マガジンのカバー画像

だぴてぃの「ここだけの話」

普段のnote以上に本気の本気で創ります。ジャンルはnote術やライティングのこと、メンタルのこと、たまに大公開できないようなことも書き連ねたりします。
このマガジンの特典として ✔️最低月1で必ずリリースされる300円以下の有料note ✔️note運営… もっと詳しく
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

文章は30年間書いていなくても書けるようになる

文章は30年間書いていなくても書けるようになる

お恥ずかしいことに
僕は30年間、まともに文章を書いたことが
本当の本当にありませんでした。。

いや、仕事で使う文章は書いていましたよ?
(つまり細胞の所見を示す文章)

でも、いわゆる
「人にアクションをさせるような文章」は
一切書いてこなかったんです。

もしかしたら記憶にないだけで
ラブレター的なものは書いたかもしれないけれど、どれだけ記憶を辿っても「これでお金を稼いだ!」的な文章は書いて

もっとみる
黙っていても売れ続けるためには?

黙っていても売れ続けるためには?

結論からいうと
「そんな甘い世界ではない」
というところなんですが

実はちゃんとnoteを書ければ
「黙っていても売れる」環境が
手に入ってしまうんですよね。

そのためには
定期的な更新が助けになるのは
言うまでもないところなんですが、

一方で
毎日更新しなくても売れる
というのもこれまた事実で。

ある日のこと。

友人と飲んでいたところ
Apple Watchかブルブルと震えました。

もっとみる
どんな発信もコンテンツになる【有料noteを作るコツ】

どんな発信もコンテンツになる【有料noteを作るコツ】

毎日noteのタイムラインをみていると「うわ、この記事めっちゃいい。でもなぜこれで無料なんだろうか……」って記事を1本は見かける。

実にもったいない。役に立つ記事や気づきが多い記事は有料化してマネタイズすべきだというのは僕の考え。収益機会を逃してしまうのは、本当にもったいない。

どんな発信でもマネタイズになるのが、noteのいいところ。

これに関しては日記でも十分に可能で、以前こんなコンテン

もっとみる
なぜコンテンツが売れないのか理論と、ちょっと宣伝

なぜコンテンツが売れないのか理論と、ちょっと宣伝

noteで稼ぎたいと言いながら、みんなやっていないことがある。

そう「作っていない」のだ。

無論、商品を作らないと売るものはない。
だけど、商品を作っていない人が多い。

ここでいう商品とは
「長く売り続けられる」noteを指す。
なので、必然的にトレンドに乗っかったような記事は対象にはならない。

どんな時代でも、それなりに売り続けることができるジャンルを選ぶと、それこそ寝ている間にも売り続

もっとみる
売れないnoteの原因なんて決まっている

売れないnoteの原因なんて決まっている

こんばんは!

 たまにですがXのDMで「noteを売るためにはどうしたらいいですか?」というお問い合わせがきます。ここから辛辣なことを書くかもしれませんが、事実、そうなのでズバッと書きます。

「売ってないから」

 これが答えです。冗談でも、嫌がらせでも、なんでもなく、この答え一択になります。

 僕のnoteでは何度も書いたことがあるんですが、noteというプラットフォームで記事を販売するこ

もっとみる
一気に学ぶのって大変じゃないですか?

一気に学ぶのって大変じゃないですか?

 こんばんは、だぴてぃです。
 早いもので今日から2月ですねえ。

 さて、最近思うことを今日は短めに書いておきます。コンテンツつくりの話です。

 4年ほどコンテンツ界隈をウォッチングしていると思うんですが「これだけで完全網羅!」みたいな謳い文句。

 これ、頼もしい反面、一気に学ぶのって大変だと思うんですよね。おそらくですが、専業としてコンテンツビジネスをやる人ってそう多くはなくて、だいたいが

もっとみる
noteで何がしたい?

noteで何がしたい?

