大西 由訓 / シンシア

雑貨の企画・販売のシンシアの経営職、専門は財務・人事です。小1男児の父、 PTA広報委…

大西 由訓 / シンシア

雑貨の企画・販売のシンシアの経営職、専門は財務・人事です。小1男児の父、 PTA広報委員。中学以来のバスケにはまっています。元毎日note。https://sincere-inc.jp

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめて見た人に、どんな人のどんなnoteか知ってもらうための自己紹介です。 シンシアの経営2009年、新卒でエフアンドエムに入った後、2019年からシンシアで経営職として働いています。前職では中小企業のお金まわりや人事管理の支援のサービスを提供しており、シンシアも顧問先の1社でした。いつか経営がしたいという想いと、シンシアの取り組み、社長に惹かれたことで転職を決めました。担当業務は外部から支援していた内容の延長線上で「財務」と「人事」。シンシアは雑貨の企画・販売をしている

    • 事業と支援業

      50年以上前に愛媛から大阪に出て業を起こした祖父に、好きだったウイスキーを父が届けて。 (本当はトリスの4ℓより、年代ものを2杯ほどお湯割りで飲むことを望む人だったと思うのですが) 1職目支援業、2職目事業、3職目、11月から支援業に戻ってきて1か月。あまりまとまった総括や退職エントリがあるわけではないけど備忘録的に。 仕事にしやすさ 事業会社(最終はCに届ける雑貨の企画業)にいて、これは難しいわと痛感しました。まず単価が低い、それにトレンドがいつもつきまとうし、スト

      • 36歳の身体

        今日で36歳になりました。今月の健康診断とスポーツ測定の結果が満足いくものだったのでまとめます。 健康診断昨年から体重は5キロ減り、身長は8ミリ伸びました。視力もまだ1.0あるので良し。オールAですが肝臓系の指標はギリギリだったのでアルコールとの付き合い方には課題ありか。 スポーツ測定子どもの小学校の行事で一通り測定。こんなちゃんと測るのは高校以来?がんばってるお父さんで50m走7秒切り、シャトルラン100超えの人とか見ましたが、それはそれで。ぼくは当時も大した記録ではな

        • 2度目の転職を機に考えたビジネスの型と働き方のこと

          10月でシンシアの役員を退任し、11月から新しい会社で働きます。 転職の背景や新しい仕事の話はまとまっていないので、いま記録しておきたい、一般的な内容であるタイトルの件だけ書いておきます。 事業者と支援者新卒で入り10年勤めたエフアンドエムは、個人事業主や中小企業のサポートをする業がメインで、支援業者でした。いろいろな会社や業界を知るという点で選び、求めた経験ができました。 次に雑貨の企画販売のシンシアに転職したのは、消費者向け、支援でなく事業、小規模、経営職という、前

        • 固定された記事

        マガジン

        • 人は石垣
          42本
        • シンシアのバックオフィス
          32本
        • センスはないけどちゃんとやりたい情報デザイン
          30本
        • 会計がわからずして経営ができるか
          22本
        • 今宮高校
          15本
        • 育児は経営の役に立つ
          27本

        記事

          在庫の棚卸、業務の棚卸

          9月最終日の今日、シンシアにとっては期末、棚卸で忙しくしていました。 整理整頓来期の方針のひとつに商品撮影の重視、効率化があるため、部屋のひとつを改装してスタジオにする工事を進めています。 せっかく廃材回収業者を呼ぶなら、他のゴミも出し切ろう、期末だしということで、身の回りの整理整頓も進めました。個人的には、年末よりも徹底的にできました。 はやくやっていれば来期から仕事の持ち方が変わる部分もあるので引継を進めているのですが、自分がしなくなると意識すると属人的だった点が目立

          在庫の棚卸、業務の棚卸

          ジャズバー開拓

          7月末から8月頭までコロナを患っていました。会社の物流部門で何人か発症し、欠員が出た分ヘルプに入ったら自分もかかるという。 ジャズベース再開自宅療養期間、ひまだったので最近やっていなかったベースを引っ張り出してきて弾いていました。 バンドをやるわけではないし、以前に練習していたジャズスタンダードを復習することから始めました。A列車、枯葉など。 ジャズバーへ弾くようになったことから聴くようにもなり、北新地や東心斎橋のジャズバーを検索していくつか行ってみました。 北新地は

          人生ビンゴ6ヶ月進捗

          年始に立てた24個の目標の半期振り返りをします。1Q末時点の◯3つに対して、2Q末では◯10個まで進みました。 ※仕事のガチなKPIではなく、生活面、長期、やらなくても困らないがやりたいと思っていることを挙げています。 身のまわりのことこのところ、断捨離、ダイエットなどの記事を書いていましたが、引越しを期にミニマムな考えができるようになったことが進捗を大きく進めました。 カメラを買う 実は買ってないのですが、知人にSONYのボディを長期で借りることができ、レンズはビック

          人生ビンゴ6ヶ月進捗

          1ヶ月で5kgやせた

          5月末70kg弱あった体重が、今朝は64.6kg。昨年の10月から体重を記録していたのですが、半年間増えたり減ったりを繰り返すだけでした。この1ヶ月で一気に減り65kgに設定していた目標を達成しました。 今までも断食なので減らしたことはあるのですが、今回は断食なし、生活習慣で減らせたのは、無理なく、リバウンドリスクも低く嬉しい結果でした。 食生活 6月の昼はずっと弁当を持参して会社で食べていました。きっかけは和室インテリアやミニマリストのInstagramで食もシンプル

