見出し画像

【今週のまとめ】★★★YOSHIKI★★★と「文章の体調」。 #wikipedia #YOSHIKI #ロミオとジュリエット

こんばんは!!!

【公務員試験対策】やら【英語学の課題】やら【ゼミのイベント】やら【文化祭への準備】やら【Note執筆】やら【勉強】やら【英語講読】やらでクッッッッッッッッッッッッソ忙しい。
てか、こいついつも忙しいしか書いてない気がするんだが。
うるさいくらい忙しい忙しくいってるやないの。

そんな



美川憲一です。
(なりすまし行為)
(悪意のあるなりすまし)
(永久凍結)
(Twitter規約違反)



おまけに、気候の変化に体が慣れず



絶不調です。



そんな

大変な状況

ですが、がんばっていきましょう。エー◯イ。

では、直近一週間(月~土)に書いた記事を振り返っていきましょう。

【評価】3段階。★=だめ ★★=まあまあ ★★★=いい
記事の内容
記事の伸び率
総合評価

の三項目。

·



·



·



【月曜日の記事】



【頭痛が痛い】的ワードを集めてみた。
※超絶長い記事です。#頭痛が痛い #大喜利 #ことば
|美川くん @VTuberCommunism|note(ノート)



【お気に入りの部分】

いかがでしたか???今回色々な【頭痛が痛い】言葉を見てきて、【頭痛が痛い】言葉は、【頭痛が痛い】ということがわかりましたね!!!いかがでしたか???いかがでしたか???いかがでしたか???

さて、
皆さんから募集した【頭痛が痛い系の言葉】を寄せ集め、
その全てに突っ込みを入れるという、
書くのがめちゃくちゃ大変な記事でした。
ここまで楽しんで読んでくださったなら、
うれしいこと限りなしです。
そのうれしさを、喜びたい。
また、改めて、今回協力してくださり、【頭痛が痛い】言葉をお寄せ下さったTwitterのフォロワー様の皆様ガタガタには感謝を感謝したい。もう、【頭痛が痛い】系の言葉に触れすぎて、日本語がおかしくなってしまった。おかしさがおかしい。では、記事の終わりを終わらせたいとおもいます。ありがとうございますを感謝します。

週の初っぱなから飛ばしすぎた記事。結果的にかなり読んでもらえたのでうれしかった。【頭痛が痛い系ワード】は、【重言】という言い方もありますが、あえて【頭痛が痛い系ワード】にこだわったのは、おもしろさを重視したため。

Twitterのいんようで【いわゆる重言ですね。】と指摘してくれる学者さまの指摘()がありましたが、そこを言ってしまえばつまらないというやつです。

そんなのわかっとるわ。あえて面白く書いてるんだろ。

とまぁ、やや不快になりましたが、
【面白い!!!】との評判がたくさんあったのでよかった。
うれしいね。

こういう、エンタメ的な【まとめサイト風】の記事は
本格的なものより、みんな楽しく読めると思う。

楽しく読めるからこそ、いいねがたくさんもらえる。

また、重言を集めるのも

【Twitterのフォロワーからの協力】

があってこそ。【頭痛が痛い系ワード】を提供してくださった方全員に、リプライでこの記事を送りつけてあげました(なんか言葉が悪いな)。

そうした【プチ営業】もあってか、うまくいきました。リアルの友人からもけっこう見てもらえ、なかなかいい伸び具合でした。


【評価】3段階。★=だめ ★★=まあまあ ★★★=いい
記事の内容 ★★★
記事の伸び率 ★★★
総合評価 ★★★



·



·



·



【火曜日の記事】



【大学生向け】Wikipedia がレポートで❌な理由 
~情報強者になるためには~
#wikipedia  #大学生 #レポート
|美川くん @VTuberCommunism|note(ノート)


【お気に入りの部分】

【まとめ】

ウィキペディアと学術論文(レポート)。
二つは、そもそも【目的】が全く異なる。
なので、両者は本来相容れないもの。


ウィキペディア自体をレポートの論拠にはできないが
ウィキペディアを「踏み台」にすることはできる。
ウィキペディアだけで不十分なら
①図書館
②Googleブックス
③Googleスカラー
を使えば、だいぶ安心できるし、書き物の
説得力も増す。


·

·

·

ウィキペディアとレポートの関係性は、

ロミオとジュリエット。
彦星と織姫。
北極と南極。
ジキルとハイド。
hideとHYDE。
陰と陽。
資本主義と共産主義。
アメリカとソビエト。


情報は、賢く使おうぜ!!!

