亜月乃みつき

ハンドメイドアクセサリーを作ってます。ミンネで販売始めました! ◇ https://…

亜月乃みつき

ハンドメイドアクセサリーを作ってます。ミンネで販売始めました! ◇ https://lit.link/atsuki88

最近の記事

  • 固定された記事

テレビ観ず、コンビニ行かず、愚痴言わず

僕のやらないこと五七五。今つくってみた。 そう、人生において何をやるかと同じくらい「何をやらないか」が大切と考えている。有名な人たちは結構これを言ってるけど、本当大切。何故かって、あらゆるものが有限であり、僕らはいつでも選択をして生きているから。 代表格は時間。だよね?時間は命と考えると命をどう使うかという話。僕の場合はテレビを観るという選択肢は日常にない。家の中にあることはあるけど、リビングとかに置いてないから自然と目に入ることはない。テレビって電源ついてるとつい観てし

    • 小売業は目標がわかりやすい?

      何円の利益を出すか。以上。 とシンプルな目標を立てられるものだ。 これは分かりやすいと思う。 利益=売上ーコスト 何円のコストをかけて何円の売上金を得たか。 これで利益が出る。 小売業においてはこの目的を達成出来ることが善とされるので分かりやすい。 そして、 売上=客数×客単価で計算する。 ・客数=顧客数×来店頻度 ・客単価=商品単価×買上げ点数 この分解式を意識していれば、 自分のお店に足りないものが見えてくる。 こう考えるとやることもシンプルだから、 毎日の業

      • 30代に突入してからの変化

        二十歳になった時には年齢による変化は あまり感じた記憶がない。 けど、30歳になったあたりから、 今までと変わったかも、と思うことが増えた。 自分の身体も年相応に変化しているのだと実感する。 この変化に気付けたのは良かったと思う。 今後、40歳、50歳と年齢を重ねるにあたり、 他の人の話を参考ししようと真剣になれたから。 死ぬまで付き合うことになる自分の身体を 大切にしていこうと思う。 で、30歳になってから感じた変化について。 1.白髪が増えた 2.疲れやすくな

        • 我が家はスマートロック

          最近かなり普及しているのでは? と勝手に思っているスマートロック。 我が家では3年程前から使用している。 正直スマートロックのない生活には戻りたくない。 それくらい便利に思っている。 使っているのは「キュリオロック」。 電池はかなり定番なので調べたらすぐに出てくる。 スマートロックの最大の利点はやはり、 鍵が勝手に開閉出来ることだろう。この為に使っている。 お出掛けする時、ドアを閉めるだけ。 帰ってきたらドアを開けるだけ。 いちいち鍵を取り出す動作も不要。 お出掛け

        • 固定された記事

        テレビ観ず、コンビニ行かず、愚痴言わず

          早起きのコツ

          早起き苦手な人は知っておくべきポイント。 特に単日のみ起きれば良いのではなく、 早起き習慣をつくりたい人はコツをおさえる必要があると思う。 僕が実践するポイントは以下の通り。 光を取り入れる 人と約束する 寝る時間を早くする ご褒美をつくる 慣れるまでは辛いと心得る 1.光を取り入れる これはよく言われる方法だ。 人は光を感じると朝と認識して目が覚めるらしい。 これを利用した、調光式の目覚まし時計もある。 特に日が昇るのが遅い冬は便利だ。 2.人と約束する 誰しも経

          早起きのコツ

          売上を上げるには

          色々な方法はあると思うが、一つ大切な視点がある。 売り場を広げることだ。 理由はシンプル。 ・品切れを起こさない ・目立たせる ・売れていると思わせる こんなところ。 例えばペットボトル飲料の話。 飲料の売上を上げたければ、飲料の売り場を広げる。 売れ筋の在庫切れはしにくくなるし、 飲料に気付く人も増える。 更に細かい視点では単品でも同じことが言える。 例えば新商品のお茶があったとして、 新商品の売り場スペースを広げればその商品は品切れせず、 気付く人も増え、沢

          売上を上げるには

          お礼をもらえる仕事

          接客業が代表的かな? 身近なところではコンビニ店員とか。 正直仕事をするからにはお礼を言われたい。 多くの人には共感してもらえると思う。 簡単にイメージできるのは、店員として接客し、 お客さんの期待を超えるサービスを提供したら ありがとう、と言ってもらえる場面だろう。 ちょっとしたことでもお礼を言われる場面はある。 コンビニ店員のように日に多くのお客さんと接する仕事の場合は、 小さい感謝を沢山貰うチャンスがあると思う。 逆に、接する人数は少ないけど深い話をする仲、 例

          お礼をもらえる仕事

          今のままでいい?

          仕事の成果について。 小売業で言うところの売上とか利益のような 会社に求められる成果。 今のままではだめ? 正直今の利益で皆生活出来ているし、 来年も再来年も同じで良くない? 同じことしてれば楽だし皆幸せなはず。。 とか思っている人は考えを変える必要あり。 何故なら、世の中が、環境が変わるから。 物価も賃金も顧客ニーズも競合も変わる。 そこに対応しようと思ったら自分が変わらないといけない。 それに、株式会社なら株主から求められる以上、 現状維持は基本的にないはず。

          今のままでいい?

