わくわくオンマ

両方の両親を約10年の介護で見送りました。全くの素人主婦が要支援1から要介護5までの段…

わくわくオンマ

両方の両親を約10年の介護で見送りました。全くの素人主婦が要支援1から要介護5までの段階を、ほぼ全部体験したので、誰かのお役にたてたら嬉しいです。10年の介護生活中に、引越し2回、娘と義妹のお産が5回。 ブログはこちら→https://arigato-eco.com/

マガジン

  • お料理関係

    主に自分で作ってみたもの。また覚え書きのレシピなどをまとめました。

  • 作品いろいろ

    編み物、お絵描き、クラフトなど、わたしの作品

  • 介護体験から

    在宅介護の実体験の記録を載せています。

  • 韓国ドラマ関連

    韓国ドラマや、韓流関連の記事をまとめました

  • 宇宙パワーで運の良くなるハナシ

    宇宙にオーダー、想いが叶う、やっぱりラッキーな考え方のハナシ

最近の記事

  • 固定された記事

土砂降りでも雲の上はいつも青空

最初の土砂降りは20年前に突然やってきた。 夫がいつに無い神妙な顔付きで、お話があります、と言った。 仕事を辞める事になりました、と。 当時まだ40歳の働き盛りの夫は、突然のリストラで、サラリーマン生活を終えた。 この時は、私は漠然と、きっと次の道が何か用意されてるから大丈夫と思っていた。 だから、夫にも少しゆっくりすれば、と言ったのだった。 結局、それっきりになるとは、その時は思いもかけなかったのだけど。 その時子どもは、五年生の長女、三年生の長男と、次男はま

    • あんフラワーに挑戦したいな~と思っていること

      「あんフラワー」ってご存じですか? 餡子でお花を作って、ケーキや餅菓子などのお菓子をデコレーションするのです。 最初、何かで、韓国の餅ケーキを見たのが、私とあんフラワーの出逢いでした。 素敵ですよね~。 これがね、なかなか高級品なんですよね。 まぁ、手作業ですから、手間賃考えたら当然ですけれど。 これを、何とか自力で作れないかなぁ~と、ただいま研究中なのです。 自作すれば、着色料などを使わずに、自然な色で作れるかな~とも思うので。 まずは、材料。 これは白餡なのですね

      • 筍は、姫皮を食べたくて、皮ごと煮るのが苦でなくなりました~!

        今年も筍の季節になりましたね~! 以前は、筍のあく抜きがちょっと面倒で。 水煮だったら欲しいけど、生のはちょっとな~、な~んて贅沢な事も思っていたのでした。 何年前だったか・・・ 糠で、あく抜きして、茶色の皮を剥いていたときに、この皮って、どこから食べれるのかな~?なんて思って、検索してみたのでした★ 茶色い皮の下の方とか、中の方の部分って、姫皮っていうのですね~。 ここを、包丁をあてるだけの力で切れる部分は、柔らかくて、と~っても美味だったのです。 それまで知らずに、

        • 介護と子守り、やれば出来る、出来たらしい‥がんばったワタシ。

          4人の両親のお看取りをさせていただきました。 介護中同時に、孫の子守りもしていました。トリプル在宅介護の経験も何かの励まし?にでもなれば、と思いご紹介します★ 〈5年前のfacebook投稿より。〉 実家の母を歯医者さんへ。 お向かいの公園の枝垂れ桜が満開。 そして、庭の植木鉢には、ケヤキの新芽。 昔母が、ケヤキの森にならないかな?と小さな鉢ひとつに、盆栽みたいに何本も植えたケヤキ。 本人はもう何も覚えてないけどね。 歯医者に行ってきた事もね。 孫2ちゃんは、今日か

        • 固定された記事

        土砂降りでも雲の上はいつも青空

        マガジン

        • 作品いろいろ
          4本
        • お料理関係
          8本
        • 介護体験から
          10本
        • 韓国ドラマ関連
          4本
        • 宇宙パワーで運の良くなるハナシ
          5本
        • おでかけ
          7本

