小峠

令和四年組登録販売者合格💮 中国ブロック オタフクお好み焼き名人任命 危険物乙4 QC…

小峠

令和四年組登録販売者合格💮 中国ブロック オタフクお好み焼き名人任命 危険物乙4 QC検定3級 国家資格技能士検定一級 高圧ガス丙種化学特別 車の免許 FP2級 海外渡航放浪6各国9都市くらい。

記事一覧

介護に盆暮、正月、朝昼晩もない。正月は自宅に帰宅してるけど想定外の行動が結構ある。
わかっちゃいるけど、心休まる時間の少なさよ。

小峠
4か月前
4

介護の普通の日々

普通にダブルケアをすると自分の時間も家族の時間も削られる。 次の予定、予約の調整など他にもやらなければならない事が山盛りある。 当然、経費も生じるわけでは。 これ…

小峠
4か月前
3

家族と認知症②

 認知症って何?予備知識では断片的な事は知っていたけどあくまで知識であって自分の行動に移す時に役に立たない、泣けてくる。  さすがにいきなり母親に認知症だから精…

小峠
4か月前
3

家族と認知症

認知症なんてまるで他人事で気にもしてないし介護生活はもっとずっと先の話だと思っていた。  ましてや両親が持病からくる体調不良で入院する事は頭の片隅にはあったのだ…

小峠
5か月前
3

destiny 生と死の狭間

 甥っ子が昨夜、旅立ちました。  彼にとっての10年がどのように考え生き抜いてきたか知る余地もありません。あまりにも突然の旅立ちでした。  年に10回前後しか会う事は…

小峠
5か月前
2

旧Twitterの見出し

インプの収益化なんか影響か知らないけど、タイトルで釣ろうとしたり、中身が信憑性の怪しいものやら、ほぼ東スポの未確認飛行物体に近い報道になってる。  そもそもツイ…

小峠
9か月前
2

AIと登録販売者

最近良く登録販売者の資格がなくなるとかちらほら見る。 余程の事がないとリアル店舗ではお薬を購入することはない。  概ねネットで購入するのだけと、ほほぼ購入する時は…

小峠
9か月前
4

登録販売者の名称変更

登録販売者の名称を変更してくれ、変更した方が良いとのツイートを読む度に不毛な論議だなと感じる。   いっそのこと高級登録販売者として名称変更したら満足なのかと。 …

小峠
1年前
6

若いっていいよね。
ちらほらジジ、ババの迷惑行為についてあれやこれや見るけど、誰しもいずれはジジ、ババに。どないすんやろブーメランにならなきゃいいけど。
 ジジ、ババに寛容になれとは言わないけど

小峠
1年前
5

レジ打ち

少し違和感を覚えたのたので少し書き連ねてみる。 混雑したレジまで来て小銭を数えるのをやめてくれ、その分混雑して迷惑するとかのツイートを読んだ。気持ちは分かるがそ…

小峠
1年前
4

時代はどっち。

今朝の読売新聞の二面に農水省チャットGPTを活用の見出しと四面に与野党、皆チャットGPT慎重意見。  相反した記事だった。どちらにおもねる気もさらさらないが。この手の…

小峠
1年前
2

登録販売者としての矜持

今現在、資格保有者なので正確には登録販売者ではない。   が、半年くらいかけてあれやこれやそれこそ教科書をひっくり返したりノートを投げ飛ばしたい気持ちで勉強をし…

小峠
1年前
3

知識、情報発信の場として色々なプラットフォームで多くの知識人、専門家が有益な情報をソフトにわかりやすく教えてくれる。それは大変、時間と手間のかかる作業だとは思う。
 でも、行き着く先は有料化にシフトするのが多い。
 良い悪いを言いたい訳ではないか、行き着く先はそこですかと思う。

小峠
1年前
1

jアラーム

今朝も朝から北朝鮮からの飛来物で各番組、SNSなどで話題が持ちきりだったのだけど。被害がなかったから安心と言うのでは何もそこから学ばない、危機管理としは甘いような…

