Hirothe1dollar

2022年からアメリカで働く。40代の新たな挑戦。どこまで続けられるかわからないけど、…

Hirothe1dollar

2022年からアメリカで働く。40代の新たな挑戦。どこまで続けられるかわからないけど、小さな町での日常をできる限り綴ってみます。この珍道中を楽しみながらどこかに辿り着きたい。

最近の記事

Smoke gets in my eyes~煙が目にしみるイースター

今日はイースター。久々に朝から天気が良い週末。陽の光を浴びたくて朝から外に出た。あまり何の日かわかってないけど、復活祭といってキリスト教の祭日。コンビニやガソリンスタンドより教会の数が多いんじゃないかと思ってしまうこのあたりでは、休みの店も多かった。 静かな街を散歩していると教会からは礼拝の音楽や人々の声が響いてきた。鶏の鳴き声も聞こえてきたと思ったら放し飼いにされている鶏だった。イースターにはエッグハントというイベントがあり、公園などに隠された卵をみんなで探し出すらしい。

    • ソウルフードで腸活

      お隣の猫。最近我が家のパティオの縄張り化を確固たるものとして益々我が物顔でくつろいでいる。観察していると面白い。人格ならぬ猫格が見えてきて、ひとの様に思えてくる。この間雑草を食べている事があり、調べてみると整腸効果を求めて食べているらしい。この人なりに健康に気を使っていて素晴らしいなと思う。 一月ほど前に出張に行った際、日系スーパーへ行った。都会への出張の際の重要なルーティンで、自分の住む街では買えないものをここぞとばかりに買って帰ってくる。そこで珍しいものを見つけた。酒粕

      • 右手はガッツポーズ。左手は手招き。こんな寝相初めて見た。幸運が訪れますように🤞

        • Chaos USA!

          不安定な天気が続く。暑くなったり寒くなったり。海も荒れ気味。ハイキングに行っても混沌とした荒波が押し寄せる。 今日は友人の誕生日パーティーに参加した。同じアパートに住んでいたが一昨年引っ越してしまった。家族行事と自分の誕生日パーティーのため、7時間のフライトを経て帰ってきた。 友人のお母さんがホストになりアパートのクラブハウスで開いたパーティー。何回かこういうパーティーに行ったことがあるが、いつまで経っても慣れない。アウェイでの修行と半分割り切って、残り半分は少しでも楽し

        Smoke gets in my eyes~煙が目にしみるイースター

          アメリカ一の人気者

          共和党の大統領候補を決める予備選が行われている。トランプ氏が共和党の候補者になる可能性がほぼ確実に。CNNで生中継されているトランプの演説。リアルタイムで初めて聴いたかもしれない。 英語が聞きやすい。理論がシンプルで明確なことに加え、言葉の選択や英語の発音やスピードが丁度いい具合に聞きやすいと思った。私でそうなのだからネイティブにはもっとスッと入ってくるのかもしれない。聴衆も熱狂している。支持者にとってはさぞ気持ち良く聴けるんだろう。ファクトかどうかは置いておいて。 いや

          アメリカ一の人気者

          ナッツリターン

          ここ最近天気は相変わらず不安定だけど、3月に入ると一気に春らしくなっていた。春っぽい花が徐々に咲き、中にはお花見シーズンを思い起こす風景も。ぱっと見桜のように見えるがアーモンドの木々が町のあちこちで花開いている。 遥か昔、社会人になりたての頃、会社の花見で場所取りをしたこともあったなあ。今はそういうのもだいぶ減ったんだろう。東京にいた頃は仕事終わりに千鳥ヶ淵でライトアップされた夜桜を見たり。なんだかんだで思い出が甦る。また春が来た。 今日の朝方降った激しい雨で、アーモンド

          ナッツリターン

          This is what I pay for

          これにお金を払ってるんだ。 以前、とても気持ちよく晴れた日に天気を満喫しながらアメリカ人の上司が言ってた。生活コストがやたらと高いアメリカ。私の住む地方でも例外はないが、確かに自然環境は東京の比にならないくらい心地良いと思う。これにお金を払っているんだ。確かに。 それでも温暖化の影響なのか、近年は私の地域でも異常気象の影響で変な気候が続いている。去年もそうだったが今年も年明けから雨が降り続き、特に週末になると天気が崩れることが多かった。今週末は久しぶりに気持ちよく晴れた。

          This is what I pay for

          雨のち晴れ〜神々とスーパーボウル

          NFLのスーパーボールをアパートの共用クラブハウスで観戦した。アパートのマネージャーさんが主催して、住民が集う。ワインやビール、フルーツポンチにピザやトルティーヤチップス。スポーツ観戦に定番アイテムを手に日曜の夕方を過ごす。40人くらい人がいて、結構賑わっていた。プレイ毎に大きめのリアクションや歓声が上がるが、スポーツバーなどとは違い、リラックスした空気が流れる。去年もここで観戦した。もう1年経ったのか。去年覚えたルールは当然忘れていた。 49ers vs チーフス。両方の

          雨のち晴れ〜神々とスーパーボウル

          猫とラーメン

          久しぶりに日本へ戻っていた。バタバタして出来なかったことも多々あった。新年早々天災や人災でさまざまな影響や制限が生活に降りかかっている方々が今もなお多くいらっしゃると思う。被災された方々を思うと胸が痛む。出来なかったことも多かったが、いろんな顔をまた見られて良かったと思う。 少し前にアメリカに戻ったけど、移動時間が長くさすがに疲れた。そういえば風邪もひいた。昔は乗り物なんか時間が長ければ長いほどわくわく感が増して好きだった。今は乗り継ぎや待ち時間などが便利な便や地の利がとて

          猫とラーメン

          Good bye 2023.Do Good in 2024!

