マガジンのカバー画像

food&recipe

111
食に関する情報と作ってみたいレシピ! 食べること、作ること、そして、栽培することにも興味ありな私の琴線に触れたマガジンを集めています。
運営しているクリエイター

#スープ

にんじんを蒸し煮すると無限においしい

にんじんを蒸し煮すると無限においしい

にんじんラペのサラダがおいしいのは、チーズおろしで切ったギザギザの表面に塩や酢や油が入りこむから。フランスで大学の寮の食堂には必ずあった。飽きずに毎日たくさん食べました。ラペの形でもう一つ、無限に食べられて保存もできるのがこちらの「油を使う蒸し煮」です。

チーズおろしやしりしり器でにんじんを切り、フライパンに入れます。

そこに昆布を1センチ×10センチ細く切って入れます。にんじん一本ならオリー

もっとみる
お茶漬けはすぐできるスープだ

お茶漬けはすぐできるスープだ

これが今日、気づいたこと。
出汁をとっておこうと、昆布を水に入れてうっかり沸騰させたところで、「そうだ、これでお茶漬けにしよう」。
だって冷蔵庫には、村上の塩引き鮭をほぐしたのが入ってる。
村上の塩引き鮭、知ってますか?おいしいんです!北海道の塩引きは新潟からの人達が伝えた流れもあったと思っているのだけれども、技術と風土が生み出す味わいは最高においしい、と私は思っている。北海道ごめんなさい。

もっとみる
わかりにくいのがもったいない!昆布の種類の見分け方

わかりにくいのがもったいない!昆布の種類の見分け方

鍋ばかりでなく出汁のベースになる昆布だけど、昆布ってスーパーの棚を見てもどれを買えば自分に合うのかわからない。それってもったいないなと思っていて、この記事を書くことにしました。

食べる昆布と出汁昆布があります。食べる昆布は、見た目に細くてくしゃっとしています。白っぽく見えます。

袋には早煮とか、竿前って書いてあります。15分くらい水につけてさっと洗ってから使います。私は洗ったら絞って使いやすい

もっとみる
トマトの冷たいスープ、ヨーグルト風味の作り方

トマトの冷たいスープ、ヨーグルト風味の作り方

トマトの色とほのかな酸味、ヨーグルトのクリーミーな酸味を味わうちょっとレトロなスープです。

今回、紹介するトマトの冷たいスープは僕が尊敬する辻静雄の著作からのアレンジ。こちらの本に掲載されているオリジナルは玉ねぎ以外ににんじん、セロリなども用いるなど材料が多いので(出来上がりの量も相当できます)、香味野菜の量もぐっと減らし、ざっくりとシンプルにしています。それでもこのスープを作ることで、なにかを

もっとみる