マサ/ゆるゆるクリエイティブ

✅大企業でエンジニア→デザイナー✅認定ワークショップデザイナー✅オープン・イノベーショ…

マサ/ゆるゆるクリエイティブ

✅大企業でエンジニア→デザイナー✅認定ワークショップデザイナー✅オープン・イノベーションと対話の場づくりを10年以上探求・実践✅パラレルキャリア実践中✅SVP東京でソーシャルベンチャー支援✅イベント登壇多数/読書会を多数開催✅Amazon.co.jpアソシエイト

マガジン

最近の記事

専門誌『企業と人材』にて、一年間書評コーナーを担当したワケ

2023年の初め、私はまったく想像もしていなかった挑戦を経験することになりました。 予期せぬ依頼は突然やってきた2023年の年明け早々に、私が働いている会社のホームページに記載されている問い合わせ窓口を通じ、私に対して思わぬ依頼が舞い込んできたのです。人材開発情報誌『企業と人材』の書評コーナーを一年間担当してほしい、と。 「書評なんてまともに書いた経験がないのになぜ!?」「人材開発業界の方がなぜデザイナーの私に!?」「そもそもなぜ自分を選んだのか(どんな経緯で選ばれたのか

    • プロフィール(書きかけ)

      はじめまして、マサと申します。 三重県生まれで、2人の娘をもつ父親です。新卒で大企業に入社後、開発部門、コーポレート部門を経てエンジニアからデザイナーへ転身しました(ずいぶん前の話です)。 <2010年以前の話は省略> 2011年から、プロモーションデザイン、ファシリテーション、ワークショップデザイン(場づくり)などのスキルを活かして、大企業のオープンイノベーションの推進などに貢献してきました。 また、LEGO® SERIOUS PLAY®やマインドマップ®といったクリ

      • ChatGPTでデロリアンを描いてみた

        こんにちは、マサです なぜかふと思い立って、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場するタイムマシン「デロリアン」をChatGPTで生成したところ、カッコイイ画像ができたのでご紹介。 まずは普通に指示しただけですが、いきなり最初から完成度の高い画像が出てきてびっくりです。 ちなみに、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」というキーワードを使うと以下のように生成してくれません(当たり前ですが)。 次に、街を走るデロリアン。 宇宙に飛び出したデロリアン 「バック・トゥ

        • 未来を創る仲間に出会うはじめの一歩

          こんにちは、マサです。 社会起業家の背中を押しながら、自分も成長できる経験ができる――そんな場が「ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(以下、SVP東京)」です。私も2018年からパートナーとして参加しており、社会変革の裏側を知り、人のつながりの大切さを実感しました。 SVP東京とは?SVP東京は、イノベーティブな社会事業を立ち上げる人々を支援しています。これには資金提供だけでなく、ノウハウや人脈など、起業に必要なリソースが総合的に含まれています。支援の分野は、教育、医

        専門誌『企業と人材』にて、一年間書評コーナーを担当したワケ

        マガジン

        • ゆるゆるワークス
          12本
        • ゆるゆるピックアップ
          2本
        • ゆるゆるブログ
          19本
        • ゆるゆるラボ
          20本
        • ゆるゆるレビュー
          7本

        記事

          18人分の「2024年のチャレンジ」を画像生成AIでイラスト化

          昨年末の12月28日に、東京のある場所で開催された特別なイベントに参加しました。これはレゴブロックを使ったワークショップ(LSPワークショップ)を行うための訓練を受けた人たち(認定ファシリテーター)が集まる場所でした。 余談ですが、日本には1,000人以上の認定ファリシテーターがいて、関東をはじめ九州、静岡、東北など、国内のさまざまな地域で活動しています。コミュニティとしての活動も活発です。ちなみに、世界各国のファシリテーター仲間が集まるグローバルミーティングがデンマークで

          18人分の「2024年のチャレンジ」を画像生成AIでイラスト化

          2023年の振り返り

          明けましておめでとうございます! 2024年が明けてしまいましたが、未来の自分が過去を振り返ることができるように、2023年の主な取り組みや活動について振り返っておきたいと思います(これが全てではありません)。 2023年1月書籍出版プロジェクトキックオフ 2020年から会社の仕事で関わっていた企業内コミュニティの取り組みについて書籍化する機会をいただき、企画から制作まで関わりました。プロジェクトの正式キックオフ(1月17日)から、80日後の4月7日に原稿が完成し、5月

          2023年に読んだ本ベスト3

          こんにちは、マサです。 2022年同様に、今年読んだ本ベスト3をご紹介したいと思います。 今年も様々な本を読んだので3冊に絞るのは悩みますが、以下の3冊を選びました。 1)みんなのフィードバック大全株式会社コンカー社長の三村 真宗氏による書籍で、フィードバックに関する実践的なアドバイスと理論が提供されています。この本は、フィードバックの基本から、それをいかに効果的に行うかについて詳しく解説されており、特に「働きがいのある会社」ランキングで6年連続1位を獲得したコンカー社

          普通のイヤホンが合わない人のための コスパ重視のお勧めワイヤレスイヤホン

          こんにちは、マサです。 本noteでは、私がこれまでに購入して今も使っているイヤホンをご紹介します。ただし、音楽を聴くために音質重視でイヤホンをお探しの方向けではありません。 私の耳は普通のイヤホンが合わず、イヤホン選びは毎回苦労するので、似たような悩みをお持ちの方の参考になれば幸いです。 例えば、Appleが初代AirPods(下記のリンクは第3世代)を発売した時も、試しに入手して使ってみたのですが、歩いているとすぐに耳から落ちてしまうので、しかたなく手放しました。

