人気の記事一覧

多様性を認め合う、とは?

3年前

微熱と通り抜ける風

4年前

「はたらくリアル」を書いておきたくなった

「お盆だよ、全員集合!」と、8月11日の日記

『筋のよいものと、永く』向き合う、と8月12日の日記

地元の素敵なコーヒーロースタリーへ。同じ中学、高校の後輩君がやっているのだけど、いろいろとやりたいことと現状に差があって、今後のこといろいろ話したいなと思ってます。ぼくが会津でやりたいことは、こういう“才能ある人”にいいものを作ってほしいということ。今の仕事と全く同じ。

noteがステキだなと感じるのは、「何かをうみだそう、つくりだそう」という人たちのノートと沢山出会えるからなんだなあ、と。誰かと戦っている、言い負かしてやろう、という人の存在をあまり感じない。なるほど、だから「クリエイター」と読んでいるのか!今さらながら気づかされた。私もつくろう

私の"コツコツInvest" は「旅行」じゃない、「旅」なのだ

いつ芽吹くか、は分からない

面白そう!そう感じたら、とにかく混ぜてみる

「質的な問題」と「量的な問題」 ― アクティブファンドだからこその「出逢い」 #2

「失敗を嗤う」のではなく「挑戦を称え、可能であれば出来る範囲で力を貸す」。投資家の最も大事な資質の一つだと、ロケットの件であらためて感じました。

「価値」を測る、把握する ― 投資における必須のプロセス

アクティブファンド(インデックスファンドも一応あてはまるけど)って、一つの会社って見立てることも出来ます(REITは会社型ですね)。とすると、ですね、やっぱり大事、とても大事、すごく大事なこと、「誰をバスに乗せるか」問題。実際は、そんな上からではなく「乗ってもらう」でしょうけど。

新幹線での出張が多かったころに感じてたこと

旅の「乗り物」

「コツコツInvest」があるなら「コツコツDonate」もあるはず。 #コツコツ投資

"つづけることでしか見えないことがあって、同じようにやめることでしかわからないこともある":私の資産形成のケースを題材に

「共創」―プロダクトとしての投資信託

「何かやってくれそう」tsumiki証券