人気の記事一覧

社交とは「演じる」という形式の相互行為である——ジンメルの相互行為論より

3週間前

ゲオルク・ジンメル「橋と扉」

blaseになるということ ~いまある日常を理解する~

4か月前

最近のこと

11か月前

差異化と同一化の欲望

社会学基礎講義13 恋愛論 生の哲学

note×standfm 山ガールzさんコラボ配信 振り返りの巻/共創・共奏/しらべ・メロディ/相互浸透について☕

仮面的世界【7】

映画「ジョーカー」のカーニヴァル――階段を下りること、あるいは社会という呪い

社会はなぜ存在するといえるか?(ジョン・サール『社会的世界の制作』批判)

全ての社会は不平等であり続ける(ジンメル『社会学』を読む)

自分の人生を自分で意味付けたい--『あのこは貴族』感想

相互作用の社会学(前編)―負の関係性(喧嘩など)の存在意義

扉を開いて

「愛を知る人というのは、取ることと与えることが一つであるような人間、取ることによって与え、与えることによって取るような人間なのだろう。」(ジンメル)

コケットリの表象;貴族社会を主流とした西欧女性服飾において

To be a Stranger

2年前

流行は上から下へ流れる

2年前

自分を全肯定してくれる他人なんていない  『ジンメル・つながりの哲学』を読んで

階型理論によれば、 真偽・正否の判定は階層ごとに異なっていてもなんのパラドックスも矛盾もない、の?ん? そんなめちゃくちゃな話があるか?? あるしかないのだ! 階層、階級、対立、身分、上下があるしかない! それが言語能力だぁああぁいやあぁあ STは単純階型理論のSTですか?