        記事

          私のおススメはいろいろひっくるめて「韓国ドラマ」★

          #私のイチオシ わたしのイチオシは、「韓国ドラマ」です!笑 前に、「はじめてのインターネット」のお題を投稿しました★ 知る前には、全く興味のなかった韓国ドラマにはまったお陰で、本当に世界が広がりました。 パソコンやインターネットが使えるようになっただけではありません。 JCOMと、有料チャンネルの契約や、それをどうやって録画するか、DVDやBlu-rayにどうやって焼くのか? そして、レーベル印刷はどうやるか?などなども、韓流のお陰で、全部説明書などと首っぴきで、覚えま

          私のおススメはいろいろひっくるめて「韓国ドラマ」★

          もしかしたら魔法の手?!最近つくったものたち

          #私の作品紹介 手を使うこと、が好きで得意です。 そして、細かい作業も好きなので色々チャレンジしています~♪ 手が使えて有難い、と感謝しつつ、色々作らせていただいています★ ★食べ物篇★ 手作りまんじゅう 手作り味噌 今年の味噌作りは、混ぜるだけのキットと、大豆や麹を調達した分と、3回に分けて作りました~。 昨年作った時には、一晩で出来る裏技?のお味噌も作ってみました★ 早く欲しい時には、これもおススメですよ! 上生菓子、練り切りも手作り 手作りバウムクーヘン そ

          もしかしたら魔法の手?!最近つくったものたち

          好きな事を仕事にしない方がよい、と言われたけど、好きな事しか仕事にできないワタシ

          #仕事について話そう わたしが最初についた正社員の仕事は「まんが家のアシスタント」でした。 それが、果たしてちゃんと「正社員」という扱いだったのかは、正直今となってはよくわからないのですが。 一応、寮といわれるアパートもあって、ちゃんとスタッフ制になっていたので、正社員だったのだとは思うのだけど。 退職した時に「離職票」を貰ってきてください、と次の職場で言われたけれど、それは、連絡してもいただけなかった記憶があり。 健康保険とかもなかったし、まぁそういう時代だったかもし

          好きな事を仕事にしない方がよい、と言われたけど、好きな事しか仕事にできないワタシ

          わたしのはじめてのバイトは、まだ紙袋に詰める頃のレジだった~!

          わたしが初めてやったアルバイトは、たしか高3の頃だったと思います。 部活を引退した後で、進路は、勝手に美術学校に行くと決めていたので。 受験もないし、近所のKマートというスーパーで募集しているのを見て、行ってみたのだったと思います。 もう45年以上前のオハナシ。 当時のレジ係は、今のようなポスレジでもないどころか、レジ袋だって、紙袋だったのです。 初めて仕事に行った日に言われたことは。 「サッカーやって」でした。 は?サッカー?? それで、ハテナマークになってた私に、パ

          わたしのはじめてのバイトは、まだ紙袋に詰める頃のレジだった~!

          春は引越しの季節~?引越す可能性皆無だった家からの2度の引越し

          #新生活をたのしく わが家は、突然引越しが決まりました。 それも、江戸時代から、ず~っと住んでいた土地から。 しかも、引越しが決まった時には、まだ引越し先も決まってもいませんでした。 って、びっくりの出来事ではありましたが。 でも、今から思えば、最良の出来事だったのです。 義父が突然亡くなりまして。 そして、一人っ子の主人なので、相続手続きなどをする時に、土地のトラブルが発覚しました。 まわりを開発した業者と、義父のトラブルで、我が家は、道路が無い飛び地になっていたの

          春は引越しの季節~?引越す可能性皆無だった家からの2度の引越し

          今更ですが、自己紹介テンプレートで、自己紹介してみます~♪

          #自己紹介 名前 わくわくオンマ むかしむかし、初めてネットに登録してみた時。韓流サイトだったので、当時韓国ドラマに心を奪われていて、でもそのお陰で自分のハードな毎日から、救われていたので、こんなハンドルネームにしました。 その後、ず~っと色々なサイトをこの名前にしてしまい、リアルに会ってもオンマさん~と呼ばれるようになりましたので。 SNSアカウント ★X:(旧Twitter) ★インスタ ★クックパッド それから、自分のブログ ★「エコ生活のススメ」 趣味、好き

