タカ

ブログを4年以上書いています。 情報発信をすることで 人生が変わる!? |最近気…

タカ

ブログを4年以上書いています。 情報発信をすることで 人生が変わる!? |最近気になっていること:歴史、特に幕末、近現代史 |好きな小説家:太宰治 |好きなバンド:Måneskin ブログはこちら http://eigyounotaka.seesaa.net/

最近の記事

吉田松陰の実像と本当の魅力

こんにちは、タカです。 あなたは、 「吉田松陰」 をご存知でしょうか? もちろん、 歴史教科書などでも 出てくる人物なので、 名前はよく知られているでしょう。 一般的なイメージは、 学問、思想家、教師 松下村塾で維新の志士たちを教えた。 などでしょうか。 しかし、 実際に本などを読み 調べていくと、 本当の吉田松陰の姿が 見えてきます。 もっともっと知ってほしい、 素晴らしいところがあるのです! そこで今回は 吉田松陰の魅力、凄いところ、 についてお話しま

    • 充実した人生を送れるオススメ習慣

      こんにちは、タカです。 今回は、 充実した人生を送るために、 どんなことをしたらいいのか? というテーマで考えていきたいです。 今回の内容を 音声で聞くこともできます。 日々の生活を 楽しくする、有意義なものにする。 充実した毎日を送る。 これは誰もが 望むことではないでしょうか。 それでは、 どんなことをすると 充実感を得られるのでしょう? ◯◯◯をするのがオススメ!! 結論を言います。 それは…… 筋トレです! 私も少しづつですが 継続しています。

      • 『THINK AGAIN』とシャーロック・ホームズの名言

        こんにちは、タカです。 最近読んでよかった本、 『THINK AGAIN』 アダム・グラント 著 とても良い本で、 仕事にも生活にも 学びがたくさんあります。 そこで、 最近読んだ、 シャーロック・ホームズの名言から、 まさに、 『THINK AGAIN』で 言われているような考え方があったので ご紹介します。 この考え方は 仕事にも役立ちますので、 ぜひ参考にしてみてください。 考えることより再考すること 『THINK AGAIN』では、 再考すること、

        • ダウンローディング状態と『勉強の哲学』

          こんにちは、タカです。 あなたは、 変わりたい! 自分を変えたい! 人生を変えていきたい! なんて思ったこと、 ありませんか? 私はたくさんあります(笑) それにうってつけの本が、 千葉雅也 著 『勉強の哲学 来るべきバカのために』 です。 人はどうしても、 変わることに抵抗があるもので、 無意識に、 流れに身を任せて生きていると、 過去の思考や行動に縛られて、 現状維持をしてしまいがちです。 変わるには、 意識して変えようとする、 エネルギーや学びが

        吉田松陰の実像と本当の魅力

          「夢を持たなければならない」風潮が嫌いだ

          『浅草キッド』 あなたは観ましたか? 私はやっと先日 観ました(笑) 良いお話でしたね。 そこで、 夢を追いかける素晴らしさ、 熱い想い。 などなど 羨ましいなー と感じました。 私は学生時代や 子供の頃など 夢などない人間でしたから。 そして視聴後、 北野武監督作品、 『アキレスと亀』 を思い出しました。 こちらも夢を追いかける がテーマの作品。 観ている人は少ないかも しれませんが(笑) 今回は、 浅草キッド、 アキレスと亀、 北野武監督に関するお話

          「夢を持たなければならない」風潮が嫌いだ

          短期的な読書と長期的な読書術

          こんにちは、タカです。 今回はこちらの本の アウトプット記事です。 読書を仕事につなげる技術 山口 周 著 読書術というと いかに効率よく捌くのか、 という最近のはやりですが、 それとは全く異質な読書術です。 こちらの本では、 2種類の読書方法が紹介されています。 ビジネスに関する本の読み方 教養書、 リベラルアーツに関する本の読み方。 この2種類です。 早速見ていきましょう。 読書術=速読? 読書術に関する本は たくさん出ていますよね。 あなたも なにか

          短期的な読書と長期的な読書術

          頑張り屋さんほど陥ってしまう罠

          こんにちは、タカです。 前回は、 『シャイロックの子どもたち』 池井戸潤 著 こちらの本の読書感想を書きました。 仕事を巡る悲喜こもごも。 働いていると、大変なこと、 嫌なこと、 それから、 達成感や充実感も、 様々ありますよね。 そんななかで、 やっぱり 働く環境って大切! そういうお話をしました。 考えてみると、 真面目に頑張りすぎてしまう人。 それがゆえに、 半沢直樹シリーズのような 悪徳上司になってしまう。 そんなこともあるのかな、 と考えましたの

          頑張り屋さんほど陥ってしまう罠

          『シャイロックの子どもたち』読書感想

          映画化記念 『シャイロックの子どもたち』 池井戸潤 著 私は池井戸潤作品が好きで、 一時期色々と読んでいました。 こちらは未読でしたが、 映画化されるということで 先に読んでみました。 audibleで読み放題にありましたので、 通勤時間などを活用して読みました。(聞きました) やっぱり池井戸潤作品は 面白いですね。 臨場感、リアル感があり、 本当にそういう人が目の前にいて、 そこで働いているかのように思ってしまいます。 池井戸さんが、元大手の銀行員、 ということ

