みたむらさやか

1人1人がその人らしく力が発揮できると仕組みと環境をつくる人/認定ワークショップデザイ…

みたむらさやか

1人1人がその人らしく力が発揮できると仕組みと環境をつくる人/認定ワークショップデザイナー。エンジニア・デザイナー組織のHRBP←子育てメディア副編集長←人事総務労務←LITALICOへ←人材ベンチャー。小5、4歳の男子の母。ねんりん屋のバームクーヘンが好き。毎日note更新中。

マガジン

  • ゆる週報

    毎週ゆるっと主に仕事について振り返ったnoteのまとめ

  • #育児 記事まとめ

    • 1,172本

    妊娠から出産、子育て、教育についてなど、noteに投稿された育児系の記事をまとめていきます。

  • 息子から学ぶこと

    子育てをする中で考えたこと、感じたことのマガジンです。

  • 本と読書

    毎月まとめている読書記録や本や読書についてのnoteをまとめです。

  • 人と組織を考える/人事のお仕事

    関心テーマである人と組織のことや、人事の仕事のnoteをまとめます

最近の記事

  • 固定された記事

小1息子が自分で描いた絵で初めてお金をもらった日。

先日、小1の息子が自分のお店を開いた。 息子がiPadで描いた絵のオリジナルグッズが買えるお店。その名も「がかがかがか屋」。 「だれかかってくれるかなぁ」と言いながら、息子の顔は期待と不安が88対12くらいでゆるんでいる。というかニヤニヤしている。 とりあえず最初のお客さんは母である。 「ママこれほしいから買ってもいい?」と聞きながら、お気に入りだったごろごろの巾着袋を購入。「ふふふ〜いいでしょ〜」と得意気な店長。 お店のオープンをSNSでお知らせしたら、なんとおふ

    • やっぱり図書館はいいな

      ちょっと時間があったから図書館でぶらぶら。 最近いそがしくて図書館に行っても予約本の受取りと返却くらいで書架に行くのは久しぶり。 もう10年以上通っている近所の図書館だから、いつも読む著者の本はだいたい読んでいて新著は買って追いかけたりしているわけで。 それなのに、ぶらぶらしてる間に読んでみようかなという本やまだ読んでなかったなという本に出会えるというのはやっぱり図書館のすごいところだなぁと思う。 まだ読んでない本がこんなにある。 まだ知らない世界がある。 小さい

      • 今週のゆる週報(5月2週目)

        ゴールデンウィーク中につくったアウトプットを調整したり共有したりいろいろ進められた1週間。 Q コンディションを絵文字で🙂 🫠 (連休明けでなんとなくあわただしめ) Q ピンときたニュース、ありますか📰 キャリアについての構造的な視点でそうだよなぁと思った記事。 Q 印象に残っている誰かの言葉💬 今月復職した方や先月面談した方などに状況確認的な連絡をしてやりとりする中で、元気になっている方が多くてホッとする。 Q 今週の自分にひと言🎤 ラストスパート! Q 

        • 「ママ、ちょっといいすぎじゃない?」

          平日の夜、寝かしつけ直前という時間は、共働きの我が家にとってお互い1番疲労がピークという時間帯だ。 つかれているとイライラしたりコミュニケーションが雑になりやすい。 つまりケンカが増える。 先日、大したことではないのに、夫とちょっとした口げんかになった。 それを見ていた息子たち。「パパとママ、ケンカしてるの?」とざわざわ。 小5長男には「ママすなおになったほうがいいよ」 4歳次男には「ママちょっといいすぎじゃない?」 と言われた。 (ちなみにケンカのきっかけは

        • 固定された記事

        小1息子が自分で描いた絵で初めてお金をもらった日。

        マガジン

        • ゆる週報
          18本
        • #育児 記事まとめ
          1,172本
        • 息子から学ぶこと
          213本
        • 本と読書
          32本
        • 人と組織を考える/人事のお仕事
          23本
        • ワークショップ・ファシリテーション
          21本

        記事

          体験がつながる

          ゴールデンウィーク、水族館に行った。 去年水族館に行く予定だった日、4歳次男が発熱で私と一緒にお留守番になって以来、「お兄ちゃんは水族館行って、お熱でぼくだけ行けなかった!」と主張するのでリベンジの水族館。 次男ははじめてのイルカショーに大興奮。 いろんな魚に興味津々で真剣な顔で魚をみていた。 これまで何度か水族館には行っているけど、大きくなって楽しめるようになったんだなぁと思う。 そんな次男、いつもは車やヒーローが大好きなのだけど、水族館に行ってからめずらしく本棚か

          体験がつながる

          家ではみえない子どもの姿

          子どもが大きくなって、家ではみえない顔というのがどんどん増えていくなぁと思う。 小5長男が通うフリースクールの先生と面談をして、家とはまたちがう様子があったり、先生の視点での成長や個性の捉え方を聞くことができた。 フリースクールの生徒の人数は増えているけど、先生方はたくさんのエピソードベースで長男のことをよくみてくれていて、そこから長男の変化やよさを丁寧に見つけてくれていて。 親以外でそんな大人が周りにいてくれること自体がとてもありがたい環境だなぁと思う。 平野啓一郎

