IKYU DESIGN

株式会社一休のデザイナーが運用する公式noteです。デザイン組織としての取り組みやデザ…

IKYU DESIGN

株式会社一休のデザイナーが運用する公式noteです。デザイン組織としての取り組みやデザインに関連する情報を発信します。

記事一覧

固定された記事

一休デザイナーブログをnoteで立ち上げます

はじめまして。一休デザイナーの河村と申します。 今回の投稿では、一休のデザイン組織、noteをはじめる理由、についてお伝えしていきます。 一休のデザイン組織について…

IKYU  DESIGN
3か月前
118

画像の最適化を叶えるimgixの活用方法

一休のデザイナーの柳です。 「一休のサイトは画像がきれい」「画像がたくさん見られる」とお声をいただくことがあり、ユーザーが上質な体験に没頭できるよう、ガイドライ…

IKYU  DESIGN
3週間前
5

一休.comレストランでのUI見直し事例

プラン選択UIを変更しました一休.comレストランデザイナーの高橋・安松です。 スマートフォンサイトにおいて、プラン選択の見せ方をモーダルからアコーディオンを使ったも…

IKYU  DESIGN
1か月前
18

好き嫌いマップとストレングスファインダーをチームビルディングに役立てた話

はじめまして。一休のデザイナーの山崎と申します。 この記事ではデザイン組織を強くする取り組みの一環で実施した「好き嫌いマップ作成とストレングスファインダーのワー…

IKYU  DESIGN
2か月前
15

アイコンのルール設計をした話

一休デザイナーの相川です。 こちらの記事で紹介したデザインガイドラインプロジェクトの一環として、サービス内で使用するアイコンのルール設計を行いました。 これまで…

IKYU  DESIGN
3か月前
32

ノーコードツールSTUDIOを使ったコーポレートサイトリニューアル

はじめまして。一休デザイナーの相川と申します。 2023年12月に一休.comのコーポレートサイトをリニューアルしました。 今回のリニューアルでは、初の試みとしてノーコー…

IKYU  DESIGN
3か月前
66

デザインQAはじめました

はじめまして。一休デザイナーの高橋と申します。 この記事では、デザイナー視点での品質チェックの仕組み化の一環として初めて実施したデザインQAについて振り返ります✏…

IKYU  DESIGN
3か月前
22

IKYU Design Guideline公開しました

一休デザイナーの河村です。 2023年12月に一休.comのデザインガイドラインを公開しました。 IKYU Design Guidelineは、一休らしいデザインとはどういうものなのかを定義し…

IKYU  DESIGN
3か月前
62
一休デザイナーブログをnoteで立ち上げます

一休デザイナーブログをnoteで立ち上げます

はじめまして。一休デザイナーの河村と申します。
今回の投稿では、一休のデザイン組織、noteをはじめる理由、についてお伝えしていきます。

一休のデザイン組織について一休のデザイナーは、業務の特性によって大きく2種類に分かれています。

プロダクトデザイナー(システム開発部に所属)・・・・5名程度
主な業務:トップページから検索、予約完了までの画面設計とユーザインタフェースデザイン

グラフィック

もっとみる
画像の最適化を叶えるimgixの活用方法

画像の最適化を叶えるimgixの活用方法

一休のデザイナーの柳です。
「一休のサイトは画像がきれい」「画像がたくさん見られる」とお声をいただくことがあり、ユーザーが上質な体験に没頭できるよう、ガイドラインとして画像のルールを定めています。

更に、ユーザーへより快適な体験を提供するため、画像最適化配信サービスとしてimgixを2018年より導入しています。

今回はデザイナーがどのように活用しているかという目線でお話をします。サイトスピー

もっとみる
一休.comレストランでのUI見直し事例

一休.comレストランでのUI見直し事例


プラン選択UIを変更しました一休.comレストランデザイナーの高橋・安松です。
スマートフォンサイトにおいて、プラン選択の見せ方をモーダルからアコーディオンを使ったものに変更しました。
その事例からこれら2つのUIの違いについて触れたいと思います。

経緯これまでの課題

変更前のUIには以下の課題がありました。

一休.comレストラン特有の、コースにプランが紐づく構造の複雑さ

プランを選択

もっとみる
好き嫌いマップとストレングスファインダーをチームビルディングに役立てた話

好き嫌いマップとストレングスファインダーをチームビルディングに役立てた話

はじめまして。一休のデザイナーの山崎と申します。
この記事ではデザイン組織を強くする取り組みの一環で実施した「好き嫌いマップ作成とストレングスファインダーのワークショップ」について振り返ります。

背景と目的デザイン組織の取り組みとして他社がどんなことをしているかを調べている中、「好き嫌いマップ」を作成してチームビルディングに役立てている事例を目にしたことがきっかけでした。

今回のワークショップ

もっとみる
アイコンのルール設計をした話

アイコンのルール設計をした話

一休デザイナーの相川です。
こちらの記事で紹介したデザインガイドラインプロジェクトの一環として、サービス内で使用するアイコンのルール設計を行いました。

これまでの課題デザイナー間で「シンプルなアイコンを使用する」という共通認識はあったものの、明確なルールがなかったため「シンプル」の解釈が人によって異なることが課題でした。

新たなアイコンを追加する際も、様々なサイトからアイコンを探していたため微

もっとみる
ノーコードツールSTUDIOを使ったコーポレートサイトリニューアル

ノーコードツールSTUDIOを使ったコーポレートサイトリニューアル

はじめまして。一休デザイナーの相川と申します。
2023年12月に一休.comのコーポレートサイトをリニューアルしました。

今回のリニューアルでは、初の試みとしてノーコードツールであるSTUDIOを導入しました。
リニューアルに至った経緯や、STUDIOを実際に触って感じたメリット・デメリットに関して振り返ってみたいと思います。

リニューアルの経緯リニューアル前のコーポレートサイトはWordP

もっとみる
デザインQAはじめました

デザインQAはじめました

はじめまして。一休デザイナーの高橋と申します。
この記事では、デザイナー視点での品質チェックの仕組み化の一環として初めて実施したデザインQAについて振り返ります✏️

背景と目的今回お話しするデザインQAは開発着手前のデザインレビューとは異なり、開発後ユーザーリリース前に実施するデザイナー視点での操作テストを指しています。

これまで一休ではその方法が整備されていませんでしたが、一休.comレスト

もっとみる
IKYU Design Guideline公開しました

IKYU Design Guideline公開しました

一休デザイナーの河村です。
2023年12月に一休.comのデザインガイドラインを公開しました。

IKYU Design Guidelineは、一休らしいデザインとはどういうものなのかを定義したガイドラインです。

ガイドライン作成に至った経緯一休のデザインに関して、「一休のデザインは高級感がある」「画像がきれい」等々の声を社内外問わずいただくことがあります。

こうした「一休らしさ」は、先代の

もっとみる