小峠
1年前

確定確定拠出年金

簡単に言うと退職金を自分で選択して運用するのが確定拠出年金である。  それほど多くない投資信託の中で自分に合ったものを選び出し投資して運用するのだけど、正直言う…

小峠
1年前

コロナ禍後の入学式

晴れやかな穏やかな日の入学式 検温調査など諸々の書類を整えて、体温測定後に家族二人までの規制のもあり、式場に入ると在校生はもちろん教職員もマスクを完全着用の状態 …

小峠
1年前
2

介護に盆暮、正月、朝昼晩もない。正月は自宅に帰宅してるけど想定外の行動が結構ある。
わかっちゃいるけど、心休まる時間の少なさよ。

介護の普通の日々

介護の普通の日々

普通にダブルケアをすると自分の時間も家族の時間も削られる。
次の予定、予約の調整など他にもやらなければならない事が山盛りある。
当然、経費も生じるわけでは。
これでも施設からの呼び出し、対応に追われる日々のルーチィーン。
 決して介護度が良くなる保証もなく、よくて現状維持を保つために日々奔走するのだけど、加齢による事象は避けられようもなく、目まぐるしい日々は続く。

家族と認知症②

 認知症って何?予備知識では断片的な事は知っていたけどあくまで知識であって自分の行動に移す時に役に立たない、泣けてくる。
 さすがにいきなり母親に認知症だから精神科を受診しようとか言うのも気が引けるし、受ける母親もハードルが高い。どうやって説得するか、まずはそこからがスタート、とは言え1月4日しか日程調整が出来ないので時間的な余裕もない。
 バダバタながら家に帰り、モヤモヤとした気持ちのまま朝を迎

もっとみる

家族と認知症

認知症なんてまるで他人事で気にもしてないし介護生活はもっとずっと先の話だと思っていた。
 ましてや両親が持病からくる体調不良で入院する事は頭の片隅にはあったのだけどまさかの認知症とは。
 正直、いつから母親が認知症が発症したのかは分からない。今思えば少しいつもと違うと振り返れば思いつく事がある。LINEの返信が極端に遅くなり文書が短くなったり、冷蔵庫がいつもなら手作りの料理でいっぱいだったののが、

もっとみる

destiny 生と死の狭間

 甥っ子が昨夜、旅立ちました。
 彼にとっての10年がどのように考え生き抜いてきたか知る余地もありません。あまりにも突然の旅立ちでした。
 年に10回前後しか会う事はなかったのですが、子供の成長は早い物で会う度に変化していく彼を見ると、思わず大丈夫かなと思うくらいはっちゃけていました。
 無くなる前日にたまたま、休みが重なったので家族で食事をしたのが最後でした。他人事で幼い子が事故や病気で亡くなる

もっとみる

旧Twitterの見出し

インプの収益化なんか影響か知らないけど、タイトルで釣ろうとしたり、中身が信憑性の怪しいものやら、ほぼ東スポの未確認飛行物体に近い報道になってる。
 そもそもツイートは無料なのでどうでもいいけど、ひねくれてるのは私だけ?

AIと登録販売者

最近良く登録販売者の資格がなくなるとかちらほら見る。
余程の事がないとリアル店舗ではお薬を購入することはない。
 概ねネットで購入するのだけと、ほほぼ購入する時は登録販売者のが介在する事はないので、自己責任で購入出来る、良いか悪いかは別として。
 将来的に店舗での薬の判断はAIを介して相談して購入出来る様になれば資格者の存在意義はますます怪しくなる恐れがある。コンシェルジュ的な存在で残る可能性はあ

もっとみる

登録販売者の名称変更

登録販売者の名称を変更してくれ、変更した方が良いとのツイートを読む度に不毛な論議だなと感じる。 
 いっそのこと高級登録販売者として名称変更したら満足なのかと。
 いっかいの市井の人だった役者やら小説家、プロスポーツの方々はそれこそ血の滲むような努力をしてその名声を己のものにした。自分自身でその価値をあげたのだと思う。
 幕末の志士も命懸けで損得感情なしに何かを変えようとして懸命に生きた。が、特に

