マガジンのカバー画像

公的機関情報

5
法律や公共施設、制度の情報
運営しているクリエイター

記事一覧

夏休みの支給量変更について

夏休みの支給量変更について

ご訪問有難う御座います

デイサービスの支給量の変更は、もう お済みでしょうか?
夏休みにオススメの手続きです

7月と8月は、夏休みに療育施設の支給回数をふやすことができます
わたしは毎年、6月に児童発達支援と放課後等デイサービスの夏休み支給量(回数)変更のため市役所へ申請しています

2017年から少しちがうことがあります7月は学校があるので、23日の支給量変更はしないように国から通知が入った

もっとみる
保険の見直しをしていますか?

保険の見直しをしていますか?

私は、ライフステージごとに
ファイナンシャルプランナーさんに保険の見直しをしてもらっています
勧誘では、ありません😅
しかし、ご家庭ごとにあった保険加入が望ましいと思っています
わが家は、一例として読んでください

医療保険発達凸凹ちゃん、予定外の入院や医療費
さらには、損害賠償まで必要になってきます

川西市は、未就学児には所得制限なしで乳児医療証が発行されました
所得制限はありますが、中学3

もっとみる
福祉サービス利用の注意事項

福祉サービス利用の注意事項

各自治体によって福祉サービスの注意事項がことなります
ここでは、あくまでも川西市の事例を紹介します
同じ兵庫県でも内容がことなりますので
詳細は、必ずお近くの市役所にご確認くださいませ

⚠️主な情報源は川西市となります
各自治体によって対応は異なりますので、ご注意ください
⚠️一主婦が独自に情報収集したものであります。勘違いしているときもありますので、ご容赦くださいね

🌕️受給者証の更新は、

もっとみる
教育機会確保法

教育機会確保法

教育機会確保法が2017年2月に施行されたのはご存じでしょうか?
不登校の子どもたちの支援を進めることを目的にした法律のことです

学校現場で深刻な状況が続いている問題の1つに、不登校があります

不登校とは…かんたんに言うと「年間30日以上欠席した生徒のうち病気や経済的理由をのぞく」

と定義されています

ですが、ここには保健室登校や教室に入ることがしんどい生徒は含まれていません
かくれ不登校

もっとみる
療育手帳について

療育手帳について

療育手帳とは…知的障がい児(者)及び発達障がい児(者)が一貫した指導や相談、各種の福祉サービスを受けやすくするために兵庫県から交付されるものです
交付の対象となるのは、川西こども家庭センター又は県立知的障害者更生相談所において知的障がい児(者)又は発達障がい児(者)と判定された人です

川西市homepageより

療育手帳は通称です
正式名は、「障害者手帳」です

障害者手帳には
「身体障害者手

もっとみる