医師 岡野喜一朗(眼科専門医/抗加齢医学会専門医)

神奈川県座間市「相模原眼科」院長です。メディアやSNSに溢れる健康情報に迷う患者さんが…

医師 岡野喜一朗(眼科専門医/抗加齢医学会専門医)

神奈川県座間市「相模原眼科」院長です。メディアやSNSに溢れる健康情報に迷う患者さんが増える中、学会等で得た科学的根拠のある情報をシェアしたいと思いnoteを綴っています。読んでくださる皆さまのお役に立てれば幸いです。よろしくお願いします。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【究極のエビデンス】コレステロールを70下げた女性の実録。

つい先日、緑内障、ドライアイの診療で訪れた患者さんが、「先生!コレステロールがものすごく下がったんです、先生からのアドバイスを継続してよかったです!」と大興奮で教えてくれました。 身体のアンチエイジングの領域で「コレステロール」の問題は大切な話、一体どのような方法が有効だったのか、ご紹介します。 この患者さん:めぐみさん(仮名:44歳)は、緑内障の疑いがあり、今年の初めに検査にいらしていましたが、健康上の悩みを聞いてみると、 「コレステロールが異常値、直近の検査ではなん

    • 健康維持の要となる天然アミノ酸5-ALAとは?

      年齢を重ねる毎に起こりやすくなる身体の不調。皆さんはどれくらい感じていますか? 人によって程度は異なりますが「最近よく眠れない」「疲労感が取れず、身体がすっきりしない」「気持ちが不安定になりやすい」といった症状にお悩みの方もいるのではないでしょうか。 このような身体の不調はもしかすると、人間の細胞内に存在するミトコンドリアの機能低下が原因かもしれません。 ミトコンドリアは、全身の全ての細胞の中に存在するエネルギーの生産工場です。 近年、ミトコンドリアに関する多くの研究

      • 密室だった手術室を、オープンにした理由。〜相模原眼科院長のおはなし。

        手術室にどんなイメージをお持ちですか? 手術を受けた経験のない方からすると 「ドラマの中の世界」、かもしれません。 実際に、手術を受ける立場になると いつもと違ったメタリックな世界・大きな医療機器が入る部屋、 金属やモニターの音・・・ それはなかなか緊張度の高いものだと思います。 「ご家族が一緒にはいれたら、もっと心強いかもしれない。」 「患者様だって、その方が安心できるんじゃないか?」 そんなことから、私のクリニックでは、 手術室をオープンにしました。 つまり、誰で

        • 分かりやすい!【眼科医が解説】子供の近視からシニアの眼病まで。

          眼の疲れやドライアイ、白内障や気になる眼の病気、またお子様の近視の進行抑制など、盛りだくさんな眼科トークを(株)やずやさん主催のオンライン講演でお話させていただきました。 ご参加の方からは、とても分かりやすかった!と好評をいただけましたので、この場でシェアさせていただければ! 気になるテーマだけでもぜひ、ご視聴くださいませ^^ https://willap.jp/t?r=AAAJVsxMiM77pkO0kCNazWzaFDO1_

        • 固定された記事

        【究極のエビデンス】コレステロールを70下げた女性の実録。

        マガジン

        • ▼「私」のこと
          7本
        • サプリメント関連
          10本
        • ▼食べ物とカラダ
          5本
        • 眼科関連のおはなし👀
          9本
        • ▼男性アンチエイジング
          3本
        • ▼おとなの眼の健康
          5本

        記事

          【参加費無料】10/12(木)眼の「今から始めるエイジングケア方法」(株)やずやさんセミナーに登壇します!

          さて早速ですが、明日10月12日(水)14:00-15:00(日本時間)、眼に関するエイジングケアをテーマにした、ZOOMセミナーに登壇させていただくことになりました。 このnoteをきっかけに、(株)やずやさんにお声がけいただき、本日までにたくさんの応募者の皆さんがいらっしゃるとのこと、大変ワクワクしております。 明日は「現代人に潜む眼の病気と傾向」 「加齢に伴う眼の病気」 「今から始める眼のエイジングケア方法」 などをテーマにお話します。 ★★こんな方にお勧めです!

          【参加費無料】10/12(木)眼の「今から始めるエイジングケア方法」(株)やずやさんセミナーに登壇します!

          胃を元気にする方法。

          生命の基本は、「食べる」。 食べたものを消化・吸収し、排泄し、私たちは生きています。 当たり前のお話ではありますが、 ・食後の胃のもたれ ・お腹の膨満感 ・ガスやげっぷ ・腹痛 ・あまりお腹がすかない ・たくさん量を食べられない このようなお悩みで、胃腸薬でごまかしてきたという方はいませんか? お口にいれた食べ物は、口腔内から排泄まで、ちくわのように一本で連なる消化管で処理されています。 基本的な流れは、噛む➡消化➡栄養吸収➡排泄。 本日はこの中でも、食べ物を

          「目のかすみ」の原因と治し方

          ふとした時「あれ?なんだか目がかすむ。ぼやけてるな」ということがある場合、何かしら理由があります。 🌟🌟朝日新聞Reライフネットに記事を書きましたので、お役立てください。 (記事は無料でお読みいただけます) ◆記事はこちら https://www.asahi.com/relife/article/14780149 私のページを読みにきてくださり、ありがとうございます✨✨ ♡マークタップでの応援(会員登録やログイン不要)、フォローしていただけると励みになります。 ✅no

