合同会社Go-River | 行川大輝(ナメカワヒロキ)

合同会社Go-Riverは東京と淡路島に拠点を持つマーケティングのプロフェッショナルカ…

合同会社Go-River | 行川大輝(ナメカワヒロキ)

合同会社Go-Riverは東京と淡路島に拠点を持つマーケティングのプロフェッショナルカンパニーです。 ごちそう缶詰 | ShimaCan - 頑張るあなたに、心を満たすひと缶を。 を作っています。 価値観の合う仲間を見つけるために、日々思うことを発信中。

最近の記事

PMが評価すべきは「事故が起きないようにした人であるべき」と思う。

自分がPMの場合、他のPMのもとで働く場合 と両方あるのですが、 状況ごとにどのようなムーブが良いのか? というのを自分なり整理してみたいと思います。 良い状況の時 例えば、どんどん右肩上がりに売上が上がっている時。 この時は、 「現状良い状況の理由は何か?」 を突き詰めて、リスク要因を洗い出し、 良い時期がダメになった時の備えをしておく必要があります。 よくあるダメなパターンは、 「あ、今調子が良いから、ここは特に考えなくて良いや。」 と思考停止になることです。 (僕

    • 昨今のAI事情ついていけていないので遊んでみる。

      最近、AIについて盛り上がっていますよね。 僕の仕事関係ではこのニュースはバズっていましたね。 確かに言葉の組み合わせを作るのはAIの方が得意そうです。 現時点での僕の理解では、 ・文章を書く ・キャッチコピーを作る。 ・画像を生成する などの領域はAIに置き換えられるんじゃね? という気がしています。 実際 現時点ではこの文章は僕が全て書いていますが、 「もっと効率的にできるのでは?」 というのはありますよね。 (音声入力が早いみたいな話もありましたが、結局手打ちです

      • ドラゴンボール超は自分らしく生きる術を教えてくれている

        少し更新が空きました。。。 で少し書きましたが、 5/25 - クラウドファウンディングを実施していまして、 そちらでだいぶ忙殺されていました。 ずっと休みがなかったので、 昨日は8H寝たのに、やる気が起きず、諦めて漫画を読み漁ることにしましたw というのも、最近夜見ているドラゴンボールのパロディ動画で、 知らないキャラが多すぎるという。 ビルス様…?? 全王様…?? スーパーサイヤ人ブルー…?? という。 小さい頃からドラゴンボールを読んできて42巻を揃えている私と

        • クラウドファウンディング初日を700%達成で終えました。応援ありがとうございました。

          5/25 10:00 - クラウドファウンディングを開始しまして、 無事1日目を終えることができました。 この記事を書いているときは、 達成金額 ¥2,150,400で165人の方に支援頂いております。 そして、当初の目標だったグルメランキング1位を無事達成することができました。 初日に200万円を達成すれば確度高く1位狙えるというお話だったので、 そこを一個の指標にしていましたが、無事突破してちゃんと1位にできたのは嬉しい限りです。 今後の計画としては、 ランキング

        PMが評価すべきは「事故が起きないようにした人であるべき」と思う。

          5月25日10時〜クラウドファウンディングを開始します。

          おはようございます。 合同会社Go-Riverの新商品として、 ShimaCan を制作しておりました。 いやー半年以上かかりました。 いろんな人に手伝ってもらい、なんとかここまで来ることができました。 (さっき一個ミスを見つけて急いで文言修正中です。) 5/25 10:00 に僕が「公開」ボタンを押せば、世の中に放たれることに なります。 我々が普段何も考えずに買っている商品も、いろんな人の思いが詰まって販売されているんだなというちょっとエモい気分になります。 前日

          5月25日10時〜クラウドファウンディングを開始します。

          「自分の仕事」と「他人の仕事」の線引きの哲学

          おはようございます。最近天気があまり良くないですね。 そんな時は、温度、湿度コントロールが大事になってきます。 冷房をかけても温度下がらない時は湿度が高い時です。 (詳しい仕組みは知らん) なので、最強なのは除湿機 + 冷房です。これで睡眠も快適だし、仕事もしやすいです。 私のおすすめはこいつ。音が他のに比べてだいぶ静か。 睡眠も仕事も妨げません。 温度、湿度コントロールは生産性にも影響が大きいので、自宅で仕事している人は気をつけてみてはいかがでしょうか。 安いと1

          「自分の仕事」と「他人の仕事」の線引きの哲学

          東京に行ってきましたよ。「挑戦」する人は美しいと思う

          2023/5/17 - 5/21で東京におりました。 たまに行くと楽しい場所ですなw 日常のルーティンが崩れると、なかなかnoteが更新できなかったですが。。。 一つわかりやすいイベントととして秋元梢様にお会いしてきました。 奥さんと一緒に行ったのですが、(というか、元々奥さんが好き。) 緊張して喋れなかったことをとても後悔していました。 どのジャンルでも一流の人とお会いできたのはよかったです。 んで、 それ以外の時間は日中は普通に仕事して、 夜は普段会えない仕事関係の

          東京に行ってきましたよ。「挑戦」する人は美しいと思う

          持っているもの、欲しいもの、時間軸で幸福を考えてみよう

          昨日から東京に来ております。 普段と違う環境だと、色々順応するのに大変ですね。 ・ホテルのWifiだと家より遅いので、ロードに時間がかかる。 ・PCのディスプレイサイズが小さいと作業しづらい ・そもそも首を下に向けるので首が疲れる などなど。 与えられた環境で最大成果を出せるように今日もやっていきたいと思います。 さて、タイトルの件です。 知り合いに聞いて、なるほどと思ったのですが、 「幸福 = 今持っているもの ÷ 欲しいもの」 で表すことができるらしいです。 上

          持っているもの、欲しいもの、時間軸で幸福を考えてみよう

          パスを出すのか?シュートを決めるのか?