          分からないことは部下に相談する

          本を読んで納得したので実践したいこと。 はじめてリーダーになる君へ、 という本を読んだ。 リーダーになり部下を持つことになった人に 目指すべき姿を教えてくれる本だ。 心構えからマネジメントの仕方まで、 幅広く書かれていた。 その中で気になった部分がある。 分からないことは部下に相談すると良い。 という内容だ。 これは筆者がサラリーマンとして働く中で、 現場を知らない状態でリーダー職になった経験から書かれていた。 今まさに僕の置かれている状態と近く、 非常に参考に

          分からないことは部下に相談する

          一流に触れる

          人生において一流に触れるのは大切らしい。 一流と言われるものには由縁がある。 著しく品質が高い。 画期的な進歩を遂げてきた。 弛まぬ努力を続けている。 そうした一流になるだけの理由があり、 その結果人は魅了されるのだと思う。 僕自身あまり一流に触れる機会はなかった。 けど、昨年初めてミシュラン三ツ星のレストランに行った。 当たり前かも知れないけど美味しかった。 けどそれだけじゃない。 おもてなしの心があると思った。 予約の電話から今まで経験したことない対応だった。

          一流に触れる

          自分に出来ることは?

          何もないだろうか。全くないだろうか。 これは常々考えるべきことだ。 目の前で起きている全てのことに対して。 それは自分の人生を生きる上で、 欠かせない思考回路となる。 会社で自組織が目標達成出来なかった時、 それは誰のせいか、上司か?同僚か? ここで他人のせいにすることは可能かも知れない。 けど、そしたら自分の存在価値は? 自分が最も良い成績だったとしても、もっと出来る事はなかったか?と考えるべきだ。 他人のせいにすることは簡単だ。 けど、その結果得られるのは一時

          自分に出来ることは?

          自分の良さを大切にする

          仕事する上で、自分に合ったやり方は存在すると思う。 そのやり方は人それぞれで良い。 最終的に結果さえ出せれば。 会社は営利団体なので、基本的には利益を出し続ける必要がある。 その為、利益出す=結果を出すことは絶対だ。 ただ、その結果を出すまでの過程、 手段についてはその会社により違い、 職場にもよるが各個人に委ねられていると思う。 その方法は多岐にわたるが、 人によってタイプが異なるので、向き不向きがある。 他人を動かしながら成果を上げる人、自分の足で稼ぐ人、 褒め

          自分の良さを大切にする

          日本にチップ制度を導入すべき

          幸せな人が増えると思う。 今、日本の接客業は評価が低いと感じる。 コンビニ店員は大変な労働なのに賃金も安く、 お客さんからの当たりも強いと思う。 接客サービス業に従事する人の中でも、 人と話すのが好きだから頑張りたい、 という人が一定数いるのは知っている。 そんな人達が明るく楽しく前向きに働くには、 過酷な労働環境だと言わざるを得ないと思う。 日本は他の国と比較して求められるレベルが 高いという話もある。 僕もフランスのパリに行った時には、 スーパーの店員が雑誌を読

          日本にチップ制度を導入すべき

          相手の時間を奪っていないか

          必要ない電話をしていないか? 日本人は 「相手の時間を奪う」 という感覚に疎いらしい。 相手の時間を奪う行為とは、 電話や会議などで相手を拘束することだ。 確かに不必要に電話や会議が頻発していると、 他に何も出来なくて困る。 それは皆分かっているはずだが、 以外と是正されていないと感じることはある。 前職では会社貸与携帯があったが、 やはり電話対応が多く、メッセージだけでも良いのでは? という内容も多々あった。 会議も会社としては減らそうとしている一方で 今までの

          相手の時間を奪っていないか

          自分の葬式を想像する

          本気でやった方が良いと思う。 ビジネス書でも紹介されているような内容だが、 少しでも満足な人生を歩みたいならやるべきと思う。 これは葬式費用を用意しておこうとか、 そんなお話ではない。 人生の目的、目標を持とうという話だ。 やることはシンプル。 自分の葬式が目の前で行われているとして、 どんな人が参列しているか、 参列者は自分に対して何を言っているか、 これらをより具体的にイメージする。 そして、それが自分の望む内容かどうかを考える。 もちろん、実際の葬式で何を

          自分の葬式を想像する

          子供に伝えたいこと

          たくさんある。 あり過ぎて上手く伝えるのが難しいくらい。 大好きだという気持ち、産まれてきてくれた感謝、幸せになってはしい想い。 その為に規則正しい生活をして、人と上手に付き合って、お金に困らない教養を身につけてほしい。 たいして特別な事は言えないけど、幸せを願う想いは強いから何とか伝えたい。 日頃から少しでも気持ちを伝えたいから、 寝る前に「大好きだよ」とか「何があっても絶対に味方だよ」と伝えるよう意識はしている。 けど、それ以外のシチュエーションで失敗することも

          子供に伝えたいこと