美川

やや例が強引すぎますが、なんとなくごり押しで、言いたいことはわかると思います。この部分について、友人からごもっともな指摘をうけまして

これだと、ロミオとジュリエット→それんあめりか で、ソビエトとアメリカが愛し合ってる関係になってしまう。というもの。

【ウィキペディア】と【学術論文】の関係、【相容れないもの】を説明しようとして、【出会えないもの】【本来真逆なもの】を具体例に出しました。

が、ロミオジュリエットや、彦星織姫だと、【求め合ってるけど、強制的にひとつになれない二人】であり、これだとウィキペディアと学術論文が愛し合ってしまう、ということに。

また、陰陽とジキルとハイドは、【同じものの異なった側面】なため、これらはもともと【同じもの】だということになる。これだと、ウィキペディアと学術論文がもともと同じものだ、というふうに読めてしまう。

なるほど、と思った。やっぱ、他人からの指摘は最高だ。自分が全く気付かずに使っていた矛盾が浮き彫りになる。

なので、【ウィキペディア】と【学術論文】の【相容れなさ】を示す例は

【hide】と【HYDE】(片方はX JAPAN、もう片方はL'Arc~en~Ciel)

【資本主義】と【共産主義】
【アメリカ】と【ソビエト連邦】(180度思想が異なるもの)

にしたほうがいい、ということですね。

こちらの記事は【大学生向け】と、あえて ◯◯向け という文面を入れてみました。しかし、内容的には広く当てはまりそうです。なので、実験的に【見られやすいか否か】を見てみるために、入れてみました。

けれども、あまり今までの記事とは変わっていません。

あまりターゲットを意識しすぎないほうがいいのかも。ターゲットは幅広く。『読みたいものを、書けばいい』にもありましたが、

風呂上がりの女のビール

みたいに、ターゲットを絞りすぎるとバカなので。




【評価】3段階。★=だめ ★★=まあまあ ★★★=いい
記事の内容 ★★
記事の伸び率 ★★
総合評価 ★★

·



·



·


【水曜日の記事】



“なぜ“私は「Note」を書くのか。
#note  #毎日更新 #大学生
|美川くん @VTuberCommunism|note(ノート)

【お気に入りの部分】

全体的な傾向として次の3つがいえます。

①「病み」「仕事」「Twitter」など、一般的なテーマが多い
②サイバーパンク、ジョーカーなど、「オタク系」のテーマが多い
③全部、【熱意を込めて】書いた記事。
さあ、③は大発見だ。そういや、上位にある記事は全て
私の【熱い想い】が込められた記事だ。これは大発見だ。

【熱さ】万歳。

【精神を病んでる人へ】の記事は、【病んでもいいんだよ!!】という肯定的なメッセージを、【どうしても】伝えたくて書いた。

【サイバーパンク】の記事は、【サイバーパンクの起源を知りたいよ!!!】という【自分の好奇心】が産んだ。

【Think Clearly】の書評も、心から感動した本だからこそ書けた記事。

と、どれをとっても

ビュー数が上位にある記事は、【熱意が込められた】記事
になっている。これはすごい。わかったぞ!!!わかったぞ!!!

風呂桶から全裸で外に出ていけそうな、それほどの大発見。今の時期にそれやると、死にますが。

·

·

また、取り扱うテーマについても、ほぼ全てが

人気のあるもの。
だという共通点が。

Twitterの【ブロック機能】なんか、Twitterに貼り付いてるような人【失礼だろ】には喉から青い鳥が出るくらい読みたい情報だろうし、【JOKER】も今ものすごく話題。ほか、【サイバーパンク】や【仕事】【病み】なども、けっこう普遍性のあるテーマだとおもう。

