マガジンのカバー画像

ファンドレイジング

16
NPOの資金調達を行うファンドレイジングについてまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

電力会社が本気でNPO支援をする理由

電力会社が本気でNPO支援をする理由

テラエナジーは2018年創業の京都の新電力会社です。

そんなテラエナジー、2023年の夏からNPOなど社会的課題の解決に取り組む団体に向けて、資金調達の支援をスタートしました。

何で電力会社がNPO支援を?

その答えは、「テラエナジーがNPO支援をするために作った会社」からなんです!

ドイツのシュタットベルケの事例からうまれたテラエナジーNPO支援の話をしてるのに、いきなりドイツでシュタッ

もっとみる
オルタナティブスクール代表にファンドレイジング伴走支援を受けた感想をお聞きしました

オルタナティブスクール代表にファンドレイジング伴走支援を受けた感想をお聞きしました

寄付金や助成金を集めたいNPO団体などを対象に、講座や伴走支援を実施している、TERA Energyファンドレイジングプロジェクト。
2023年夏からスタートしています。

今日はこれまで開催した講座全3回にご参加いただき、個別伴走支援も受けられた団体の「NPO法人 学び舎ヒノワ(陽の環)」の小泉明子代表にインタビューを行いました。

テラエナジーのファンドレイジングプロジェクトが気になっているけ

もっとみる
違和感は「らしさ」を考える大きなチャンス。「夏の寄付キャンペーン」から見えたSottoらしさとは

違和感は「らしさ」を考える大きなチャンス。「夏の寄付キャンペーン」から見えたSottoらしさとは

こんにちは。エンコミュニティラボの山中です。
2023年4月からファンドレイザーとして、認定NPO法人京都自死自殺相談センターSottoさんが活動資金を集めるためのお手伝いをしています。

Sottoについてはこちら

Sottoでは、電話とメールで死にたい気持ちを抱えた人の相談を聞いたり、「おでんの会」や「ごろごろシネマ」など、リアルの居場所のイベントを開催したり、自死で大切な人を無くした方のお

もっとみる
ファンドレイジングのTERA-KOYA第2回レポート

ファンドレイジングのTERA-KOYA第2回レポート

こんにちは!テラエナジーのほっと資産チームの山中です。
私たちTERA Energy株式会社は、電力小売会社として販売している「テラエナジーでんき」の電気量料金のうち最大2.5%をソーシャルな団体に寄付を行う活動をしています。

この夏からは寄付だけでなく、自団体の資金調達のパワーアップをしてもらおうと、ファンドレイジングプロジェクトをスタートしました!

先日の2023年11月1日、ファンドレイ

もっとみる
上映会開催のススメ

上映会開催のススメ

こんにちは。宮崎ソーシャルシネマプロジェクト実行委員の代表の山中です!

私たちは、2022年度から宮崎県延岡市で映画の上映会を開催しています。
私たちが上映する映画は、世界の社会的な課題を取り扱ったドキュメンタリームービーです。

全国一斉に上映されるハリウッド映画みたいなものではなく、単館で上映されることが多い、とても素敵な映画を上映しています。

今まで上映した映画は5作品。

会場は映画館

もっとみる
コーディネーターを15年やってきて、大切にしていることをまとめてみた

コーディネーターを15年やってきて、大切にしていることをまとめてみた

京都市から宮崎県延岡市に引っ越して3年半が経ちます。
知り合いが一人もいない町に相方の仕事の都合で二人で引っ越してきました。

突然ですが、数字です。

こちらは、3年半で主催・登壇したイベントや取り組みに参加・協力してくださった方の数をカウントしたものです。
数えてみたら沢山でびっくり嬉しい。

なんのコネもなく、仕事でやっているわけでもない。数字を追ってたわけでももちろんありません。
ワクワク

もっとみる
ハマス・イスラエル衝突の始まった今、「ガザ素顔の日常」を見て思ったこと

ハマス・イスラエル衝突の始まった今、「ガザ素顔の日常」を見て思ったこと

おはようございます。エンコミュニティラボの山中です。普段は宮崎県延岡市で仲間と映画の上映会をしています。
昨日こちらの映画を見ました。

ガザとは、縦40キロ横10キロの狭い場所にパレスチナ人約220万人が暮らしているパレスチナ自治区です。イスラエルが壁で囲み封鎖したため物資は不足し、貧困がひどく、移動の自由もなく「天井のない監獄」と呼ばれています。

