マガジンのカバー画像

2020年

10
運営しているクリエイター

記事一覧

焼き鳥を無限に食べたい

焼き鳥を無限に食べたい

タイトルの通り、焼き鳥を無限に食べたいってこと。

焼き鳥ってお酒とかに合うしめちゃめちゃうまいよね。

でもお酒と一緒に焼き鳥を食べちゃったら、酔いが回ってしまって、もう食いもんはいらんってなっちゃう。

外で焼肉をするときにもメインは串物である焼き鳥じゃなくてカルビやタン、トントロとかのお肉だ。

自分の人生を振り返ってみたら、焼き鳥だけをお腹いっぱいに食べたことが一度もない。

焼き鳥1本は

もっとみる
情報商材買ったことある!?

情報商材買ったことある!?

初めに断言する。

簡単に儲かる話なんて絶対にない

頭ではわかっているけど手を出してしまう情報商材。そして一度手を出してしまうと抜け出せなくなり、がっつりお金を使ってしまい気づいた時には一文無しになっている。

まず、情報商材ってなんやと思う人もいると思うから、簡単に説明すると、

情報を商品として扱うこと。主にインターネットで売買されるもので、情報には投資、株、中には公営競技(競馬、競輪、競艇

もっとみる
なろう系の主人公になりたい

なろう系の主人公になりたい

私は俺tueee系のアニメとか本があまり好きではない。

しかし、俺tueee系の主人公にはなりたいと常日頃から思っている。俺tueee系じゃなくてもなろう系の主人公になりたい。なんかなれそうな気がするとも思ったりもする。

なろう系の主人公になってしたいことはたくさんがあるが、一部を抜粋して書いていく。

※なろう系主人公の一人称は俺なので、今回は一人称では俺を使う

困っている女の子を助けて家

もっとみる
お世話になった人・物に感謝

お世話になった人・物に感謝

12月31日。あと数時間で2020年が終わる。

今年はお世話になりましたというのを個人的に伝えるのは恥ずかしいからnoteに書き残しておく。あえて実名は伏せて書いていこうと思う。

一人称が私だとちょっと堅苦しい文章になっちゃうので、今回は敢えて俺にして書いていくね。

俺と絡んでくれてありがとう

短い絡み、長い絡みの人もいるけど、それに関わらず俺に時間を割いてくれてありがとう。今年は家に居る

もっとみる
人にやさしく

人にやさしく

THE BLUE HEARTSで、『人にやさしく』という曲がある。

後半の歌詞に、自分の好きなフレーズがある。

やさしさだけじゃ 人は愛せないから

「優しさ」というのは膨大なパターンがあり、必ずしも寄り添う事ではない。距離を置くことも優しさの一つであると思う。

言葉をかけることが優しさであるなら、言葉をかけないことは優しさではないのかというとそうではない。言葉をかけないことも優しさになるだ

もっとみる

食べ放題で元を取ろうとする愚かな奴

私の好きな言葉は「食べ放題」である。

焼肉、寿司、しゃぶしゃぶ、スイーツとなんでもあるが、全部好きだ。

あとご飯お替りし放題って言葉も大好きだ。

中学生や高校生が食べ放題の時によく言う言葉で、
「食いまくって店を潰そう」というギャグがある。

あれはどうみてもギャグだ。元をとることができるメニューであるならば、その店の経営者は経営が下手糞すぎると言える。

他にも、自分の胃のキャパシティを把

もっとみる

バイトに落ちまくった話(3)

カテキョーに落ちて
家庭教師のアルバイトに落ちてからも、諦めずにアルバイトを探していた。諦めないというよりは、自分の権威を保つためだけにとにかく受かりたかった。お前が必要と言われたかった。

次に応募したアルバイトは、銭湯のフードコートである。
フードコートを希望するということは料理好きだと勘違いされそうだが、料理は大学生になってから始めたため、切ったものを焼くということしか知らない。

フードコ

もっとみる

テレビの音量は偶数だと気持ちいい

幼い頃からテレビの音量を偶数にしていた。
ただ、何でもかんでも偶数じゃないと嫌ってわけではなく、自転車の変速機やラジオの音量は奇数の時もあって、出席番号や暗証番号も偶数じゃなかったとしても何も思わない。

譲れないのはテレビの音量だけ。
といっても、お店とか人様の家のテレビの音量を勝手に偶数に変えることは絶対にしない。もしする人がいれば、避けられるのも当然だと思う。

自分だけがテレビを見ていると

もっとみる

バイトに落ちまくった話(2)

カラオケ店のバイトに落ちて
今となっては笑えるが、当時はショックが大きすぎた。
アルバイトに落ちる人って人じゃなくない?(笑)というマインドを持っていたため、自分の存在意義を大分真剣に考えていた。

ただ、(1)にも書いたが私はわりかしポジティブな方であるため、すぐに気持ちの切り替えができた。
「こんな良い人材を採用しないなんて、見る目がまったくない。」
そういう気持ちで次のバイト先を探し始めた

もっとみる

バイトに落ちまくった話(1)

初めまして。いかいかです。
前から気になっていたnoteを始めることにしました。
拙い文章ではありますが、読んでいただけると幸いです。

アルバイトに応募
大学生になると、大半の人はアルバイトを始めると思われる。
私自身もアルバイトは入学前の3月頃から何をしようか考えており、大学生活においてアルバイトは欠かせないものだと考えていた。
この頃は、アルバイトをダルいものとは一切思っておらず、むしろ「新

もっとみる