          今更ですが、自己紹介テンプレートで、自己紹介してみます~♪

          動ける認知症の介護は、笑える部分を探してみよう★

          4人の両親を全員お見送りさせていただきました。全員の看送りに係わらせていただいた経験から、誰かの何かのお役にたてば、と、昔のブログや記憶を元に、忘れないうちに残しております。 義母を、10年介護して在宅でお見送りしてから、実母を我が家にお迎えしました。 母は、父亡きあと、隣の市に独身の弟と住んでいました。 父が生きてる時から、かなり認知症が進んできていましたが、父は亡くなる2年程前から寝たきりだったけど、頭はしっかりしていたので、父が頭で、母が体、って感じに二人三脚で、在

          動ける認知症の介護は、笑える部分を探してみよう★

          在宅介護の記録・スルーすることを覚えたコト★

          4人の両親のお看取りをさせていただきました。在宅介護の経験から、何かお役に立てることがあるかも?と思って、当時のブログから、一部書き直して掲載しています。 お願いしまーす 2017年3月12日 (日)のブログより。 認知症でほぼ寝たきり、完全介護になったばーちゃんの口ぐせは 「お願いしまーす」 もう、1日中、「おねーさん、おにぃさんー」 「お願いしまーす」の、大安売り。 (ちなみに、家族のことはもはや、誰だかよくわかっていなかったです。特に一人っ子息子の夫の事は、他

          在宅介護の記録・スルーすることを覚えたコト★

          はじめてのインターネットは韓流の為だった!

          #はじめてのインターネット わたしが初めて”インターネットにつないでみたい!”と明確に思ったのは、初めて「冬のソナタ」にハマって、それからヨン様作品を見るようになってからだったように思います。 ホントの一番最初は、何だったのか…記憶にはないのだけれど、20年以上前の事でした。 ウチは夫が、パソコンオタクだったので、インターネットをやってるのを横目でずーっと見ていたのです★ ゲーマーだったし。 そもそも夫が、「パソコン通信」なるものにハマっていたのが、今年35歳になる長女

          はじめてのインターネットは韓流の為だった!

          残っていた極太毛糸で、Lサイズ靴下カバー編んでみました~★

          毎年、残り毛糸、半端毛糸などで、靴下カバーを編んでいます。 毛糸の靴下は、本当に暖かいのでおススメです。 靴下用の糸ではないし、ウールでお洗濯は?と思われるかもしれませんが、洗濯機でガラガラやります~。 だんだん縮むこともあるけど、1年くらい履くと穴も開くので補修もしつつ、また新たに編める楽しみもあり、です。 どっちにしても、残ってお蔵入りしてた毛糸なら、使わないまま虫に食われたりするより、使ってあげた方が良いですよね~!? ということで、今年は極太毛糸をいただいたので

          残っていた極太毛糸で、Lサイズ靴下カバー編んでみました~★

          それでも、わたしはやっぱり護られてる

          昨日、毎日転んじゃったハナシを載せましたが。 思い出してみたら、それでもわたしは、いつも護られていたな~と、気づいたので、そんなオハナシを。 長男が生後2か月だった時に、自宅の二階の階段の上から、赤ちゃんとともに、落ちたことがあります。 よく自分でも手を放さなかったな!と思いますが、赤ちゃんだった息子を、ちゃんと抱きかかえたまま、手放さずにすみました。 でも、手が使えなかったので、止まることが出来ず、まっすぐな階段のほぼ一番上から、下まで、滑り台のように、おしりとモモで、

          それでも、わたしはやっぱり護られてる

          3連続で、転んじゃったハナシ

          さすがに、還暦過ぎてからは転んでいないのですけれど。 若い頃は、とにかくよく、転んだのでした★ 内またなので、自分の足にひっかかるのか?何故だかは、わからないのですけど~。 よく、何も無いところでも転べる・・と言われたものでした★ 花も恥じらう、高校生のとき。 そもそも、ちょっと遅刻魔で・・いつもギリギリを走っていた、ような気がします★ 時間の逆算するのが苦手でして。 何故か、乗らなきゃいけない電車の時間に、家を出ると思い込んでいたり、高校2年で引っ越しをしたのですが、

          3連続で、転んじゃったハナシ