もっとみる

若いっていいよね。
ちらほらジジ、ババの迷惑行為についてあれやこれや見るけど、誰しもいずれはジジ、ババに。どないすんやろブーメランにならなきゃいいけど。
 ジジ、ババに寛容になれとは言わないけど

レジ打ち

少し違和感を覚えたのたので少し書き連ねてみる。
混雑したレジまで来て小銭を数えるのをやめてくれ、その分混雑して迷惑するとかのツイートを読んだ。気持ちは分かるがその不満の向け先はお客様ではなくあなたの会社の支払い方法なのでは?小銭を数える時間に五分も10分もかかるのか?あなたは自動計算機に入れれば計算してくれるだろうけど、お釣りがないように配慮してくれてるお客様の立場は?
 あなた以上にお客様はあな

もっとみる

時代はどっち。

今朝の読売新聞の二面に農水省チャットGPTを活用の見出しと四面に与野党、皆チャットGPT慎重意見。
 相反した記事だった。どちらにおもねる気もさらさらないが。この手のアプリは一年も立たないうちに想像を超えて発展する。慎重意見もいいがいかに時代に寄り添って、優位性を高めて技術の発展にそう努力、援助をするのが政治家なんではないかと。
 子育て政策にしても今急に始まった事ではないし、先見性のなさに。10

もっとみる

登録販売者としての矜持

今現在、資格保有者なので正確には登録販売者ではない。 
 が、半年くらいかけてあれやこれやそれこそ教科書をひっくり返したりノートを投げ飛ばしたい気持ちで勉強をした。むしろ資格試験に合格した後の方が勉強という面では大変なのかもしれない。試験では60から70点を取れば合格出来るのだけど、実社会では通用しないし、人の命を差配しかけない面を考えると責任は重大である。
 資格試験とはうって変わってより実践的

もっとみる

知識、情報発信の場として色々なプラットフォームで多くの知識人、専門家が有益な情報をソフトにわかりやすく教えてくれる。それは大変、時間と手間のかかる作業だとは思う。
 でも、行き着く先は有料化にシフトするのが多い。
 良い悪いを言いたい訳ではないか、行き着く先はそこですかと思う。

jアラーム

今朝も朝から北朝鮮からの飛来物で各番組、SNSなどで話題が持ちきりだったのだけど。被害がなかったから安心と言うのでは何もそこから学ばない、危機管理としは甘いような気がする。
一度は実際に落ちた場合の状況判断はどうするか、信頼できる情報源を持ってるのか、家族との連絡先時間帯の行動などは把握しといた方が良さそうだ。
 また、長期的な視点に立った場合の物価などは落ち着いている今だからこそ調べられるチャン

もっとみる

確定確定拠出年金

簡単に言うと退職金を自分で選択して運用するのが確定拠出年金である。
 それほど多くない投資信託の中で自分に合ったものを選び出し投資して運用するのだけど、正直言うとあまり良いと思った銘柄がないのが印象。
 もちろん債券、貯蓄等もあるのだけど長いスパンで考えたら貯蓄を選ぶ選択肢はまずないだろう。 
 しかしそれにしても加入者の平均利回りの低さにびっくりする。意識して運用してるしてないかの違いではあるけ

もっとみる

コロナ禍後の入学式

晴れやかな穏やかな日の入学式
検温調査など諸々の書類を整えて、体温測定後に家族二人までの規制のもあり、式場に入ると在校生はもちろん教職員もマスクを完全着用の状態
あぁ、何も変わってないので少し安心と不安も混じる心境だった。
 新入学生が入場すると何か違和感、えぇ?全員マスクしてない。それは君たちの意思なのか?全生徒マスクなし。
 帰宅した子供に話を聞くと強制的にマスクを外せとの指示があったそうな。

もっとみる