          おはようございます。 愛用しているStudio Displayの画面が少し割れまして、 修理の見積もりを出したら、 ¥152,350(税込) の修理費と言われました。。。 元値が ¥266,800円(税込) だったので、 60%弱もかかるとは。 いろんなものが高度化していて、 修理費用もきちんとかかるので、 Apple Careなのか、なんなのかちゃんと保険に入っておくのは大事だなと思いました。 やれやれ。頑張って仕事します。 さて、タイトルの件なんですが、 夜にYout

          パスを出すのか?シュートを決めるのか?

          魔法の解決策はないので、コツコツ積み上げようという話。

          最近、バタバタしており、今日はもやもやと考えていることを書きます。 現在、 2022年4月に東京から淡路島に移住しまして、そろそろ1年が経ちました。 「淡路島に住んでます」 というと、 「なんだか、豊かに暮らしてそうですね〜」 と言われますし、実際僕そうなるなと思っていました。 が、実際はそこまで抜本的に生活が変わるわけではないんだ。 というのは正直な感想ですw (というか2023年7月にこん詰めすぎて、一度救急車に運ばれた。東京でもそんなことなかったぞw) 頑張る

          魔法の解決策はないので、コツコツ積み上げようという話。

          組織は「信用」をもとに発展を加速するという仮説について

          最近思うのは、 「信用」って難しくないですか? ということです。 「生産性をあげよう」とかテーマになりますが、 「生産性」を上げるには、ツール活用ではなく、 「信用がある人間しかいない組織なのでは?」 と思っています。 信用の言葉の定義から言うと、 「AをしたらBをしてくれる。」 というのが信用かなと。 例えば、 「100円という値札がついているものに、100円を払えば交換できる」 というのは 謎の紙切れの価値を日本銀行が保証してくれている という信用があるからです

          組織は「信用」をもとに発展を加速するという仮説について

          「人生は苦である」と言う言葉を掲げて生きる方が楽。

          おはようございます。 金曜日ですね。疲れが溜まってくる時期でしょうか。 私は正直ちょっときついです。 スケジュール的に 5月末までバタバタしていることはわかっているのですが、 にしてもね…笑 やりたいこと > できること の図式があると 「ストレス」がかかり、そこにイラつきが生じます。 そうすると、 「ストレス」に耐えられるように人は強くなります。 「筋トレと一緒です。」 「さあ、辛い時こそ笑顔で明るく!未来の輝かしい自分のために!」 というマッチョな思想を心から信じ

          「人生は苦である」と言う言葉を掲げて生きる方が楽。

          対症療法と根本治療の狭間で僕たちは生きている。

          ちょっと、マニアックなタイトルにしてみました。 ただ、僕が常々思うことなので一度書いて見たいと思います。 対症療法とか根本治療だと医学で使う用語のイメージですね。 西洋医学 : 対症療法 東洋医学 : 根本治療 みたいなイメージがあります。 対症療法の方がウケている世の中なので、 根本治療っぽい発言をすると なんか本質ついたっぽいやつになることができますねw なぜ、そっちの方がウケているのかというと、 ・対症療法 : 早い ・ 根本治療 : 遅い という特性がある

          対症療法と根本治療の狭間で僕たちは生きている。

          全員が仕事を楽しくできる組織を作るためにやっていること

          改めて言語化してみようと思います。 一般的に採用面接の流れとして、 募集 → 面談1 → 面談2 → 面談3 → 試用期間 → 本採用 というのがあると思います。 が、 「これって本当にミスマッチ起きてないんだっけ?」 というのはずっと思っていました。 面談でその人の能力がわかるというのは能力の過信なのでは? という。 それより実際に働いてもらわないとわからないよね。 と思います。 実際、 試用期間はその期間になると思うのですが、実際に採用されてなかったパターンってあんま

          全員が仕事を楽しくできる組織を作るためにやっていること

          効果計測することが改善の第一歩という話

          おはようございます。 2日目にして心が折れそうになりました。 GW明けということもあり、様々なPJが動き出した結果、 夜にはヘトヘトになっていたようです。 そして、5:30 に二度寝したら起きたら8:00(驚愕)1.5H周期で7:00には起きる予定だったのだが… 私は23:00 - 7:00の睡眠サイクルを目処にしているのです。 僕は何かを変えようと思った時に、 ① 自分にルールを課す ② その通りの行動をする というのを徹底させます。 今回のnote更新も①でルールを

          効果計測することが改善の第一歩という話

          5月中は毎日書く訓練を続けてみようと思います

          おはようございます! GWが明けましたね。 なかなかエンジンがかからない場面でもありますよね。 (一つMTGを終えましたが、ちょっと馬力が出ない。) GW中に 現在地点の確認をして、 ・最近足りていなもの ・今後必要なもの の棚卸しができした。 最近足りていなものでいうと、 「内省」と「感謝」というワードが浮かび上がってきました。 (これも5/4(金)くらいまで日常から遠ざからないと出てこないワードでした。長い休み大事) 「内省」のためにこの文章を書く取り組みも始め

          5月中は毎日書く訓練を続けてみようと思います