ただ、選ぶテーマは【偶然の力】もあるとおもう。

なので、【テーマありき】ではなく、【書きたいことありき】で考えていかなければならない。

そのため、やっぱりぼかぁ、【③】の大発見を大事にしていきたい。

【熱意を込めた文章は、人を動かす。英語でいうとmove, touch, impress。英語で言ったのに特に深い理由はない。べつにポカホンタス女【失礼だろ】になりたかったわけではない。】
正直、いいね数は気にしてません。ビューといいねの乖離からもわかるように、読んでてもいいねしないことが大半。いいねしなくても、Twitterで反応してくれるひとはたくさんいる。なので、Noteの【いいね】はあまり信用にならないとおもう。いいねで一喜一憂してもなんにもならないかな。

自分の過去の記事を分析してみたもの。

英語の授業で、【なぜそれをやるのか】【WHYを突き詰めろ】という内容のTEDスピーチを紹介され、それからインスピレーションを受けた記事。

【自分はなぜNoteを書き続けるんだろう】という問いに真っ向から取り組みました。

なぜやるか をこうして文字化することで、めちゃくちゃモチベーションが上がりました。
それと、かけてとぉーーってもスッキリした。頭の中にあるモヤモヤは、書くことでスッキリハッキリとします。

あと、今見返してみて思ったんですが

絶好調なときと絶不調なときで、
自分の文体がめちゃくちゃ変わるな

と。

今は絶好調です。ご覧の通り、クソ真面目な文章でしょう。そうでしょう。毎週日曜日の【振り返り記事】は、決まってクソ真面目です。疲れてるんでしょうかね。

対して、週の前半に書いた記事はギャグもあり、内容もありで
文体が絶好調。

体調が文体に反映されるんじゃないか???

という理論を提唱させていただきます。これを美川理論と命名します。信じるかどうかはあなた次第。ゾル宅スゼイアン。


【評価】3段階。★=だめ ★★=まあまあ ★★★=いい
記事の内容 ★★★
記事の伸び率 ★★★
総合評価 ★★★


·



·



·



【木曜日の記事】



【🌺Carpe Diem🌺】と【💀Memento Mori💀】
~【今を生きる】~ 
#哲学  #今を生きる #詩人 
※6,000字越えの狂った記事です
|美川くん @VTuberCommunism|note(ノート)



【お気に入りの部分】

現代のビジネスシーンでも、【今を生きろ】は金言です。

現代人は、【SNS】や【会社】【人間関係のいざこざ】
【将来への不安】など、色々なことに
惑い、思い悩んでいる。
現代の我々は往々にして【いま】を生きることを
重視していない。
だからこそ、
メンタルのうえでは【いまを生きる】ことを徹底したほうがいい。

『世界は複雑で、そんな世界を生き抜くためには、シンプルな思考の道具箱が必要』。Think Clearkyにて、ロルフ・ドベリ氏が述べるところです。

再度いいますが、
なにもこれは【新しい考え方】でもなんでもない。
そもそもが古代ローマ人の言葉です。

西暦が始まる前から、
人は【いまを生きた方がいい】という結論に達しているのです。
歴史に【必然】なんかない。
結局は当時の【いま】が積み重なりに重なって、
膨大になったものにすぎない。

かなり古い映画【DEAD POETS SOCIETY】を、文学授業の一環でみまして、その感動をあるがまま伝えた記事。

と同時に、【カルペディエム】と【メメントモリ】というラテン語の格言を、調べに調べまくって、両者を関連づける。という盛りだくさんの記事。書きたいから書いた。そしたらレポートみたいなのが出来上がった。書いてる途中に【長すぎね】と思った。でも書くしかなかった。終わらせるしかなかった。

凶悪犯の弁解みたいなことになっていますね。まあ、書くなんてそんなもんでいいんです。いけないものをしている、そういう緊張感を持ちつつ【書く】ことって、キモチイイじゃないか。

キモチェェェェェェェ!!!


【評価】3段階。★=だめ ★★=まあまあ ★★★=いい
記事の内容 ★★
記事の伸び率 ★
総合評価 ★





·



·



·



【金曜日の記事】

【日記】睡眠はだいじ。
#睡眠不足  #日記 #飯
|美川くん @VTuberCommunism|note(ノート)



【お気に入りの部分】

今週、
火曜日になんだかだらだらとやってしまい、
睡眠時間が6時間にも満ちませんでした。ヤヴェーイ!!!

