たじまる@🇨🇴コロンビア

先生だけで共育をするのを辞めた。 先生という職業の概念を自分の生き方を通して変える。 …

たじまる@🇨🇴コロンビア

先生だけで共育をするのを辞めた。 先生という職業の概念を自分の生き方を通して変える。 #コロンビア先生のワクワクサイエンスラボ #Somos Amigos #Heart to Heart静岡支部 #遊んで学べるオルタナティブスクール スタッフ #世界の学校とつながる授業

マガジン

  • コロンビア先生のわくわくサイエンスラボ

    実験が好きな子どもたちのためのサイエンス教室。 実験大好きなコロンビア先生が子どもたちがやりたい実験のサポートをしていきます。 一緒に実験をやりたい方は以下のオープンチャットからお入りください。 オープンチャット「コロンビア先生のわくわくサイエンスラボ」 https://line.me/ti/g2/gkWtHYSa3xgXn5JIg_653_9u8qbsQ67AdC0Thw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

  • Somos Amigos

    繋げよう繋がろうを合言葉に実施している事業。 素敵な場所や素敵な人が繋がる空間作りをしています。

  • 夢みるプロジェクト@Mt.fuji

    文科省選定ドキュメンタリー映画『夢みる小学校』この映画を観たあとは、なぜか大人たちの心が揺さぶられます。「子どもたちのキラキラ輝く笑顔を守りたい」「静岡県の公教育も"子どもファースト"に!」そう願う富士・富士宮の "子どもの未来を考える"有志が集まり、10/23地元での上映会を開催しました。上映会をきっかけに、地域の方々、学校、PTA、教育関係者など、それぞれの大人たちが垣根を越えて、子どもたちの教育"生きる力"を育てていけるように取り組んでいきました。その活動の様子をこちらで伝えていきます。

  • ふじ自主夜間教室

    ふじ自主夜間教室の活動の様子です。

  • 現役教員が考えるホームスクーリングのあり方

    現役教員が我が子たちのために実践しているホームスクーリングのやり方を共有していきます。 教育が趣味の私だからできることかもしれませんが、お役に立てることがありましたら幸いです。

最近の記事

ミルクランドでのマルシェ×わくわく理科実験

ミルクランドのマルシェへ出店したい子どもメンバーが集まり出店しました。 今回の出店内容は以下の通り この3点です。 それぞれ出店したいものを子どもたちが考え出店する。 試行錯誤しながらも工夫している姿が見られました! また、たけちゃんがステージで落語も披露してくれました✨ https://www.instagram.com/rakugo_enji?igsh=MWlkdmEwdnhwNTVxdw== 子どもから大人までみんなで楽しめる空間がマルシェにはあります。 一緒に

    • ピタゴラチャレンジ

      ピタゴラスイッチで物理を学ぶ授業ということで実践させてもらいました。 最初は中学生が作ったピタゴラスイッチの完成をみんなで見るところからスタートしました。 そこから各自が理想とするピタゴラスイッチづくりが始まりました。 このように一人一人がアイディアを出し合い、作品を作っていました。 ただ最初はみんな自分のことばかり見てしまうので、途中でスタートとゴールの視点を与えました。 すると子どもたちはみんなで対話しながら取り組むようになりました。 そして最後には一つのピタゴラ

      • Ainiスクール×わくわくサイエンスラボ

        オンラインのAiniスクールの子どもたちと一緒に科学の実験。 どの子どもも自分たちがやりたい思いのまま実験をしている姿がとても素晴らしかったです。 私が用意したのは、実験をするための材料とできそうなコンテンツ紹介のみ。それでも以下のような取り組みが見られました。 あとは、自分たちがやりたいを実現するためにスマホを駆使しながら実験をしていました。 一人でもくもくと実験に取り組む子もいれば、仲間と相談しながらやる子もいてみんなそれぞれのペースで楽しそうに実践していました。