そんなガザ地区。先入観で「廃墟」「難民」とい

もっとみる
エネルギーに沿ってまっすぐ生きたい

エネルギーに沿ってまっすぐ生きたい

Earth CompanyのRegenerative Futures Campに参加しています。
めちゃ英語ですが、日本の一般社団法人が開催しているスクールです。

Regenerative(リジェネラティブ)とは、再生を意味する言葉です。
私は初めて聞きました。
なのでこの塾がどんなものなのか、何を学ぶのかわからないままに飛び込みました笑

仕事でお会いした、Earth Companyの濱川明日

もっとみる
暗黒時代から脱却して楽しく働けるようになった転機 「自分らしく働く」を考えてみる連載2

暗黒時代から脱却して楽しく働けるようになった転機 「自分らしく働く」を考えてみる連載2

どーもこんにちは。エンコミュニティラボのはるおです。
4月からファンドレイザーとしてジョインしているNPO法人ダイバーシティ工房さん。
人事メンバーと話している時に出てきた「自分らしく働く」というキーワードが気になって、「自分らしく働く」ってどんなことかを探す旅に出ました。

新卒で入った会社では、ドクロのアロハシャツを着ながら喫煙室でたむろし、通勤電車で「周りの人全員◯んだらいいのに」と世の中を

もっとみる
「自分らしく働く」を考えてみる連載スタートしました

「自分らしく働く」を考えてみる連載スタートしました

4月からファンドレイザーとしてジョインしているNPO法人ダイバーシティ工房さん。
今後の採用計画について、代表のまっきーや人事のメンバーのみんなと話したときのこと。

「工房に応募してきて欲しい人って、一言でいうと『自分らしく働きたい』と思っている人じゃないか」と採用担当のAちゃん。なるほど!そうかも!と納得するみんな。その方向で採用計画を考えるならどんな広報が必要だろうね、という話になりました。

もっとみる
死にたい気持ちを抱えた人の心の居場所、ってどうやって作るのだろう。京都自死自殺相談センターSottoのご紹介

死にたい気持ちを抱えた人の心の居場所、ってどうやって作るのだろう。京都自死自殺相談センターSottoのご紹介

おはようございます。エンコミュニティラボの山中です。

今日は私がファンドレイジンザーとして4月から関わっている、大好きな認定NPO法人京都自殺自死相談センターSottoさんのご紹介をさせてください!
特にお伝えしたいのは、活動内容というよりも、その奥にある理念やあり方です。
私自身の「自死」の価値観にも大きな変化がありました。そんなお話をかけたらと思います。

1.とはいえまずは活動内容

So

もっとみる
団体の資金調達を支援するファンドレイジングサポートを始めました!

団体の資金調達を支援するファンドレイジングサポートを始めました!

こんにちは。テラエナジーのほっと資産担当の山中です。

電気量料金の最大2.5%を、ソーシャルグッドな活動を行っている団体に寄付する「テラエナジーでんき」
2023年夏から、寄付だけじゃなく、団体の資金調達をサポートする「ファンドレイジングプロジェクト」をスタートしました。
その理由や想い、そして非営利組織の課題などについてお話します。

1.そもそも、寄付つき電気って?

この図のように、テラエ

もっとみる
寄付を集めないファンドレイザーはじめました!

寄付を集めないファンドレイザーはじめました!

4月からスタートしたファンドレイザーとしてのお仕事。
ファンドレイジングスクールでつながった「NPO法人ダイバーシティ工房」さんにジョインして活動しています。
そこで私が行っているのは、ファンドレイザーなのに寄付金を集めずに組織づくり…。なぜ?ってところをご紹介します。

ファンドレイザーってなんぞや?はこちら

創業11年、千葉のNPO法人「ダイバーシティ工房」って?

「すべての家庭が安心して

もっとみる
ファンドレイザーはじめました!

ファンドレイザーはじめました!

こんにちは〜。エンコミュニティラボの山中はるなです。
「准認定ファンドレイザー」という資格を取得し、昨年は日本ファンドレイジング協会主催の9ヶ月に及ぶスクールを受講しました。

次は実践だー!ということで、この4月から2つのNPO法人でファンドレイザーとして活動しています。

あまり日本人にとって馴染みのない「ファンドレイザー」。
つまりは「ファンドレイジング」を行う人のことです。それってなんぞや

もっとみる