マガジン

  • 公開カウンセリング

    • 0本

    ヒカリラボとF太による、公開カウンセリングマガジン。

記事一覧

これからの心理ケアと心理職の役割

今年のはじめに、カルフォルニア大の研究で「脳内に埋め込んだ電極で「喜びの回路」を刺激することで、難治性のうつ病が数分で改善した」という記事を見ました。(日本語記…

HIKARI Lab
2年前
17

頭が求める理想の男と身体が求める理想の男

さて女性のみなさん、イケメンが目の前に2人現れました。二人ともとても似た顔をしています。でも一人はお金持ちでもう一人はそれほどお金は持っていません。あなたならど…

HIKARI Lab
2年前
7

それなりに数十年生きてきて、「人生、このままでいいのだろうか?」と思ったら

それまでなんの疑問もなく仕事をしていた大人がある時急に「このままでいいのだろうか?」と漠然とした不安をもつことがあります。 きっかけは人事異動だったり、子どもの…

HIKARI Lab
2年前
23

人とのコミュニケーションが苦手な方へのカウンセリングモニタ様募集のご案内

コミュニケーション力向上のためのカウンセリングプログラムを始めるにあたって、モニター様を募集します。認知行動療法の流れに沿って、しっかりと変化を生み出すことを目…

HIKARI Lab
3年前
1

優先席付近で、混雑時には携帯電話の使用を控えてほしい理由

妊娠してから、これまでの当たり前の「普通に元気」というものがどれだけありがたいものかよくわかりました。 今じゃなにをしていてもすぐに息が切れるし、ちょっと歩けば…

HIKARI Lab
5年前
3

妊娠の漠然とした不安が急に晴れたことについて

さて急ではありますが、私今妊娠しております。 妊娠が発覚してからというもの、ずっと漠然とした不安がありました。 なんだか幸せになるイメージがあまり湧かず、家事育…

HIKARI Lab
5年前
12

忘れたい過去があるならー記憶は作られるし、書き換えられる

<清水> F太さん、忘れたいことや嫌な記憶、ってあります? <F太> うっ……。あります。けっこう沢山あります。 「あの時、なんであんなことやっちゃったんだろ」とい…

500
HIKARI Lab
6年前
6

性役割という問題(後編)

(この記事は、前回『性役割という問題(前編)』の続編となります。ぜひ、こちらの記事からお読みください!)

500
HIKARI Lab
6年前
2

性役割という問題(前編)

<清水> F太さん、女性の職業「家事手伝い」って、一昔前によくあったの覚えていますか? 今は外で働いている女性は多いですが、当時は普通でしたよね。 <F太> あ、…

500
HIKARI Lab
6年前
5

風邪と心の不調の共通点

<F太> 今回のテーマは「風邪と心の不調の共通点」について、清水さんにお聞きしたいと思います。 風邪と心の不調には共通点がある、というのはとても興味深いです。

500
HIKARI Lab
6年前
6

気分がばらつきがちな方へ。色眼鏡の掛け替え方(後編)

(この記事は、前回『気分がばらつきがちな方へ。色眼鏡の掛け替え方(後編)』の続編となります。ぜひ、こちらの記事からお読みください!) <F太> 前回、清水さんは「…

500
HIKARI Lab
6年前
7

気分がばらつきがちな方へ。色眼鏡の掛け替え方(前編)

<清水> ところでF太さん、同じ出来事でもそれに対する感じ方が全然違う時ってありませんか?

500
HIKARI Lab
6年前
11

苦手な人

<清水> ところでF太さん、苦手な人っています? <F太> 苦手な人、たくさんいます(笑) 個人事業主として活動をはじめてからは、ある程度仕事の人間関係を選べるよ…

500
HIKARI Lab
6年前
7

冬のイライラ対処法と今年を振り返る方法

<F太> 急に寒くなったり、雨が続いたり、不安定な天候が気分に影響を与えそうな時期です。また、年末が近づくにつれ、色々なことを考えこんでしまいがちな時期でもある…

500
HIKARI Lab
6年前
4
これからの心理ケアと心理職の役割

これからの心理ケアと心理職の役割

今年のはじめに、カルフォルニア大の研究で「脳内に埋め込んだ電極で「喜びの回路」を刺激することで、難治性のうつ病が数分で改善した」という記事を見ました。(日本語記事:https://nazology.net/archives/80217?fbclid=IwAR3DIS8kM7GMf4XU9cwkda-VrxkGHNK1fMn48a-iMSGa0M6wINF8wgg0KOU 原文:https://ww

もっとみる
頭が求める理想の男と身体が求める理想の男

頭が求める理想の男と身体が求める理想の男

さて女性のみなさん、イケメンが目の前に2人現れました。二人ともとても似た顔をしています。でも一人はお金持ちでもう一人はそれほどお金は持っていません。あなたならどちらと一緒になりたいと思いますか?