          普通のイヤホンが合わない人のための コスパ重視のお勧めワイヤレスイヤホン

          【レポート】<レゴブロック+生成AI>今年一年を振り返り、来年の抱負をカタチにするワークショップ

          こんにちは、マサです。 2023年12月29日、都内某所にて「レゴブロックで今年一年を振り返り、来年の抱負をカタチにするLSPワークショップ(※)」を開催しました。 個人主催のイベントとしては、かなり久しぶりの対面開催となります。2023年最後の平日ということで、参加者が集まるのか心配していましたが、4名の方にご参加いただきました。ありがとうございます! 今回のイベントでは、レゴブロックを使って「2023年の私」について振り返った後に、「理想の2024年」をカタチにして

          【レポート】<レゴブロック+生成AI>今年一年を振り返り、来年の抱負をカタチにするワークショップ

          モバイルモニターを買ったら最高だった!

          こんにちは、マサです。 先日のAmazonブラックフライデーで、以前から気になっていたモバイルモニターを購入したので簡単にレビューします。 購入したのはこちらのモバイルモニター 私はブラックフライデーで、23%オフに加えて2000円のクーポンを利用し、10,999円で購入しました。今、Amazonを見ると、本体価格16,980円(税込)に対して、6000円OFFのクーポンが利用できるので、ほぼ同じ価格で手に入れることができます(12/10現在)。もう一台欲しい!(笑)

          モバイルモニターを買ったら最高だった!

          レゴブロックで今年一年を振り返り、来年の抱負をカタチにするLSPワークショップ(AIであなただけのビジョンアートを生成)

          久しぶりにリアルなイベントを企画しました。 レゴブロックを使って今年一年を振り返り、来年の抱負をカタチにしませんか? さらに、流行りの生成AIを活用し、あなたの来年の抱負をビジュアル化します! 参加者の方には専用キットをプレゼント(イベントで使用したものをお持ち帰りいただけます) イベントの詳細とお申し込みはこちら早割チケット(先着4名)がお得です。

          レゴブロックで今年一年を振り返り、来年の抱負をカタチにするLSPワークショップ(AIであなただけのビジョンアートを生成)

          DaVinci Resolveで動画編集にハマっています。

          こんにちは、マサです。 最近は、DaVinci Resolveという動画編集ソフトを使った動画制作にハマっている(といっても勉強中ですが)ので、それについて書きます。 動画編集の経験私は新型コロナウィルスが蔓延し始めた2020年に、27インチのiMacからWindowsのゲーミングPCへとPC環境を思い切って移行しました。移行した理由は、オンラインイベントをするなかでiMacにスペック不足を感じていたことと、自宅で過ごす時間が増えることが予想されたので3DCGゲームや動画

          DaVinci Resolveで動画編集にハマっています。

          デザイン思考がもたらす社会的インパクト-持続可能な未来を創るためのアプローチ

          (注意:ChatGPTによって生成された文章をそのまま掲載しています) デザイン思考が持続可能な開発目標(SDGs)や地域課題解決にどのように貢献できるのかを検証し、そのアプローチを取り入れたプロジェクトやイニシアチブの事例を紹介します。 1. デザイン思考と持続可能な開発目標(SDGs)デザイン思考は、ユーザーのニーズや問題解決に焦点を当てたイノベーション手法であり、持続可能な開発目標(SDGs)の達成にも役立ちます。以下の点がその理由です。 a. ヒューマンセンター

          デザイン思考がもたらす社会的インパクト-持続可能な未来を創るためのアプローチ

          イノベーションを促す組織文化の醸成方法-トップ企業の秘訣を探る!

          (注意:ChatGPTによって生成された文章をそのまま掲載しています) イノベーションを促進する組織文化は、競争力の強化や事業拡大に不可欠な要素です。 本記事では、イノベーションを促す組織文化を築くためのポイントや、そのような文化が根付いているトップ企業の事例を分析し、成功の秘訣を紐解きます。 1. イノベーションを促す組織文化のポイントイノベーションを促す組織文化を構築するためには、以下の要素が重要です。 a. リーダーシップ: 経営陣やリーダーがイノベーションを推

          イノベーションを促す組織文化の醸成方法-トップ企業の秘訣を探る!

          デザイン思考とイノベーションの関係性-成功をもたらすシナジー効果とは?

          (注意:ChatGPTによって生成された文章をそのまま掲載しています) デザイン思考とイノベーションは、ビジネスやプロジェクトにおいて成功をもたらす強力なシナジー効果を生み出すことができます。 本記事では、デザイン思考とイノベーションがどのように連携し、相互に影響を与えるのかについて解説し、この関係性を活かした実践例や成功事例を紹介します。 1. デザイン思考とイノベーションの連携デザイン思考は、ユーザーのニーズや課題に焦点を当て、創造的なソリューションを開発するプロセ

          デザイン思考とイノベーションの関係性-成功をもたらすシナジー効果とは?

          イノベーションを引き出す!クリエイティブなアイデア発想法とツール

          (注意:ChatGPTによって生成された文章をそのまま掲載しています) イノベーションは、新しい価値を生み出すために不可欠な要素です。革新的なアイデアは、クリエイティブな発想法やツールを利用することで、効果的に引き出すことができます。 本記事では、イノベーションを生み出すためのアイデア発想法やツールを紹介し、それらを活用した企業の成功事例やワークショップのアイデアを提案します。 1. ブレインストーミングブレインストーミングは、アイデアを自由に出し合い、新たな発想を生み

          イノベーションを引き出す!クリエイティブなアイデア発想法とツール