マガジンのカバー画像

ICT業務日誌

38
定年して7年目からICT支援員資格認定試験やら言う資格も取って4年が経過しようとしている。2市の3中学校で元教師がICT支援員をしている。 70歳で仕事を続ける私が贈るICT支援… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

iPadのキーボード

iPadのキーボード

 iPadを使って小学校総合学習でブラインドタッチの練習させるのは反対だが、学習内容にとやかく言う立場ではないから仕方なく授業支援に出かける。すると腹の中に小さな不満が湧き上がる。
 GIGAスクールが始まった時、多くの学校がiPadを採用したのは良かったけれどもiPadカバーに外付けのキーボードを付けたのは間違いだと断言したい。キーボードをつける必要はないことはiPadを利用した人なら、すぐ分か

もっとみる
中学校英語教材「Steve Joves の演説」

中学校英語教材「Steve Joves の演説」

 中学校3年英語のデジタル教科書に英語の歌が載っている。それには音声と歌詞が表示されている。しかし、スティーブ・ジョブスがスタンフォード大学で行った有名な演説の動画は著作権の関係で教科書で扱っていても、スピーチ全文と訳語と彼の音声は載っていない。YouTubeには演説を録画した映像がいくつもアップされている。また、日本経済新聞のWEBサイトには原文と日本語訳が載っている。これらの素材を使って教材を

もっとみる
さあて、お立ち会い。

さあて、お立ち会い。

さあて、お立ち会い。
いやさ、学校の先生方。
御用とおいそぎでないなら耳を貸しなさい。
私が見つけた「楽(ラク)して学習効果のある指導法」を紹介しよう。
必要な機材は、最近どの小中学校でもそろっている「タブレット」と「ロイロノート」だけだ。
 まず授業で覚えてほしい知識を問うテスト問題を教師がロイロノートで作る。もし、ロイロノートでの問題作成法がわからない場合はYouTubeを見て勉強しなさい。た

もっとみる
辞任の挨拶

辞任の挨拶

 日本の教育を歪めているのは教師の多忙です。40年前にパソコンを見た時、これが教師の仕事を楽にしてくれると感じましたが、コンピュータが広がるにつれて教師の仕事を増えてしまいました。そして40年後にGIGAスクール構想でタブレットが導入され、これも、使い方によって教師の指導が楽になると思いましたが、教師の仕事は一段と大変になりました。
 未だに教師の多忙を解消する一つの方法がコンピュータを利用するこ

もっとみる
チャットGPTについて

チャットGPTについて

使用したアプリ
https://chat.openai.com/auth/login

以前、試してみたらエラーが多く使い物にならないと思ったけれども、今朝英語で試してみたら結構まともな答えが返ってきました。

質問「良い町の具体的な条件は何ですか?」
これを英訳して入力したら英語の解答が出てきたのでそれを和訳したら下の作文になりました。
What are the specific conditi

もっとみる
電気屋さんとICT支援員

電気屋さんとICT支援員

 両親が生きていた頃、近所の電気屋が時々来て、冷蔵庫やテレビや電子レンジを勝手に設置していったけれども、何時だったか、その電気屋さんは店じまいをして大型量販店で買うようになった。
 父母が亡くなり、私は定年して、町内会長を努めた。その時、隣の町内会長が電気屋だったので最近、家中の蛍光灯をLEDに交換してもらった。ついでに玄関チャイムも交換した。いつも私のいない時に妻が対応して取り付けてくれたが、玄

もっとみる
アーカイブ?

アーカイブ?

