見出し画像

味見したくなくても、出来なくても大丈夫 【エリンギとベーコンの粒マスタード炒め】

「味見したくなくても、出来なくても大丈夫」というレシピを考えたり、集めたりしています、食べられない料理好きのユカミです。

料理が好きな人にとって、味見は楽しみのひとつだと思うのですが、胃弱な主婦、私にとって味見しなくても大丈夫(美味しい)は心強い言葉なのです。

食べられないとは。自己紹介記事を見ていただけると嬉しいです。

エリンギとベーコンの粒マスタード炒め。

きのこがあまり好きじゃない人は結構多い気がします。きのこ全般がダメな人もいれば、舞茸だけが受け付けない人とか、調理の仕方や味付けによっては食べられる人もいたりします。

お読みいただいている皆さまはいかがでしょうか。

私は食べられるんですが、消化があまり良くないので、たくさん食べないようにしていて、調子が悪い時は避けています。

どちらかと言うと好きな部類なのに、なぜか日によって風味が受け付けなかったりして、きのことの関係は安定しません…

さて、今回ご紹介するレシピは調味料3つで、目分量で美味しく出来上がります。

おつまみにも合うと思いますし、普段の副菜にも、お弁当にもオススメです。

調味料。

まずは粒マスタードです。キユーピーのあらびきマスタードを愛用しております。

手に入らなかった時はエスビー食品から出ている、つぶ入マスタードを使っています。

もちろん他のメーカーのものでもお作りいただけますが、風味や酸味がどのくらい違うかわからないので、味見して… 調節してください。

2つ目は鎌田の低塩だし醤油です。オリジナルの(低塩ではない)ものか、ヤマサの昆布つゆでも美味しく仕上がります。

我が家は甘口かも知れません。にんべんは人気ですが少ししょっぱく感じました。

2〜3倍濃縮のめんつゆで代用していただけますが、風味や甘さ、塩加減が異なると思いますので、こちらもお好みに調節いただけたらと思います。

最後に、マヨネーズです。我が家は味の素のピュアセレクトですが、お好みのものを使ってください。

作り方。

ベーコンをエリンギに巻く時もありますが、今回はそれぞれ食べやすい長さに切って作りました。(トップの画像はエリンギ大1本、ハーフベーコン4枚使用)

米油 (サラダ油) 少量をフライパンにしいて、エリンギとベーコンを炒めます。
火が通ったら一旦火を止め、食材を少し端に寄せて、空いたところにマヨネーズ、だし醤油 (めんつゆ)、粒マスタードを入れます。

いつも目分量ですが、今回の分量であればマヨネーズが大体大さじ1弱くらいで、だし醤油は大さじ1/2弱くらい、粒マスタードは小さじ1位を目安に入れています (感覚です)。粒マスタードが好きな人は増やしても。

それから弱火にかけて、全体に調味料が絡めば完成。
火が強かったり、長く炒めると粒マスタードが跳ねるのでご注意を。

仕上げにパセリを振っていますが、これは彩り用なのでなくても。
試していませんが、しめじでも美味しく出来そうです。

唐揚げと同様、こちらも旦那さんの反応が毎回良くて嬉しいです。

きのことベーコンが半端に余った時、ちょっと食べ応えのある副菜を作りたい時、エリンギ苦手だけど、家族やパートナーが好きだから何か作ってあげたい時など、ぜひ試してみて下さい。


〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

最後まで読んでいただきありがとうございます!

皆さまの何かのお役に立てますように◡̈︎* 

このシリーズ良いかも、役に立ちそう(立った)と思われた方は、記事にスキをしていただけますと喜びます。コメントもお待ちしております 𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?