ついこないだ書いた「noteはオワコンじゃない」という記事がよく読まれている。感謝感謝である。

だからこそ「noteを使って何がしたいのか?」と考えてみたいと思う。

臨床検査技師の価値を広めたい?いやそれだけじゃない。noteを始めた当初はこう思っていた。

検査技師あるあるだけど「専門知識を高めれば、それでいいじゃない」的なマインドを持った人間が多い。これ自体は悪いことじゃないけど、そこに固

もっとみる
コンテンツつくりにおける4つのルール

コンテンツつくりにおける4つのルール

これが満たされないアイデアは作る価値がこれっぽっちもありません。

今日はサクッといきます。

✔️心して読みましょう(グサってきます)

サクッととかいいつつ、4000文字くらいになってます笑

ここ数日でいちばん実のある発信かもしれないので、心して読んでくださると嬉しいです。

noteでコンテンツ作りをはじめて、早くも4年ほど経ちました。今日のことは、その当初の自分に言い聞かせたいです。もう

もっとみる
【リスト付き】鏡に背を向けるリーダーにはなるな

【リスト付き】鏡に背を向けるリーダーにはなるな

週末はだいたいチームビルディングの本を読み漁り、翌週からどのようにチームにアプローチしていこうかなと考えて過ごしています。

今日はその中でもハッとした気づきをご紹介したいと思います。

「自分と向き合うことを忘れた人間は、人の上には立てない」

僕自身、職場のリーダー(責任者)として6年くらいが経ちました。いい時もあれば、悪い時もありましたが、これはまあリーダーやってる人なら当たり前な話。いい時

もっとみる
コンテンツつくりは労働型ビジネス。やり方間違えると詰みます。

コンテンツつくりは労働型ビジネス。やり方間違えると詰みます。

おはようございます。
今日はコンテンツつくりのお話です。

コンテンツビジネスは不労所得だとか自動化なんて言葉で持て囃されることがありますが、あんなのウソです。コンテンツビジネスは「労働型ビジネス」です。

Xの固定ポストに自身のコンテンツをポンって置いておくだけで月〇〇円!とか謳ってるコンテンツをみましたが、率直に「そんなわけないだろ!」です。

noteに関してだけいえば、たまにワンコインno

もっとみる
【間違えるな】自分にプレッシャーをかけないと成功は掴めないが……

【間違えるな】自分にプレッシャーをかけないと成功は掴めないが……

さて、昨日の続きをはじめていきましょう。

自己投資の間違った考え方結果を残したり成功したいなら
「まずは自己投資をしないと!」
って言われていると思います。

たしかにその通りなのですが
ちょっとだけ冷静になってほしいなと
ここ最近思っていることがあります。

それが
「手に入れれば叶う!」
と思ってしまうこと。

このコンテンツを手に入れたら
きっと結果が出るはず……。

たとえば
メルカリ術

もっとみる
一撃〇〇円も夢ではない?

一撃〇〇円も夢ではない?

昨日、こんな記事を書きました。

文章を学んでいない(意識していない)と
「一撃〇〇万円!」っていうのは
かなり困難……だと思っています。

しかし裏を返せば
文章を学んでおけば可能性がある
ということでもあります。

今日はそんなお話です。

全ての根源は「コトバ」もう何回書いたかわからないですが
これがもう真実であって絶対的なものです。

伝える手段として
動画や音声というのは今の主流どころ。

もっとみる
文章のチカラをなめていないか?

文章のチカラをなめていないか?

挑戦的なタイトルですが
インフルエンサーに流されないように
ここはしっかりと知っておくべきです。

いま、AIだ動画だなんだと
ひと昔に比べて表現の幅が広がっています。

なんならテキストから動画とかも
簡単に作れてしまう時代ですからね。

表現形として
動画に偏る流れは今後も続くでしょう。

でもちょっと待ってほしいんです。

そのもとになっているものは
コトバであり、文章であるということ。

もっとみる
これでnoteを買ってくれるようになる!そんな文章を書くための10の必勝コツ!

これでnoteを買ってくれるようになる!そんな文章を書くための10の必勝コツ!

もうまとめちゃうと、これだけなんですよねぇ。

「努力とはなんぞや?なにそれおいしいの?」とつぶやき、リビングで筋トレしながらnoteマネタイズしちゃってることでおなじみのだぴてぃです。

本日もnote塾、
開講していきましょう!

突然でアレですが、はい。

アレコレ御託を並べるより、端的に「これでnote売れやすいぜ!」ってコツを10個ピックアップしてみました。

だいたいの経験談(note

もっとみる