 YouTubeからメールが届いた。
「おめでとう。チャンネル登録者が1,000人に達しました。」
待ち続けたメールがやっと来た。
「そう言えば、500人達成時。あれは何時だったか?」
スマホで受信メールを調べたら2年前の履歴で止まってしまったので、長くは残らないと思い込んだ。しかし、調べるとGメールの容量は15GBとある。十分残っているはずだと思い直して「YouTube Creator 500」

もっとみる
トランスミッタとiMac

トランスミッタとiMac

 電子機器を買うと使いこなすまでに随分時間がかかる。コンピュータやタブレットやスマホは当然だがテレビも同じだ。テレビの明るさや音声の調整画面なんて20年間、ほとんど見たことがない。しかも、チャンネルの切り替えにしか使わないテレビ付属のリモコンはすでに故障して、修理不能で、現在はネットで購入した汎用のリモコンを使っている。データ放送のボタンもあるが、このリモコンもチャンネルの切替以外は使ったことがな

もっとみる
iMacが壊れた

iMacが壊れた

 ブログに「Googleを使うべきだ」と書いて半月経過したら、突然iMacが壊れた。Googleだけを使っていても支障はないはずだが、
「さあ、どうしよう。」
本当にChromeBookだけで支障はないか考えてみた。
 パソコンを何に使うか考える訳だが、かっこよく聞こえるから英語で書こう。私は、
Blogに作文を投稿するライター(Writer)
動画を作って投稿するユーチューバー(YouTube

もっとみる
小説ICT支援員業務日誌⑤「寒波のためオンライン授業」

小説ICT支援員業務日誌⑤「寒波のためオンライン授業」

 大寒波で昨夜はホワイト・アウト状態。家に着いたと思った瞬間、前が見えず他人様の庭に迷い込んだことを理解して戻った。あんな状態は初めてだった。その翌日、非常勤講師をしている学校に行かなければならない。知多半島は大雪情報がいっぱい出ていた。
「ノーマルタイヤで凍結した道路は走りたくない。」
昨夜の危険を思い出した。
「雪の中、学校まで行く自信がありません。申し訳ないですが休ませてもらいます。」
教員

もっとみる
小説ICT支援員業務日誌③「教科書の写真」

小説ICT支援員業務日誌③「教科書の写真」

 GIGAスクールでタブレットが導入され、ただでさえ忙しい教師は四苦八苦していたけれども、最近慣れて授業に役立てる人が増えた。これは教師と生徒の為に最善を尽くすICT支援員である私も役立っている気がして嬉しい。だから、IT機器の故障や不具合は最優先で直す。質問されたことはわかりやすく教える。知らないことは調べる。調べても分からないことはヘルプデスクに聞く。私は何でもするサービスマンのつもりでいる。

もっとみる
小説ICT支援員業務日誌②「いらすとや」

小説ICT支援員業務日誌②「いらすとや」

 正月休みが続き不思議と仕事がしたくなった。非常勤講師を3月で辞めると決めたからかもしれない。
 生徒に自己紹介するとき、
「チャンネル登録者990人のYouTuberだ。」
これが一番受けが良かった。そして、技術科でプログラミング指導をするときはscratch Programerだと伝えることにしていた。しかし、この表現に最近は自信がない。今だに技術科の非常勤講師を続ける71歳の元中学校教師が指

もっとみる
実録ICT支援員「冬休み自由研究-テストの実施・採点方法について」

実録ICT支援員「冬休み自由研究-テストの実施・採点方法について」

 最近、テスト採点でコンピュータを使った取り組みが注目を集めている。テスト処理が新しい時代に突入した。無料のアプリもあるが、多くのアプリは最近流行りのサブスクリプションで1年間の使用料金が10万円以上する。採用した学校もある。ICT支援員として次の3つの「採点を楽にしてくれるアプリ」を使った。

「採点ナビ」
「デジ楽」
「Answer Box Creator Z」

共通する基本的な手順
イメー

もっとみる
小説ICT支援員業務日誌①「校長室への呼び出し」

小説ICT支援員業務日誌①「校長室への呼び出し」

 朝の挨拶を済ませると教頭が待ち受けていたかのように話しかけた。
「Kさん、校長室に行ってください。」
この学校で校長室に入ったのは赴任のときと校長直々にアプリ制作の依頼をされて以来である。教員時代の校長室は叱られる場所だったことを思い出しながら思うことがあった。
「別に首になることがあっても辞めれば済む。」
「いや、この学校で叱られるような事をしでかした覚えはない。」
若い頃、他県の教育研究発表

もっとみる