人気の記事一覧

12月18日/批判する人と敬虔な態度を失わない人の違い

昨年植えたイチゴの草取り中 何かを育てることって 未来に種蒔きしているのかも?と思った 様々な判断の時間を横に置いて、草を取る お料理や手芸、絵や音楽をつくること そして、ふと浮かんだ言葉を noteに綴る時間も 小さいけどきっと 自分の思うままに 行動している楽しい時間❣️

比較、判断をやめた先にあったのが『悟り』だった

不満は 満足したいという 現れで願いである🤲 不満は満足と 表裏一体で裏返し🔄 ならば不満と 見えたり感じるもの 満足と言えるものが 一体何なのか? 自分自身の心である 本音と向き合い 満足を知ることが 何よりも大切なんだ♡ ╰(*´︶`*)╯

8か月前

瞑想6.判断を外す

物質世界を無限として楽しむ♡

8か月前

「あの人ずっとジロジロ見てくるな~、嫌だな…」そう思い込んで、目を逸らしたり背中向けたりしていたけど…自分のそういう振る舞いによって、被害妄想に拍車がかかる気がしてきた。そこで、思い切って目を合わせて話してみたら気にならなくなった。決めつけは危険だし、何より自分が楽しくなくなる🦔

10か月前

「優しくない行動」をされた時の対処方法

”文化”のせいにしない~共創の異文化コミュニケーション

1年前

自己発見のカウンセリングノート術 No.27「無判断語日記」

有料
150

竹を割ったようなさっぱりとした性格?

〔詩〕ただただ

7か月前

ネパールのお祭りで知った『心はよく判断を誤る』ということ 〜後編〜

勝手に「判断」をしない。物事に「良い」も「悪い」ない。なのに決めつけてしまう愚かな私。

コミュニケーションの基本の〝き〟

わたしのレッスンノート*観察*

少しずつ変化が訪れる。 あれっ?と思うことが増えてくる。 これも自然の流れ。 抗わずに受け入れて その変化に寄り添いながら 揺蕩うように生きる暮らす。 肩の力が抜けてまぁいいか…と思えてくる。 「こんな日もあるさ」 日々はたった一度だけの経験。 良し悪しの判断はせずに受け入れて。

私的【永久保存版】信念♡

8か月前

#335. いま目の前で起きていることだけで判断しないで!人生はその先にも続いているのだから。

「判断しない時間」の価値 我々は日中常に判断をし続けている スマホをタップするのも ボタン選択という判断の連続… そんな中でも 夜は出来るだけ静かに過ごしたい 「何も判断しない時間」を持つ 何も決めなくて良いという感覚は ありのままの自分を受け入れ 自己肯定感につながる