          2023年が終わろうとしている。去年末のnoteには、2022年が波乱や激動の年だったとあった。体感としては今年はその3倍波乱と激動を経験した気がする。それでもなんとか生き延びられたこと、さらには成長できたことを素直に喜びたい。 いつか戻ってきたいと思っていた場所にも行けた。学生時代、長距離バス旅行で最後にたどり着いた浜辺。あの頃は英語もあまり話せたなかったし、お金もほとんど無かった。20年かかった。あの時と同じ夕日が見られた。少しづつ、少しづつ。マイペースでたどり着いた。

          Good bye 2023.Do Good in 2024!

          年一で家に押し入るあの人

          どこもかしこもクリスマス。家々では気合い入りまくりの電飾の飾り付けとライトアップ。プロジェクションマッピング的なことをやってる人もいる。店に入ればクリスマスソング。これが12月に入ってからずーっと続いている。飽きる飽きないの問題では無いのだろうが、ちょっとは疲れる人もいないのかと疑問に思っていたら、面白いマグカップを見つけた。人々は多様なのだから、ジョークにしたり、少し違う角度からクリスマスを捉えたりする人がいることを確認できて良かった。お正月の琴の曲も、あの雰囲気も好きだけ

          年一で家に押し入るあの人

          Humongous shame and respect〜恥と尊敬

          水族館に行った。契約しているリース車の定期メンテのため、数ヶ月に一度指定の業者に持ち込む必要がある。自己負担でメンテするのなら自分の住む街で済むのだが、指定業者に行けば無料なので数時間かけて車を飛ばし、ついでに近隣の都市にデイトリップすることにしている。そんなことで水族館に行った。 なんだかんだ小さな田舎街に快適さを感じており、必要に迫られないとずっと閉じこもってしまう。定期点検毎に重い腰を上げるのも悪くないと思う。そんなこんなで立ち寄った水族館。展示や専門スタッフの解説が

          Humongous shame and respect〜恥と尊敬

          バグ

          コロナとインフルエンザのワクチン接種を受けた。両方を同時に受けた。一気に二本打つのは初めて。意味があるのか知らないが、痛みを分散させるため、左右別々注射を打ってもらった。どっちのワクチンかわからないが右腕から血が出て痛かった。ちなみに去年受けたインフルエンザ注射でも血がけっこう出た。アメリカの針は太かったりするんだろうか。 コロナワクチンは今年の初めに接種して以来。来月日本に出張するから念のため受けることにしたが、抗体がもうなくなっているのか翌日しっかり熱が出た。アメリカに

          フェス

          サンクスギビングデイ翌日。クリスマス、ニューイヤーへ向けてここからアメリカは怒涛のフェスシーズン。前日招待頂いたサンクスギビングディナーのボリュームに今も大満足。まだ連休真っ只中ののんびりとした雰囲気で朝起きてパティオに出る。お隣の猫もどんどんと他人の懐に潜り込む術を磨き上げ、自由奔放さが加速している。 天気もよく、午後からは久しぶりにハイキング。11月末とはいえ、日向は日差しが強く、歩いているとダラダラと汗をかく。サンクスギビングの夕食で摂取したカロリーを消費するのにちょ

          Thanksgiving

          11月24日はThanks giving day Holiday.今週はビジネスによっては1週間休みのところもあるらしい。なんとなく町の雰囲気も正月っぽく、よく見ると都会的ファッションに身を包んだ観光客っぽい人も多い。普段滅多にみない日本人の家族連れの方々とすれ違うだけで、なんとなく気分も休みモードになる。 今日は良いことが立て続けに3件もあった。 運転中、道を譲ってもらったこと。小さな町だから、一分一秒争って何処かに行くこともないのだけど、普段はあんまり無い気がする。(

          青を引っ掻く

          青い。 とにかく青い。青くて眩しい。アメリカの印象。 場所柄そうなだけかもしれないが、どんよりした盆地でぼーっと育ったから、今が人生で最も陽な土地に暮らしているかもしれない。 異常気象のせいもあるのか11月中旬にもかかわらず昼はまだ半袖でも十分。去年はもっと寒かったと思う。故郷の冬は薄暗くとても寒いので、異常気象は困るが寒くないのが良い。 物価が高すぎるのと、競争がシヴィア過ぎて社会がギスギスしているところを除いては、結構いいところだと思う。いろんなぶっ飛んだ人がいて、多

          青を引っ掻く