          『シャイロックの子どもたち』読書感想

          羽生九段の活躍とTHINK AGAIN

          こんにちは、タカです。 『THINK AGAIN』 アダム・グラント 著 (三笠書房) という本を読んでいます。 成功する人、 達成する人、 世の中を変えていく人、 そんな人達が どんな思考で どんな行動を取るのか? についての 組織心理学の専門家による 研究です。 これがとてもいい本で、 本当にアダム・グラントの著作は 学びになることが多いですね。 そこで先日、 将棋の 藤井聡太王将と 羽生善治九段による 王将戦のタイトル戦が 行われていますが、 今季の

          羽生九段の活躍とTHINK AGAIN

          システムはオーダーメイドで

          こんにちは、タカです。 仕事でもサッカーでも、 システムはオーダーメイドがベスト。 前回記事にて、 サッカー・ワールドカップにかけまして、 最強のフォーメーションなんて存在しない。 正解はない。 その時の状況、相手、自分、味方、チームの特性、 一人ひとりの得意不得意、 などによって適した布陣や戦術内容なんて変わる。 コレをやっていれば成功する。 なんてもの存在しない。 というお話をしました。 コレさえやれば成功する。 コレだけやっていれば稼げる。 というのは詐欺師

          システムはオーダーメイドで

          で、最強のフォーメーションって何?

          こんにちは、タカです。 私はサッカーが好きで、 普段はイングランドのプレミアリーグを観ています。 アーセナルFCが好きなので応援しているのですが、 日本代表の冨安健洋選手も所属していて、 活躍を見るのは日本人としても嬉しいですね。 アーセナルでも日本代表でも欠かせない選手の一人です。 他には代活躍中の三笘薫選手も プレミアリーグで活躍しているので 見どころ満載ですね! よくある質問 それで、 ワールドカップが盛り上がっていますが、 サッカーが好きだと言うとよくある

          で、最強のフォーメーションって何?

          ねだるな、勝ち取れ。

          ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん。 これは知っている人は知っている。 アニメ『エウレカセブン』のセリフです。 良い言葉なので 印象に残っていて、 個人的にとても好きな言葉です。 意味としては、 欲しいもの、得たい結果があったら、 ただねだるでけではなくて、 待っているだけではなくて、 自分からつかみ取りに行け! ということですね。 今回はこちらの言葉が なぜ好きなのか? なぜ良いのか? お話していきたいです。 四字熟語「守株待兎」の例 古代中国、諸子

          ねだるな、勝ち取れ。

          落合博満さんのyoutubeチャンネルが衝撃!

          こんにちは、タカです。 今回の内容を音声で聞くこともできます。 突然ですが、 落合博満さんがyoutubeチャンネルを開設されました! まさか自分のチャンネルをつくるとは 思わなかったのでビックリです! 逸話の多いオレ流落合監督 落合さんと言えば、 たくさんの逸話が有名ですよね。 例えば、 普通は甲子園等で活躍して プロ入りしていくのですが、 甲子園はでておらず、 大学野球もでずに、 社会人野球出身で、 20代半ばからプロ野球入りする。 神主打法という、 変

          落合博満さんのyoutubeチャンネルが衝撃!

          ある意味これが、理想の働き方かもしれない。

          こんにちは、タカです。 今回の内容は 音声でも聞くことができます。 最近、スゴイ人を見つけました! 【ネック】 というYouTuberの方なのですが、 登録者数や再生回数を伸ばされていて、 動画によっては 数百万回再生もされています。 しかし、 どんな人なのか? 素性があまりわかっていません。 顔出しなどもされていないですし、 自分のことをどんどんと話す人でも ありません。 それなのになぜ? 再生回数を増やしているのでしょうか? 海外ボディビルチャンネル

          ある意味これが、理想の働き方かもしれない。

          情報発信を活用することで、気の合う仲間を探すことができる

          こんにちは、タカです。 今回の内容は 音声で聞くこともできます。 共通の趣味、価値観の合う仲間、同じ志を持った仲間、 そういった人たちとつながること、 仕事や生活を共にすること、 環境を共にすることによって、 人生が豊かになりますよね。 そういった人たちと交流できる、 ということは、 ネットやスマホが普及した メリットでしょう。 共通の趣味を持つ仲間がいなかった学生時代 私の学生時代は、 まだまだ、 スマホやインターネットが 一般的に使える以前の時代です。

          情報発信を活用することで、気の合う仲間を探すことができる

          noteを始めてみました。自己紹介

          こんにちは、タカです。 私は「営業のタカ」 としてブログをずっと書いてきました。 seesaa.net/article/486137365.html?1648098053 今回から、 こちらのnoteも始めてみようと思います。 ブログの方では営業をしていたこともあり、 ずっと、 営業、セールス、マーケティング、副業、 などのビジネス系の記事をメインに書いてきました。 ですが、 こちらのnoteでは それに限らずに様々なことを発信していこうと思っています

          noteを始めてみました。自己紹介