せーこ

1987年生まれゆとり世代 ふつうの専業主婦。 子供2人を日々、育児中✨ 独学に…

せーこ

1987年生まれゆとり世代 ふつうの専業主婦。 子供2人を日々、育児中✨ 独学にて日本語教育能力試験の合格を目指すべくの日々を綴る

記事一覧

試験勉強を続けています。

ふつうの主婦が独学で試験勉強をしています。 日本語教育能力検定試験は、例年だと10月に行われています。 今年は国家資格化されるにあたり第一回目の国家試験が11月に行…

せーこ
2か月前
3

日本語教育能力試験、過去問の問題点をあえて声を大にして言いたい

2児ありふつうの主婦が独学で日本語教育能力試験勉強をしています。 過去問がとても良い問題であり、過去問から勉強することをおすすめしている方が多いので メルカリで過…

せーこ
2か月前
1

小2と1歳半の子がいる主婦。効率的に勉強する方法を見つけた。

日本語教師になるため、独学で勉強をしている2児あり主婦です。 子供がいるとなかなか勉強時間が確保できません。自分のこと以外に、子供のために時間を使うので、物理的…

せーこ
3か月前
5

ふつうの主婦、令和の勉強方法に驚愕する

昭和の終わり頃に生まれ、平成時代に勉強してきた私。 勉強する方法も、 「教科書を読んで、ノートに書いて覚える」 ずっと、この方法でやってきてこれが正攻法だと、思…

せーこ
3か月前
1

テキストと過去問を破格の値段で手に入れる

日本語教師になるため独学で勉強すると決めて まずはざっとインターネットでテキストなどを調べてみました。 口コミなども参考にしますが 中身がわからない。 内容はも…

せーこ
3か月前

なぜ独学で試験合格を目指すのか③

①は費用、②は時間でした。 ③は「ちょっとかっこいい」からです。 主人が2023年、行政書士の試験を独学で勉強してるのを見ていて(まだ試験結果は出ていません。結果発…

せーこ
3か月前

なぜ独学で試験合格を目指すのか②

なぜ独学で試験を決意したのか ①は費用でした。 「②は託児付きの講座がない」からです。 ②の方が切実な問題。 小学生の娘は学校があるので大丈夫ですが、 下の子は1…

せーこ
3か月前
4

なぜ独学で試験合格を目指すのか?①

「①費用がかかる」 悲しいけれど専業主婦の私にとってはこれが1番の理由😭 ②の養成講座を受けたい! と迷わず思ったんです。 養成講座は国家資格化されるにあたっての…

せーこ
3か月前
1

教育訓練給付金に該当しない主婦

教育訓練給付制度(一般教育訓練)とは、 一定の条件を満たした方が厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した場合、 支払った学費のうち20%(最大10万円)が支給される…

せーこ
4か月前
3

日本語教師になる3つのルート

現在は、以下の3つのルートがあります。 ①大学で日本語教育を専攻/副専攻。 ②文化庁届け出が受理された日本語教師養成講座を受講し修了する。 ③日本語教育能力検定試…

せーこ
4か月前
2

なぜnoteをはじめたのか

ふつうの主婦が日本語教育能力試験を独学で受けると決意しました。https://note.com/flower_and_sound/n/nf637ef06ecf2 なぜnoteで書き記そうと思ったのかをお伝えします…

せーこ
4か月前
5

ふつうの主婦決意する

はじめまして、こんにちわ! 私は36歳の専業主婦です。 子供は2人☺☺ 上は、小学2年生の女の子でとても活発。 (よく喧嘩もします😭小学生とケンカって…苦笑) 下は…

せーこ
4か月前
13

試験勉強を続けています。

ふつうの主婦が独学で試験勉強をしています。

日本語教育能力検定試験は、例年だと10月に行われています。
今年は国家資格化されるにあたり第一回目の国家試験が11月に行われることが決定しました。
日本語教育能力検定は今年は開催されるのかまだ不明なのですが…おそらくあるのではないかと予測しています。

国家資格と両方を受験しようかと考えています。
検定費はかかりますが、試験範囲は同じですし、勉強するな

もっとみる
日本語教育能力試験、過去問の問題点をあえて声を大にして言いたい

日本語教育能力試験、過去問の問題点をあえて声を大にして言いたい

2児ありふつうの主婦が独学で日本語教育能力試験勉強をしています。

過去問がとても良い問題であり、過去問から勉強することをおすすめしている方が多いので
メルカリで過去問をGETして過去問から不明点を調べながら勉強を進めています。

でも、この過去問をやった人誰もが思っていることでしょう。

あえて言わせてください!

