マガジンのカバー画像

アートをしゃべろう

9
運営しているクリエイター

記事一覧

「アートを楽しむこと」は広めていくべき体験価値だと思った|HOTEL SHE, KYOTO 岸えりなさん #アートをしゃべろう

「アートを楽しむこと」は広めていくべき体験価値だと思った|HOTEL SHE, KYOTO 岸えりなさん #アートをしゃべろう

rHOTEL SHE, KYOTOの岸えりなさんと「アート」についておしゃべり。

HOTEL SHE, KYOTO × Casieのコラボ企画「GALLERY HOTEL SHE, 泊まれるギャラリー」開催を記念して、本企画に込めた想いや、アートや映画・音楽が大好きな岸さんがおすすめする、京都のアートスポットを紹介していただきました!

「泊まれるギャラリー」がHOTEL SHE, KYOTOに

もっとみる
「美容師」兼「アーティスト」。ヘアスタイル作品をアート化する理由と切実な想いとは? | Ushiさん 美容師 アーティスト #アートをしゃべろう

「美容師」兼「アーティスト」。ヘアスタイル作品をアート化する理由と切実な想いとは? | Ushiさん 美容師 アーティスト #アートをしゃべろう

東京で3店舗のサロンを経営する美容師・Ushiさんと「アート」についておしゃべり。ヘアスタイル作品を「アート化」する理由、そしてUshiさんの考える「アートの楽しみ方」とは?

━━まずは「美容師」としてのUshiさんについて聞かせてください。元々は原宿の某有名サロンで働いていたUshiさんが、自分のお店を持とうと思ったきっかけは何だったんですか?

Ushi:新卒で原宿のサロンに入って、しばらく

もっとみる
"作り手"の立場から考える「暮らしの中で楽しむアート」|森野彰人先生 陶芸家 京都市立芸術大学教授 #アートをしゃべろう

"作り手"の立場から考える「暮らしの中で楽しむアート」|森野彰人先生 陶芸家 京都市立芸術大学教授 #アートをしゃべろう

陶芸家/京都市立芸術大学の教授・森野彰人先生と「アート」についておしゃべり。「アートってそんな大それたものじゃない」と話してくれた森野先生。芸大の教授という立場、そして陶芸家という作り手の立場から「暮らしの中で楽しむアート」を語っていただきました。

━━はじめに、森野先生が京都市立芸術大学の教授になるまでの経緯を教えてください。

森野:僕は京都生まれで、祖父も父も陶芸家の家系に育ちました。最初

もっとみる
絵画とは遠いようで近い自由で美しい世界「能」|石井保彦さん 能楽師 #アートをしゃべろう

絵画とは遠いようで近い自由で美しい世界「能」|石井保彦さん 能楽師 #アートをしゃべろう

能楽師の石井保彦さんと「アート」についておしゃべり。日本の伝統芸能として、どこかハードルが高く高尚なイメージのある「能」ですが、実際に体験してみれば、そこはとても自由で美しい世界。実はフリーランス集団(?)だという能楽師の働き方事情から、今まで知らなかった豆知識まで。絵画とは遠いようで近い、能の世界にせまります。

「この美しい世界で生きていくのも悪くないな」と思った━━日本の伝統芸能として知られ

もっとみる
マッシはいつでも「マッシ」らしく|マッシさん 日伊逐次通訳者/ソーシャルメディアインフルエンサー #アートをしゃべろう

マッシはいつでも「マッシ」らしく|マッシさん 日伊逐次通訳者/ソーシャルメディアインフルエンサー #アートをしゃべろう

日伊逐次通訳者/ソーシャルメディアインフルエンサーのマッシさんと「アート」についておしゃべり。
スイーツ・グルメ情報や、日本とイタリアの違いの面白さなど、独自の視点で語るツイートが話題となり、今年3月にはエッセイ本を出版したマッシさんが考える「自分らしさ」、そして、アートとスイーツの意外な共通点とは?

本業は「日伊逐次通訳者」━━Twitterでの投稿が人気を集め、今年3月には自身のエッセイ本を

もっとみる
美大出身"言葉のプロ"が考える「描く」と「書く」の関係性|森田哲生さん コピーライター #アートをしゃべろう

美大出身"言葉のプロ"が考える「描く」と「書く」の関係性|森田哲生さん コピーライター #アートをしゃべろう

コピーライターの森田哲生さんと「アート」についておしゃべり。森田さんは、数多くの広告やウェブサイト、看板などでコピーライティングを手がける“言葉のプロ”ですが、実は美大出身。在学中のエピソードから、アートの選び方まで。森田さんが考える「描く」と「書く」の関係性とは?

美大出身コピーライター?━━コピーライターとして活躍する森田さんですが、経歴に「多摩美術大学卒」とあるのが意外でした。美大在学中は

もっとみる
ワインとアートを好きになっていく中で感じた「共通点」|甲斐嵩規さん ワインソムリエ / OLAii wine & meal 甲斐 オーナー #アートをしゃべろう

ワインとアートを好きになっていく中で感じた「共通点」|甲斐嵩規さん ワインソムリエ / OLAii wine & meal 甲斐 オーナー #アートをしゃべろう

ワインソムリエ / OLAiiwine&meal甲斐のオーナー・甲斐嵩規さんと「アート」についておしゃべり。Casieでレンタルしていただいているアートを含め、たくさんの原画が飾られている甲斐さんのお店。ワインとアートを好きになっていく過程には、どこか近い部分があるようです。

芸術大学建築学科から飲食業界へ━━甲斐さんは、京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)出身なんですね。

甲斐嵩規(以下、甲

もっとみる
あがき続けるなかで気付けた「自分らしさ」|中山桜さん 写真家 #アートをしゃべろう

あがき続けるなかで気付けた「自分らしさ」|中山桜さん 写真家 #アートをしゃべろう

写真家・中山桜さんと「アート」についておしゃべり。フィルムカメラで写す作品と、その飾らない人柄で人気を集める桜さんの写真のテーマは「あがき」。今も昔も、あがき続けるなかで気付けた「自分らしさ」と、心の支えになっているアートとは?

はじまりは、おばあちゃんからもらった「フィルムカメラ」━━現在写真家として活躍する桜さんですが、「写真」にハマったきっかけは?

中山桜(以下、桜):大学生のときに、お

もっとみる
10年以上想い続けて見つけた「アートを楽しむヒント」|浦島茂世さん 美術ライター #アートをしゃべろう

10年以上想い続けて見つけた「アートを楽しむヒント」|浦島茂世さん 美術ライター #アートをしゃべろう

美術ライター・浦島茂世さんと「アート」についておしゃべり。 美術に関する著書やWEBメディアでの執筆などで知られる浦島さん。10年以上想い続けたアートのお話や、美術館の“箱推し”まで、アートを楽しむヒントを たくさん伺いました。

15年前に「美術ライター」として独立━━フリーランスの美術ライターとして活躍する浦島さん。どのような経緯で現在の職業に就いたのでしょうか?

浦島茂世(以下、浦島):大

もっとみる