          知って近道、ダイエットに効く6つの栄養。

          今日は、正しいダイエットに効かせる栄養素について解説します。 ちょっとでも近道したい。そんな方はぜひ、試す価値ありです。 1.ダイエットサポートのかなめとなる4大栄養素 さて、そもそも正しいダイエットとは何でしょうか? 体重が落ちる、見た目スリムになるというのが分かりやすいですが、ダイエットとは一般的に余剰分の「脂肪を燃焼させる」ことですね。 身体に取り込むカロリーと、消費するカロリーを比較したときに、消費するカロリーの方が多ければ、体内に残っていく脂肪は減っていきます

          知って近道、ダイエットに効く6つの栄養。

          男性機能に効かせる栄養素

          近年男性機能の向上には、様々なお薬が手に入るようになりました。一方で、現実には男性不妊のケースが増えていたり、薬がうまく効かずに自信を持てない、というケースが聞かれます。本日は、男性機能回復に効かせる栄養素を解説させていただきます。 1. 長寿遺伝子をオンにする物質が男性機能改善に役立つ 長寿遺伝子のお話を耳にされたことはありますか?実際にカロリー制限をした猿のほうが、自由に食べていた猿と比較し、見た目は若く見え、長生きをし、疾患率も低かったという実験が有名となりました。

          医師としてnoteを始め、1年。

          昨年の7月17日にnoteを始めてから、1年が経とうとしています。 noteのフォロワーは125人、トータルで9471viewをいただき、大変多くの方が読んでくださった1年でした。 また、noteの更新をお知らせする、私の公式LINEは会員数が400人を超え、 より多くの方々にお届けできるようになったこと、また眼科トピックスの記事は、診察のフォローアップ記事として使っていただけるようになったことも、大変ありがたく思っています。 「いつも読んでくださり、ありがとうございます

          【究極のエビデンス2】「こんなに変わるんだ」睡眠障害を克服できた女性の実録。

          昨日、あなたは、何時間眠りましたか? いまや現代病となりつつある睡眠障害、その原因は、仕事や育児のストレス、更年期、食生活、生活習慣など多岐にわたります。 先日、半年ほど前から眠りや疲れのお悩みをサポートさせていただいた患者さんから、症状が改善した旨を報告いただきましたので、ご本人のご承諾のもと、そのポイントをご紹介したいと思います。 1.眠れない日々…●岡野:山口さんの一番のお悩みは、睡眠障害ということでした。 どのような状況でしたか? ●岡野:それを機に、山口さ

          【究極のエビデンス2】「こんなに変わるんだ」睡眠障害を克服できた女性の実録。

          老眼は眼内レンズで解消できる時代へ。~基礎から最先端治療を解説

          名前が嫌ですよね、「老眼」って。 しかし残念ながら、誰しもに平等に訪れるこの老眼から、私たちは逃れることができません。 40代にさしかかると、裸眼視力がよく、眼鏡要らずだった方(正視)も手元がぼやけ、見えづらさを自覚することがあると思います。 これが、「老眼」です。 1.老眼とは。眼の筋肉は、遠く(無限遠)を見ている時がリラックスし、近くを見る時は筋肉を縮めてピントを合わせています。この眼のオートフォーカスの調整機能があるから、私たちは遠近不自由なく見ることができるのです

          老眼は眼内レンズで解消できる時代へ。~基礎から最先端治療を解説

          症状が出たら、もう遅い。 それが「緑内障」。

          人間ドックの眼科の結果、「要検査」と書いてあるのに、症状が特にないからと、つい後回しにしていませんか…? 眼科医として警鐘を鳴らしたいのが「緑内障」の発見です。 緑内障は、日本における失明原因の第1位。40歳以上の日本人の5%、つまり20人に1人の割合で緑内障の患者さんがいます。それほど珍しい病気ではないのですが、自覚症状に乏しいがゆえに発見が遅れがちなケースもあるのが現実。 今日はこの緑内障について簡単に解説してみようと思います。 1.緑内障とはどんな病気か? 私たち

          症状が出たら、もう遅い。 それが「緑内障」。

          成分別 サプリメントを飲むタイミングを解説します!

          サプリメントをお飲みの方は、毎日どのタイミングで飲んでいますか? 朝食の後?寝る前?...日によってバラバラという方もいらっしゃるかも。 実はその栄養素により、効果を最大化するのに適したタイミングがあるのです。ぜひ実践してみてください。 サプリメントはなぜ必要? 昨今、サプリメント(以下サプリ)は手軽に入手できるようになり、またその種類も選べないほど豊富になってきましたね。 「そもそもサプリって飲まなきゃいけない?栄養バランスのとれた食事は作っていますが…」というお声も聞

          成分別 サプリメントを飲むタイミングを解説します!

          レーシックと老眼・緑内障の関係。

          レーシックをした人も、きちんとケア・メンテナンスしてほしい「老眼や緑内障」について、シンガポールの情報誌に寄稿しています。 お役に立てたら、嬉しいです。 (写真拡大してお読みくださいね) (『マンゴスティン倶楽部』2月号より) ※noteは私的なメディアであり、勤務先の病院とは一切関係はございません。

          レーシックと老眼・緑内障の関係。

          東ティモールに飛んだ。病を抱えた眼すらも、澄んでいた。 ~医療ボランティア記【前編】

          2016年12月、私は初めて、東ティモール民主共和国(以下 東ティモール)に降り立ちました。シンガポールから直行便で3時間半(当時)。インドネシア東部にある珊瑚に囲まれた小さな島国です。 1975年にポルトガルから独立、その後インドネシアに併合されましたが、2002年に独立共和国に。首都ディリはまだ道は整備されているものの、少し郊外に離れると、まだまだ発展途上の国だと肌で感じる国です。 人口は、126.1万人。(出典:東ティモール財務省国政調査〔2018年〕を基に同省が公

          東ティモールに飛んだ。病を抱えた眼すらも、澄んでいた。 ~医療ボランティア記【前編】