          断捨離が進んだ5月

          引っ越しでも色々捨てましたが、5月さらに整理が進みました。 きっかけはミニマリスト系のSNSです。和室インテリアの投稿を見ていると、断捨離の鬼のような投稿がよく出てきます。テレビとソファも手放した、服は3着など過激だと思うこともありますが、たしかに物が少ない部屋は見ていて気持ちが良いです。 印象的だった考え・大切なものと向き合うために大切でないものを減らす ・必要かより、使っているかで保有を判断 ・ひとつ入手したらふたつ手放す ・床にものがないと掃除する気になる やった

          断捨離が進んだ5月

          堀江に引っ越してかわった10のこと

          この春、吹田市から大阪市西区に引っ越しました。備忘録として、背景やこの1ヶ月での変化などをまとめます。 背景江坂(吹田市)には、3年前まで勤めていた会社への距離を重視して独身の頃から住んでいました。結婚、出産を機に2回転居していますが10年間ずっと江坂でした。 いまの職場がなんばであること、実家が阿倍野であることから、大阪市内への引っ越しを検討していました。子どもが小学校に進学する今を逃すと難しくなると思い、北摂好きの奥さんをゴリ押しして決めました。 この1年間は50件以上

          堀江に引っ越してかわった10のこと

          人生ビンゴ3ヶ月進捗

          2022年1Qも明日で終わるので、年始に立てた豊富の振り返りをしておきます。 人生ビンゴ進捗はこんな感じです。 ◯・・・完了 △・・・ゴールに向かってはいる ×・・・未着手、見込み薄 ◯が3つついている、中央縦はメルカリとマインクラフトをやりさえすればビンゴ見える、と手応えもありよい感じです。 個別進捗抜粋250km走る 今月ハーフマラソンに出たこと、それに向けて準備したことにより、すでに187km走っています。ハーフ◯時間切りみたいな目標に上げてもいいかも。 休肝

          人生ビンゴ3ヶ月進捗

          【内輪向け】京都芸大卒制展報告2022

          京都芸大の卒制展に行ってきました。 6時間半滞在、1万4000歩かけて、卒業予定の方々の作品数百点を見るハードワーク。 昨年に続いての訪問で、来年はぼくも学生の教材をテーマに卒業制作をするので、①教育テーマの事例、②見せ方の工夫、加えて③本業(商品企画)へのヒント、を得る目的でまわりました。 Twitterでバズっていた件本題をまとめる前に、 昨日行かれた方?のTwitter投稿がバズっていたので気になっていました。 ありがちなデザインをオマージュし、自分の想い?を綴っ

          【内輪向け】京都芸大卒制展報告2022

          読書#02 Learn Better

          2022年2冊目、アーリック・ボーザー著「Learn Better」内容は学習方法で、これも経営塾の会長に勧められて読みました。 フィードバック社内の会議や研修で、参加者から正しい答えを引き出したくて質問をする際、一回違う答えが出るとこちらからより詳しく説明するという方法を取りがちでしたが、少し変えてみようと思います。 知識を体系化する高校生に教えるときよく意識していることです。現代社会、現代文、数学など試験に向けた科目別には理解しているのですが、「それを使ってどう仕事を

          読書#01風姿花伝

          経営塾の会長のすすめで、室町時代に猿楽師(能)の世阿弥が記した芸能の書「風姿花伝」を年末年始に読みました。 といっても、原書は古文体で読みづらかったので、まずは解説YouTubeを2本観て、次に現代語訳を読んでから、原書も一応目を通したという感じです。 今すすめられた理由年代別にまとめられた章では、時代や業界を問わず学びとなる内容がまとめられています。タイトルにもあるように「花」はキーワードです。若い頃にベテランを負かすようなことがあってもそれは「一時の花」であり、そこで

          2022年の抱負はちょっと遊びありで立ててみた

          あけましておめでとうございます。 2021年は「2021年は自己投資を抑える」という抱負がありましたが、意識できておらず。ゴルフスクールに入会したり、新しい経営塾に入ったり、自己投資しまくっていました。まあいいとします。 2022年は「新年の抱負が1つに絞れないのでビンゴにしてみた」という記事に感化され、確かに絞るのは難しいし、急に何かを始めることもあるだろうから、その方法でやってみようと考えました。 ビンゴにしてみた これです。 仕事の目標はあまりガチなもの(利益、

          2022年の抱負はちょっと遊びありで立ててみた

          10月残した仕事をこなす11月初日

          ゴルフ場に上着忘れるわ、ワクチンの接種券はなくすわ、10月のプライベートはうっかり続きでした。外飲み解禁のせい? 人事部長ウィーク会社のほうも、10月は急な人の出入りがあり後半は面接、手続き、取り決め調整三昧でした。それが今日だいたい片付いてひとまずよかったです。 シンシアに人事部はないのですが、人事仕事が発生したときは裏方全般担当のぼくがやります。落ち着いた安堵感はありますが、売上を生んだわけではないので、これからというところです。 ドライブもたまには冒頭の忘れ物、無く

          10月残した仕事をこなす11月初日