マガジンのカバー画像

公共政治

16
運営しているクリエイター

記事一覧

公共政治1/5

公共政治1/5

1月の羽田の飛行機事故

2060年水素エネルギー消費量について

エネルギーが水素にチェンジするインセンティブは?

水素を取り扱う際の技術面について

日本のモデルを使って中国のモデルを予測したのか?

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/suiso_tukurikata.html

研究の背景:子どもの貧困への注目

もっとみる
12/22 『海洋帝国興隆史』第4章 公共政治

12/22 『海洋帝国興隆史』第4章 公共政治

サンタクロースの前身?:Sinterklaas

中国では外国のお祭り(クリスマス)が禁止されている…? 

ルターがクリスマスツリーをつくったという逸話がある
→カトリックはクリスマスツリーではなく、イエス誕生の物語を木に飾る

キリスト誕生の物語を劇にした「ナティビティ・プレイ(Nativity Play)」もこの時季ならではの学校行事

カトリック:彫刻が発達
プロテスタント:文字・音楽が発

もっとみる
12/15 『海洋帝国興隆史』第3章 公共政治

12/15 『海洋帝国興隆史』第3章 公共政治

港町はコスモポリタン

・ニューヨークはニューアムステルダムと呼ばれていた
 ・オランダ感はあんまりなかったかも
 ・地下鉄や金融市場というイメージよりも、海や漁港がある
・コスモポリタン都市とユダヤ人は親密な関係がある

ヨーロッパとアジアの貿易

https://www.nhk.or.jp/kokokoza/rekishisougou/assets/memo/memo_0000000502.p

もっとみる
「海の帝国」 11/17 公共政治

「海の帝国」 11/17 公共政治

なぜ神道が海外で根づかなかったのか?

・海外で神道を布教する時間が短かったから?

トリデシリャス条約

・世界2分割第2弾 サラゴサ条約で、日本が(東西で)ぶった斬られた

・選民思想と国家の関係性について

宗教と国家の関係性

・社会の上層部の人と下層部の人との宗教が異なると摩擦が生じる
例) 中東, ムガル帝国

ノイマンとナッシュのゲーム理論の紹介ナッシュ均衡

・すべてのプレイヤーに

もっとみる
ローマとコンスタンティノープル, オスマン帝国とムガル帝国 11/10

ローマとコンスタンティノープル, オスマン帝国とムガル帝国 11/10

歴史的背景が、今の政治組織にどんな影響を与えているのか?日本

東京と大阪と京都
京都
・京都からみると「東京」は東の京都
・京都に文化庁が設置された
 ・第二の都市「大阪」ではなく京都に置かれた

中国

西安と東安
・西安:モンゴル, 内モンゴル, 少数民族
・東安:漢民族

プーチンとピョートル大帝

・プーチンはピョートル大帝をモデルとしている
・「サンクト=ペテルブルク」を共通点としてい

もっとみる
「イスラーム帝国とモンゴル帝国」 10/31公共政治

「イスラーム帝国とモンゴル帝国」 10/31公共政治

イスラーム教とキリスト教の宗教法のちがい

弱い紐帯

イスラーム教が広まった理由の一つとして、「弱い紐帯」がキーワードなのでは?

タタールのくびき

シャーマニズム

東北系のシャーマニズム
・イタコ

モンゴル帝国は帝国なのか?

・宗教の役割が薄い
・一元的な支配者がいたわけではなく、「ハン」による統治だった
・「大国」とは言えるかもしれないが、「帝国」と言えるのか?
 ・当時は、暴れん坊

もっとみる

「中国の宗教」 10/27公共政治

中国の入試制度「高考」

えーそうなの!

仏教に関係する反乱

織田信長が比叡山焼き討ち

廃仏毀釈

「帝国の定義?」10/13 公共宗教

「帝国の定義?」10/13 公共宗教

帝国とは

● 帝国とは、皇帝が統治する国家
● 特徴:領土の境界線が曖昧

帝国が拡大する理由?

●「経済を発展させるため」と本書には書かれていたけど、それ以外の目的もありそう
●「帝国」という定義がナンセンス
 なぜなら、手段を領土的獲得に限定しなければ全ての国は帝国的な要素を持つから
●「帝国」は近代につくられた概念
 ・地図があって、移動手段がないと拡大することができないから
 この本で

もっとみる

公共政治論演習

イギリス

19世紀の「帝国」を引きずりながら現代の政治をしている
=イギリスの植民地だった国(コモンウェルス)の重視
・TPPの加盟
 ・TPPの過半数はイギリスの植民地だった国

リベラルデモクラシーの問題点

・絶対的なことを決めてしまうと、さまざまな軋轢を生む
・「宗教」から離れることはできない

*シンガポールと香港はイギリスの公式植民地
→街中にイギリスらしい街づくりが展開されている

もっとみる
7/14 公共政治

7/14 公共政治

2023年 奴隷制廃止150周年

オランダ国王が奴隷制謝罪
https://www.tokyo-np.co.jp/article/260398

注目ポイント
・オランダ王室の奴隷制への加担を認めて謝罪

オランダはリベラルな国家として知られている
・安楽死
・同性婚
・売春法
を先駆けて行った
物事の問題が大きくなる前に謝罪するのがオランダ
謝罪はするが、その結果は補償しないスタイル
第一人

もっとみる
7/7 公共政治

7/7 公共政治

フランス

・マイノリティのカテゴリーわけ(アフリカ系など)はしていない
→共和政の良さでもあるが、物事に対して政策を打ち出すときには難しさがある

移民に対して厳しい日本に移民がなぜ来るのか?
・インド人コミュニティやクルド人コミュニティなど地域コミュニティが根付いているところに行く
 地域社会(コミュニティ)に移民が住むことと移民に対しての厳しさは異なる

アファーマティブ・アクション

・ア

もっとみる
6/30 公共政治

6/30 公共政治

何か新しい出来事が起こった時でも、そこには歴史的背景が潜んでいることが多い

ワグナル
・パラミリとはちょっと違う
・軍閥に近い?
 ・日本で言うと武士の気質に近い
・自治防衛組織
・今回、ロシア軍の傘下には入らず、自衛集団として機能している

17cロシア
ステンカ・ラージンの乱やプガチョフの乱
・モスクワから見て南の方にある地域で起こった
・農奴反乱
・農奴は平時はモスクワの傘下にあり、意に反

もっとみる
6/16 公共政治

6/16 公共政治

タイ

・軍との問題
・タクシン派と反タクシン派について
・王政派(多数派)と反王政派がいる
・少数派はドイツに逃げたりもした
・軍がクーデターを容認すればOKになる
 →不満が高まる要因の一つ
・植民地化を免れた国でもある
 →西欧に迎合したという点で日本と類似点があるかも

ボスニア

・お互いの相互理解があった状態であった、とはまでは言えない
 →共存?(そんなにポジティブな意味もない)

もっとみる
5/12 公共政治論

5/12 公共政治論

戴冠式について

言葉遣いについて
エリザベス女王の戴冠式の時
to receive acclimation their subjects という字幕
“Subjects”は今使ったら炎上するかも
“People”, “nation” を使うのではないか

人数のちがい
エリザベス女王:8000人
チャールズ国王:2000人

第4章 悪魔祓い運動からレジオナール運動まで

Aさん
社会主義→資

もっとみる