そのせいか、それ以降パフォーマンスがすぐれんです。頭がうまくはたらかんです。眠いです。昨日なんか、帰宅してから熟睡しすぎて、夜11時に親にたたき起こされました。睡眠不足のツケが。

今日も午前中はやばかったです。全部の授業で寝てしまいました。

うえーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーん。
この出来事で感じたのはやっっぱ

睡眠時間は最低でも6時間確保したほうがいい。
ということ。当たり前のことすぎてアホか!!!とお思いでしょう。

そうだよアホだよ。

はい。ご覧の通り、この日から

文章の体調が悪くなってきます。

なんだよ

うえーーーーーーーーーーーーーーん

って。

アホかよ。そうだよアホだよ。

ああまだ体調悪いな。

疲れるとこういう文章になります。いいのかわるいのか分かりませんが、体と同じく、文章も体調が良くなったり悪くなったりするのだと思います。

これを美川理論といいます。

そのうち学会で発表して、イグ・ノーベル賞を獲ろうと思っています。

あと、

疲れると、タイトル画像をYOSHIKIにする傾向があります。

これは

YOSHIKIの法則

といいます。これについても、後々学会で発表して、クレナイ賞を獲ろうと思います。

俺に賞を与えて

くれないかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!


【評価】3段階。★=だめ ★★=まあまあ ★★★=いい
記事の内容 ★
記事の伸び率 ★
総合評価 ★

★★★ YOSHIKIアイコンシリーズ ★★★

■教授から得た教訓 
~木を見て森を知るな!!!~
|美川くん @VTuberCommunism|note(ノート)

今日は書くことないので日記!!!
|美川くん @VTuberCommunism|note(ノート)

【今週の総括】書評は熱血で書くといい!!
お酒の話を伸ばすのは難しい!!
コジコジはコジコジだよ~☺️ 
ほか
|美川くん @VTuberCommunism|note(ノート)


·



·



·



【土曜日の記事】

【最高にうざい質問】「これ英語に訳して!!!」
#英語  #コミュニケーション #英会話
|美川くん @VTuberCommunism|note(ノート)


【お気に入りの部分】

日本語には日本語特有のニュアンスがあり、英語にも英語特有のニュアンスがある。だから

「日本語の意味」=「英語の意味」には、ならないんだよ!!!

「うんちをする」ということを英語にしたとしましょう。ただ、それがどういう文脈で使われてるのかによって、意味はたーーーくさん出てきます。

「うんちをする」でも、本当に排泄する場合と、スラング的な意味で使う場合と、侮辱のことば(Insulting Word)で使う場合と、政治的な意味を含んだものと、子供向けに言ってる場合と・・・

無限にある。

疲れてるから、短めにいいたいことをまとめた記事。

記事が短くても、メッセージがよければ見てもらいやすい。

というのを実証した記事。

自分が日頃モヤモヤーっとしてたことを素直に書き連ねました。

モヤモヤをモヤモヤのままにせず、しっかり文字化する。

これ、簡単なようで難しい。

難しいけれど、できると

キモチェェェェェェェ!!!!

です。


【評価】3段階。★=だめ ★★=まあまあ ★★★=いい
記事の内容 ★★
記事の伸び率 ★★★
総合評価 ★★


·



·



·



【今週の総括】

①大喜利的な記事(頭痛が痛いなど)は、
おもしろく書けるし、
見てもらいやすい。
人を楽しませやすい。

②文章にも【体調】がある。
常に100%いい文章が書けるとは限らない
そのため、文章のコンディションにも
気を使いながら書いていくべし。

③疲れるとYOSHIKIがでてくる。

だいぶNoteの【毎日投稿】も慣れてきました。

とりあえずは100個記事を書くまでは、しっかり粘っていきます。
また、

【VIEW一万】【いいね数1000】

という分かりやすい目標もあるので、当面はそれに向かって
頑張っていきます。

イクゾォォォォォォォーーーー・・・

(筋肉少女帯 221B戦記の大槻ケンヂの最後の叫び声)

美川

この記事が参加している募集

今週の振り返り

Please support me