マガジンのカバー画像

UI

29
運営しているクリエイター

#仕事

UIデザインにおけるポートフォリオと成果物の乖離

UIデザインにおけるポートフォリオと成果物の乖離

@__timakin__です。エンジニアです。普段は基本的にクライアントやサーバーのコードを書きつつインフラ立てたりしますが、ぶっちゃけ一番好きなのがUIデザインだったりします。

ポートフォリオ作成前提のUIデザイン自分で何か作るものはUIデザインからやって、最近だとポートフォリオとして使えそうなものを適当に見繕ってdribbbleにあげたりし始めました。基本的に何か作るとき、国外に対して晒して

もっとみる
【雑感】非デザイナーが書籍「UIデザイン みんなで考え、カイゼンする。」を読みました。

【雑感】非デザイナーが書籍「UIデザイン みんなで考え、カイゼンする。」を読みました。

非デザイナーという立場(新規サービス設計/開発にてUXデザインを学んでいる立場)として本書を手に取った。

▽まず始めにとにかく、書籍自体がユーザ中心設計。

中央に文字を配置し、上下に余白を残している構成で、とにかく見やすい。

また、ページ下部に配置される図も、要点が的確に整理されていて、

本書の理解を非常に助けてくれる。

▽学びになった部分①調査手法は「定性×定量」と「潜在×顕在」の軸で

もっとみる