        • コロンビア先生のワクワクサイエンスラボ

          サイエンスラボとは・・・ 子どもたちのやりたいという気持ちを最大限寄り添ってサポートしていくラボです。 本来子どもたちは理科というものが大好きなはず。 でも小学校高学年くらいになっていくとだんだん理科が嫌いになっていく・・・ それはなぜか自分なりに考えた結果。 子どものやりたい実験ができないからではないかという結論に辿り着きました。 それであればいままで散々理科実験を実践してきた私が子どものやりたい理科実験のサポートをして好きにやってもらえる環境を用意すれば良いのではないか

        ミルクランドでのマルシェ×わくわく理科実験

        マガジン

        • コロンビア先生のわくわくサイエンスラボ
          9本
        • Somos Amigos
          10本
        • 夢みるプロジェクト@Mt.fuji
          18本
        • ふじ自主夜間教室
          4本
        • 現役教員が考えるホームスクーリングのあり方
          3本
        • ツリーハウス作り
          2本

        記事

          2023年を振り返って

          今年は自分の意識ではなく、魂レベルで動いてきたので、自分の行動を振り返ってみて自分の魂を分析してみようと思います。 2023年1月3日 大橋さんの娘さんが書いた本当の出会い 15日 マイクラプログラミングイベントへ参加 16日 HILLOCK見学 16日 夢パーク見学 21日 コロンビアの実践の撮影 24日 辻先生訪問 28日 現役高校生との対話 28日 HSCについての対話 29日 静岡フリースクール 2023年2月5日 ミニ四駆デビュー 12日 倉庫

          富士山キングダムについて

          キングダム開国富士山の麓に富士山キングダムが開国します。 富士山キングダムにくればみんながWell Beingになれる。 そんな国づくりをしていくつもりです。 詳しくは以下のラジオから聞いてください。 建国宣言今から2,000年前、日本は登呂遺跡の時代、つまり弥生時代後期でした。 ではみなさん、2,000年後の未来はどうなっていて欲しいですか? そこにはもう、お金なんて無いかもしれません。 そこにはもう、電気なんて無いかもしれません。 そこにはもう、文明なんてないかもしれ

          富士山キングダムについて

          エイワンとのコラボイベント

          地元の企業エイワンさんとのコラボイベントを実施しました。 エイワンさんとは・・・? エイワンさんのニーズとSomos Amigosのニーズがマッチしたことにより下のイベントが実現しました。 エイワンさんのニーズはスポーツクラブとしてだけでなく、体験学習やイベントも実施できるクラブにしたい。 Somos Amigosのニーズとしては3点。 1点目は、学校から離れた先生方も子どもたちと関わってもらいたい。 2点目は、より多くの子どもたちに多様な体験できる環境を作りたい。 3

          エイワンとのコラボイベント

          宮のおもてなしで実験教室

          宮ガールに誘ってもらい理科の授業を青空の下で実施。 コロンビア先生として授業をさせていただきました。 コロンビアグッズも持ってみなさんと記念に一枚。 授業自体は以下の通り。 液体窒素フォンデュ。 やったことありますか? 初めましてのことで子どもも大人も外国人も大喜びでした。 こちらの記事にも書いてありますが、学校ではできない授業を提案できたそうです。 先生が地域で授業することの可能性を感じた時間にもなりました。 地域の皆様。 ぜひいつでもコロンビア先生を呼んでください

          宮のおもてなしで実験教室

          MIRUI FARMでやりたいこと実施

          最高の天気で最高の気候の中Mirui Farmがオープンしました。 大人と子ども総勢、15名程度で豚汁作りからスタート。 荻野農園さんで育てている白菜やキノコを収穫するところから体験。 チームで協力して野菜たちを切りました。 おにぎりもゆめさんにお越しいただきおむすび教室がてら握る体験も。 たいている最中お米から虹が見える体験にみんな大興奮。 また自分で握ったものと、真似っこさせてもらっものとゆめさんに握ってもらったものと3種類食べ比べさせてもらいましたが、まったく違うもの

          MIRUI FARMでやりたいこと実施

          教育の新しいあり方

          岡崎市立井田小学校でPTA主催の新しい教育イベントが行われました。 新聞にも取り上げていただきましたが、この形は非常に面白いと感じます。 イベントは午前中に実施されましたが、逃走中、デジタルショー、体験教室と3部門で実施。 Somos AmigosはHearttoHeartとともに、体験教室の取りまとめをさせてもらいました。 体験教室へ参加してくれた方たちは以下のようなブースを出してくれました。 講師の皆様の実力が本物で、全てのブースが魅力的で最高のものでした。 今回来て