          家ではみえない子どもの姿

          ゴールデンウィーク最終日

          ゴールデンウィーク最終日はのんびりと。 夫と交代でひとり時間をつくって、カフェで1週間、1ヶ月の振り返りしたり本を読んだり。 家から離れることで、母でもなく妻でもなく、仕事モードでもなく、わたしにもどれる気がする。 子どもが生まれると自分の時間がなくなる、とよく言われる。 もちろん、子育てにかかる時間は大きくて、可処分時間は少なくなるのだけど、それでもどう時間を使うかは選択したい。 もちろんさまざまな環境があるし、100%選べることばかりではないのだけど、そうできる

          ゴールデンウィーク最終日

          大きくなったねぇ

          4歳次男は自分の写真が大好き。 なにかするときは「写真とって!」「みせて!」ということも多い。 あと多いのが「ぼくが赤ちゃんのときの写真みせて」というリクエストだ。 昔だったら、分厚いアルバムを出してくることになったりするわけだが、スマホのおかけで次男が赤ちゃんの頃の写真はたくさんある。 長男の頃に比べるとスマホの容量がふえたりクラウドのストレージサービスも増えて、気軽に動画を残せるようになった。 そんなわけでよく一緒に小さい頃の写真や動画をみる。 こんなに小さか

          大きくなったねぇ

          朝ご飯を食べてから家族で散歩。のんびりなゴールデンウィーク。

          朝ご飯を食べてから家族で散歩。のんびりなゴールデンウィーク。

          「やり続ける展」

          ゴールデンウィーク後半の1日目は吉祥寺へ。 家族で東大先端研の中邑賢龍先生がやっているプロジェクト、LEARNの「やり続ける展」に行ってきました。 長男の作品が「やり続ける展」のオンライン展示されていて、現地での展示はなかったのだけど、おもしろそうな作品ありそうだしせっかくだから行ってみることに。 ポスターにかいてあったタグラインが素敵だった。 さっそく中に入ってみる。 公園のすぐ横にある趣きある建物の中で展示されていた作品たちは、どれも子どもたちのエネルギーが溢れ

          「やり続ける展」

          今週のゆる週報(5月1週目)

          ゴールデンウィークだけど、暦通りに勤務していた今週。 会議も少なく、メールやSlackも少なくて、久しぶりに仕事進んだーって感じの3日間だったなぁ。 Q コンディションを絵文字で🙂 😙 (仕事が進んだー!) Q ピンときたニュース、ありますか📰 今週はなし! Q 印象に残っている誰かの言葉💬 Googleフォームが送信されたらSlackの指定チャンネルに通知がくるようにして、喜んでもらえてよかった。 Q 今週の自分にひと言🎤 よくやった! (たまってた作業をさ

          今週のゆる週報(5月1週目)

          息子のやさしさに触れて気付かされる

          ダンボールの梱包をあけていたら、手を切ってしまった。 反射的に「いたっ」と声がもれる。 ダンボールでスッパリ切れて一気に血が出てくる。 やってしまった…と思っていたら、それを聞いていた小4長男がゲームを中断して「ママ、どうしたの?」ときてくれる。いつもゲーム中に話しかけても生返事しかしないのに。 私の指の出血をみた長男はあわてて「ばんそーこー!ばんそーこー!」と絆創膏を探しに行き、ティッシュで血をふいて、「ぼくが貼ってあげるよ」と絆創膏を貼ってくれた。 びっくりする

          息子のやさしさに触れて気付かされる

          さくさく仕事が進むGW

          暦通りの勤務でゴールデンウィーク感のないゴールデンウィーク。 長男はフリースクールがお休みのため、朝から一緒にカフェで学習タイム。 それ以外はYouTubeみたりゲームしたりレゴしたりとのんびり過ごしていた模様。 ゴールデンウィーク感ないと思っていたけど、お休みの人も多いのでふだんに比べてメールもSlackも少なくて、MTGも少なめ。 ちょっとまとまった時間がとれて、なかなかできてなかったいくつかのタスクが進んですっきり! Googleフォームに回答があったらSla

          さくさく仕事が進むGW

          じいじのお誕生日

          じいじのお誕生日、「じいじにプレゼントを買おう!」と息子たちと一緒にプレゼントを選びに行ってふたりが選んでくれた半袖のシャツを買う。 プレゼントと一緒に送るようにじいじにお手紙も書くことに。 小4長男は「じいじ、お誕生日おめでとう」の言葉とともにユーモラスな絵を添えて、4歳次男はドリルカーにじいじの顔にくるまにアルファベットと最近好きなものをたくさん書く。 当日朝起きて次男が「じいじにおめでとうのでんわしよう!」とはりきって「アレクサ、じいじによびかけて!」とじいじの家

          じいじのお誕生日

          いい天気(というかちょっと暑すぎるくらいだったけど)だったので家族でお散歩がてら文化祭へ遊びにいく。長男がやってみたいと言った英語のカードゲーム、高校生がやり方を教えてくれて一緒にやってくれて楽しかったな!

          いい天気(というかちょっと暑すぎるくらいだったけど)だったので家族でお散歩がてら文化祭へ遊びにいく。長男がやってみたいと言った英語のカードゲーム、高校生がやり方を教えてくれて一緒にやってくれて楽しかったな!

          子どもたちの衣替えがてら断捨離とお片付け。夫とふたり暮らしの頃に比べるといつの間に…こんなに…と思うくらい物が増えたなぁ。断捨離は全部終わらなかったのでGW中に続きをやりたい。

          子どもたちの衣替えがてら断捨離とお片付け。夫とふたり暮らしの頃に比べるといつの間に…こんなに…と思うくらい物が増えたなぁ。断捨離は全部終わらなかったのでGW中に続きをやりたい。