この質問だけ見ると、多くの人がイケメンでお金持ちのハイスペック男性を選ぶのではないかと思いませんか?同じ顔ならばお金はないよりあった方がいいと考える人は多そうですから。でも意外や意外、研究では、同じイケ

もっとみる
それなりに数十年生きてきて、「人生、このままでいいのだろうか?」と思ったら

それなりに数十年生きてきて、「人生、このままでいいのだろうか?」と思ったら

それまでなんの疑問もなく仕事をしていた大人がある時急に「このままでいいのだろうか?」と漠然とした不安をもつことがあります。

きっかけは人事異動だったり、子どもの成長だったり、同世代の人が別のことで輝いて見えたり、と様々ですが、「このまま今と同じ生活を続けていいのだろうか?はたして自分は幸せなのだろうか」と考え込んでしまうことがあります。

これを心理学者のユングは「中年期危機」と名付けました。「

もっとみる
人とのコミュニケーションが苦手な方へのカウンセリングモニタ様募集のご案内

人とのコミュニケーションが苦手な方へのカウンセリングモニタ様募集のご案内

コミュニケーション力向上のためのカウンセリングプログラムを始めるにあたって、モニター様を募集します。認知行動療法の流れに沿って、しっかりと変化を生み出すことを目指しています。通常の価格の65%オフとなっており、かなりお得です。注意事項にご同意いただける方から先着順にご案内いたします。まだ若干名空きがございます。

人と関わる時に不安になってしまう方、是非ご検討ください。

ご興味がある方はinfo

もっとみる
優先席付近で、混雑時には携帯電話の使用を控えてほしい理由

優先席付近で、混雑時には携帯電話の使用を控えてほしい理由

妊娠してから、これまでの当たり前の「普通に元気」というものがどれだけありがたいものかよくわかりました。

今じゃなにをしていてもすぐに息が切れるし、ちょっと歩けばお腹の靭帯が痛くなるし、すぐくらくらするし、気持ち悪くなります。

正直、妊娠するまで妊娠についての知識が全くなく、普段どおりに振る舞う友人・知人を見て、「お腹が大きい以外はこれまでと一緒なんだ!」と思っていた自分が恥ずかしいかぎり。きっ

もっとみる
妊娠の漠然とした不安が急に晴れたことについて

妊娠の漠然とした不安が急に晴れたことについて

さて急ではありますが、私今妊娠しております。

妊娠が発覚してからというもの、ずっと漠然とした不安がありました。

なんだか幸せになるイメージがあまり湧かず、家事育児でどんどんと自分が色あせてしまうような、これまでの幸せは手放さないといけないような、そんな気がして、なんとも将来に対して前向きになれなかったのです。

ただ理由がまだ漠然としていてうまく対処することもできず、急に機嫌が悪くなって、周囲

もっとみる
忘れたい過去があるならー記憶は作られるし、書き換えられる

忘れたい過去があるならー記憶は作られるし、書き換えられる

<清水>
F太さん、忘れたいことや嫌な記憶、ってあります?

<F太>
うっ……。あります。けっこう沢山あります。
「あの時、なんであんなことやっちゃったんだろ」という自己嫌悪が、シャワーを浴びているときに突然襲ってきて、うわぁぁぁってなったりとか、よくします……。

もっとみる
性役割という問題(後編)

性役割という問題(後編)

(この記事は、前回『性役割という問題(前編)』の続編となります。ぜひ、こちらの記事からお読みください!)

もっとみる
性役割という問題(前編)

性役割という問題(前編)

<清水>
F太さん、女性の職業「家事手伝い」って、一昔前によくあったの覚えていますか? 今は外で働いている女性は多いですが、当時は普通でしたよね。

<F太>
あ、覚えています覚えています。
「男性は外で働き、女性は家で家事を」という価値観は、昔は当たり前のことでしたよね。

<清水>
そのせいか今でも、男性が実家にいて時々家事をしているって聞くと、ちょっと違う印象を持つ方が多いんですよね。
同じ

もっとみる
風邪と心の不調の共通点

風邪と心の不調の共通点

<F太>
今回のテーマは「風邪と心の不調の共通点」について、清水さんにお聞きしたいと思います。
風邪と心の不調には共通点がある、というのはとても興味深いです。

もっとみる
気分がばらつきがちな方へ。色眼鏡の掛け替え方(後編)

気分がばらつきがちな方へ。色眼鏡の掛け替え方(後編)

(この記事は、前回『気分がばらつきがちな方へ。色眼鏡の掛け替え方(後編)』の続編となります。ぜひ、こちらの記事からお読みください!)

<F太>
前回、清水さんは「自分が、自分の妄想や色眼鏡に影響を受けている」とおっしゃっていましたが、この色眼鏡を外して、気分が良くなる思考や妄想に切り替えることってできるんでしょうか?

もっとみる
気分がばらつきがちな方へ。色眼鏡の掛け替え方(前編)

気分がばらつきがちな方へ。色眼鏡の掛け替え方(前編)

<清水>
ところでF太さん、同じ出来事でもそれに対する感じ方が全然違う時ってありませんか?

もっとみる
苦手な人

苦手な人

<清水>
ところでF太さん、苦手な人っています?

<F太>
苦手な人、たくさんいます(笑) 個人事業主として活動をはじめてからは、ある程度仕事の人間関係を選べるようになりましたが……。
会社員の頃は、「高圧的な態度をとる上司」とか、「いちいち言うことが嫌味な先輩」とか、あとは自分が嫉妬するから、という意味で「自分より仕事ができる同僚」とか、特に苦手でしたね……。

<清水>
なるほど~、分かりま

もっとみる
冬のイライラ対処法と今年を振り返る方法

冬のイライラ対処法と今年を振り返る方法

<F太>
急に寒くなったり、雨が続いたり、不安定な天候が気分に影響を与えそうな時期です。また、年末が近づくにつれ、色々なことを考えこんでしまいがちな時期でもあるかと思います。
こんな時期は、どういった相談が増えますか?

もっとみる