解説がないことが大変たいへんたいへん不便です!!(この思いが届いて欲しい) 

もっとみる
小2と1歳半の子がいる主婦。効率的に勉強する方法を見つけた。

小2と1歳半の子がいる主婦。効率的に勉強する方法を見つけた。

日本語教師になるため、独学で勉強をしている2児あり主婦です。

子供がいるとなかなか勉強時間が確保できません。自分のこと以外に、子供のために時間を使うので、物理的に1日の時間が限られてしまいます。

小学生の娘は朝7時過ぎには家を出るので、帰ってくるまでは問題ないのですが

問題大アリなのが、1歳半の息子。

とにかくやんちゃで、好奇心旺盛。

息子が1人でおもちゃで遊んでいると、チャンス!と教科

もっとみる
ふつうの主婦、令和の勉強方法に驚愕する

ふつうの主婦、令和の勉強方法に驚愕する

昭和の終わり頃に生まれ、平成時代に勉強してきた私。

勉強する方法も、

「教科書を読んで、ノートに書いて覚える」

ずっと、この方法でやってきてこれが正攻法だと、思っていました。

今回の、日本語教育試験もこの方法でやろうと。
実際に、何日かやってみたのですが…

勉強自体が10年ぶりな上に、
子供を寝かせてから夜取りくむため

全く頭に入ってこない

そして

範囲が広すぎて覚えることが多い。

もっとみる
テキストと過去問を破格の値段で手に入れる

テキストと過去問を破格の値段で手に入れる

日本語教師になるため独学で勉強すると決めて

まずはざっとインターネットでテキストなどを調べてみました。

口コミなども参考にしますが

中身がわからない。

内容はもちろん自分の好みの書かれ方って

ありますよね。

こういうときは、行動あるのみ!

まずは、実際に本屋に行って見てみました。

必須と言われている

赤本(第五版)

価格が三千円オーバーです。
辞書みたいな厚みがあります。

もっとみる

なぜ独学で試験合格を目指すのか③

①は費用、②は時間でした。

③は「ちょっとかっこいい」からです。

主人が2023年、行政書士の試験を独学で勉強してるのを見ていて(まだ試験結果は出ていません。結果発表は1/31明日だー!ドキドキ)

仕事が終わってから、夜中まで勉強して、朝も早く起きて勉強している姿を見て。
なんだか、本当にすごいなって。少し尊敬しました。
働きながら勉強するこってものすごく大変なことだとわかっているので。(O

もっとみる
なぜ独学で試験合格を目指すのか②

なぜ独学で試験合格を目指すのか②

なぜ独学で試験を決意したのか
①は費用でした。

「②は託児付きの講座がない」からです。
②の方が切実な問題。

小学生の娘は学校があるので大丈夫ですが、

下の子は1歳半です。
子供がいると、平日の養成講座にはまず出席できません。
土日の講座もありますが、主人の仕事は土日に入ることもあるため難しいです。
期間は3-6ヶ月と長期に渡るため、物理的に難しい。

私は現在、千葉県に住んでいますが実家は

もっとみる
なぜ独学で試験合格を目指すのか?①

なぜ独学で試験合格を目指すのか?①

「①費用がかかる」

悲しいけれど専業主婦の私にとってはこれが1番の理由😭

②の養成講座を受けたい!
と迷わず思ったんです。
養成講座は国家資格化されるにあたっての新カリキュラムにも対応しているとのこと。また基礎試験は免除されます。
また、国家資格化される上で必要となってくる教育実習も組み込まれています。
応用試験の試験対策もやってもらえるでしょうし、すごく魅力的です。

何から何まで良いこと

もっとみる
教育訓練給付金に該当しない主婦

教育訓練給付金に該当しない主婦

教育訓練給付制度(一般教育訓練)とは、 一定の条件を満たした方が厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した場合、 支払った学費のうち20%(最大10万円)が支給される制度です。

ハローワークにて認定された在職中の方、仕事を退職して1年未満の方などが受けられるようです。(詳細は省略させていただきます)

日本語教師養成講座が、教育訓練給付金対象のコースがありますので、当てはまる方はぜひ活用してみて

もっとみる
日本語教師になる3つのルート

日本語教師になる3つのルート

現在は、以下の3つのルートがあります。

①大学で日本語教育を専攻/副専攻。

②文化庁届け出が受理された日本語教師養成講座を受講し修了する。

③日本語教育能力検定試験に合格する。

①は、学生のときから目指し専攻している方がなるルート。

②文化庁が示した「日本語教師養成のための標準的な教育内容」の指針に沿った講座内容であり、この養成講座を受けると修了証をもって資格認定されます。

国家資格化

もっとみる
なぜnoteをはじめたのか

なぜnoteをはじめたのか

ふつうの主婦が日本語教育能力試験を独学で受けると決意しました。https://note.com/flower_and_sound/n/nf637ef06ecf2

なぜnoteで書き記そうと思ったのかをお伝えします。

それは、専業主婦が日本語教育能力試験を独学で合格した人の情報が少なかったからです!

現在、日本語教師の資格を取得するためには、3つのルートがあります。

①大学で日本語教育試験を

もっとみる

ふつうの主婦決意する

はじめまして、こんにちわ!

私は36歳の専業主婦です。

子供は2人☺☺

上は、小学2年生の女の子でとても活発。
(よく喧嘩もします😭小学生とケンカって…苦笑)

下は、まだ1歳半の男の子。
(いたずら大好き甘えんぼうくん)

かわいい盛りの2人を日々、育てています!

(世の中の子育て中の皆さん!おつかれさまです☺)

さて、そんなふつうの主婦がなんのブログを書くのかと言うと

日本語教育

もっとみる