マガジンのカバー画像

しみじみエッセイ

31
半笑いの表情で書いています。
運営しているクリエイター

#エッセイ

物語は未来を忘れる為にある

物語は未来を忘れる為にある

SF作家のテッド・チャンが繰り返し描く題材に「未来予知」がある。彼の物語ではしばしば、人が未来予知の術を手にする。そして、一般的な反応として人々は生きる気力を失う。

例えば、平日の朝と休日の朝を思い出してみてほしい。
どちらが希望に満ちているだろう。多くの人は、休日だと答えると思う。

なぜ休日の朝は輝かしいのか。それは、「何が起きるか分からないから」である。ラッキーなことがあるかもしれないし、

もっとみる
心がふさぎこむことについて、少し分かったこと

心がふさぎこむことについて、少し分かったこと

「あのね、心が回復してから出かけるんじゃなくて、出かけるから心が回復するのよ」

市役所へ私を連れて行く車中で、母がそんなことを言った。
外を流れる景色──白い壁の新しい家や、シャッターの降りたアンティーク家具のお店、町中の花壇を眺めながら、なんとなくそうなのかもしれないと思った。

障がい者手帳を使えば、出かけるための様々な支援がうけられるという。
入院中に、どれだけのことができるかを教えてもら

もっとみる
道いっぱいのツツジ

道いっぱいのツツジ

外に出れば、道いっぱいのツツジに出会う。
濃いピンクのものから、薄いピンク、それから真っ白なものまで。

私が小学生のころ、友達から「ツツジの蜜、あまいよ」と教えてもらってチューチューと吸っていた記憶がある。そのことを思い出して息子にも教えたのだけど、あとで調べたらツツジには毒がある種類のものもあるので、吸っては駄目なのだとか。あとから青ざめる、みたいな体験は子育てにはつきものなのかもしれない。

もっとみる
なにかに夢中になるだとか

なにかに夢中になるだとか

ちかごろはとても、とてもゆっくりと、静かに過ごしている。
それはきっと薬効のせいでもあるし、調子良くて上が90という低血圧のせいでもある。しずかぁに、まるで物音をたてないよう気をつけているかのような慎重さをもって、日々をやり過ごしている。

以前はもっと、何かに急かされるように生きていた。
腹の奥底から湧き上がってくる衝動に促されながら、人に「疲れない?」と心配されたりもしながら──でもそれを是と

もっとみる
深海と呼吸

深海と呼吸

息を吐く。細く、長く。
体内の酸素を使い果たさないように、慎重に。
少しの目眩のあと、じわじわと過去が積み重なるのを感じる。
人のものさしでいうところの、過去。
じっさいには、どこにもないはずの、過去。

記憶を頼りに、思い出の横に線を引く。
「じつに滑稽なり」と。
眼の前がチリチリと点滅する。
狭まっていく視界に、確かに珊瑚が見えた気がした。

ベルトのバックル、ケーブル、床のホコリ。
私の世界

もっとみる

暗がりの中で本を読む

罪悪感が伴うと、愉しみは一層つよくなる。
そしてそれは深夜に起きることが多い気がする。
ラーメンもプリンも、音楽も映画もタバコも、夜のほうが絶対ウマい。

私は本を読むのも、夜のほうが楽しいように思う。
それも暗がりの中で、少しの明かりを頼りに読むほうが。

目にも悪いし、昨今はスマホで明々と照らされた画面もあるものを、敢えて紙の本で「読みづらいなぁ」と思いながら読むのが好きだ。

ひっそりと隠れ

もっとみる
【エッセイ】死に際に笑う

【エッセイ】死に際に笑う

今際のときになって、にやりと笑って消える。
そんな死に際に憧れる。ゴールド・D・ロジャーみたいな。

人には誰しも、表立っては言えないようなものがある。
やましさだったり、嫌悪だったり、願望だったり。
多くの共感を生むような言葉には、いつも反論がつきまとう。
そうした反論が怖くて黙ってみたり、勇ましく宣言してみたり、レトリックでごまかしてみたり、あるいは潔白のように振る舞ってみたり、どちらにしろ批

もっとみる
名前のある家事なら機械にさせよ

名前のある家事なら機械にさせよ

メイクというのは非常に、非情に工程が多い。

まず肌を更地にする。それから土台作りがあり、基礎工事があり、
ようやっと装飾に着手できるのだ。

だがこれらは基本的に、職人の手作業によってしか成し得ない。
手と筆はオートメーション化されていない。今のところ。

名前のない家事、という言葉がある。
シンクの残飯受けに網をかけるやつだとか、干し終わったハンガーをしまう作業だとか、「足生えてます?」と言い

もっとみる
ラからはじめりゃなんとかなる

ラからはじめりゃなんとかなる

はぁぁい、小林益川理論〜。こんばんやしますかわりろん〜。こんばんやわん〜。こんばんにゃわ〜。こんばんわ。

・バッハの『メヌエット』を弾いたんですの。
えぇ、もちろん初めてですわよ。初見プレイですことよ。

ピアノなら習ったことはなくってよ。
幼稚園の頃に強制的に参加させられる何かしらの習い事の中に「オルガン」があって、その教室で鉄筋を叩いていた記憶だけがあるわ。忘れもしない、猛練習の日々。課題曲

もっとみる
コンビニの店員さんを侮ってはいけない

コンビニの店員さんを侮ってはいけない

おっすおっすー!
おはよう、おはよう、おはよーう。
連休明けたわね。やんなっちゃう。
せめてテンションだけでもぶちあげてく?

・暑い。ここは水底の世界か?
どうやって息するんだ。呼吸器だけでは明らかに足りない。
だが水温上昇にあえぐ水底の生き物だって同じ気持ちに違いあるまい。我々は運命共同体なのだよ。心の中で生態系へのパワハラをひとりごちる。

・「あちぃ」コンビニの喫煙所で声に出す。
ふと横を

もっとみる