          ソニーさんによるペットボトルと牛乳パックでつくるヘッドホンづくり

          イベントについて 12月22日(金)にSomos Amigosとして以下のようなイベントを実施しました。 イベントの目的 障がいがある社員も働くソニーの特例子会社「ソニー希望・光株式会社」の社員が講師を務めます。講師の方たちと子どもたちがお互いの個性を尊重し、どのように関わっていくのか。ものづくりだけでなく、そのような学びも経験してもらいたいと思い、このイベントを立ち上げました。子どもや障がいがある方が作り上げる世界観を見守る中で、みなさんで世界にひとつだけの作品づくり

          ソニーさんによるペットボトルと牛乳パックでつくるヘッドホンづくり

          星の科学

          富士山遊星クラブのみなさんによる天体観測の時間。 たくさんの天体望遠鏡に囲まれた中、非常に贅沢な天体観測をさせていただきました。 それぞれの望遠鏡をその日に見える惑星に合わせてもらうというなんとも贅沢な環境を用意してくれていました。 12月26日の当日は、月、土星、木星、オリオン座星雲等、肉眼で見ることのできない細かいところまで綺麗に見えました。 普段見えないものが見えるって感動しますね! 本当に素敵な時間でした。 富士山遊星クラブのみなさん、繋げてくださった芦川先生。

          目指せ縄跳びマスター!

          ギネス記録5つ保持者の教え子による縄跳び教室を開催しました。 小学校や幼稚園でも縄跳びの練習をしますが、本物の選手に教えてもらうことで子どもたちの目の輝きが違いました。 吉平くんには当日本物の技も披露してもらいましたが、感動でした。 初めて6重跳びというものを見せてもらいました。 3重跳びでもすごいのに・・・ その倍なんて・・・ 信じられない縄の速さでした。 最後にはインドから輸入した縄跳びのプレゼントも。 本当に素敵なイベントでした。 素敵な時間をありがとうございました

          目指せ縄跳びマスター!

          第14回夢プロ交流会

          夢プロのイベントとして交流会を実施しました。 実施しての感想は保護者も学校も子どもを真ん中に置いて物事を考えていること。 ただ私が感じたのは、みなさん良い人すぎるなと。 人のために生きている人が多かった印象。 もっと自分がやりたいことを素直にやればよいのでは・・・とも感じました。 やりたければまずはやる。 そして違ったら考える。 それを繰り返すことで本物のものが見えるのではないか。 そしていつの間にか自分の周りの世界が変わっているのだと思います。 現在の僕は圧倒的に自

          第14回夢プロ交流会

          第4回ふじ自主夜間教室

          4回目の夜間教室のメインは英語版モノポリー。 アメリカから仕入れたものなので全て英語。 それを対話したりスマホを活用したりして読解。 この活動を通して感じたのが、未知の難しいものに対してどのようにアプローチをして解決していくのかがとても重要だと思いました。 本日来てくれた学生たちはみんな試行錯誤しながら協働して解決していく姿を見せてくれました。 後半は液体窒素フォンデュ。 冷凍マシュマロや冷凍みかん、冷凍バナナやりました。 これを商品にして夏場売ってみたらどう? など

          第4回ふじ自主夜間教室

          ホームスクーリングをしている方と見出したもの

          昨日ホームスクーリングをしている方と対話する機会をいただきました。 ホームスクーリングしている方はご自分のお子さんに対してどのように学びを提供していけば良いのか試行錯誤しながらも一生懸命考えている印象を受けました。 自由に使える時間の有効活用特に印象に残ったのは、自由に使える時間を使うことで、科学館に行ったり、動物園、水族館、歴史博物館に行くことができるということです。 最近私が授業をしていて感じることは「リアルに勝ることはない」です。 ということからも質の高い、ホームスク

          ホームスクーリングをしている方と見出したもの