きょこ炭酸

北海道在住 クスッとする文章目指してます

きょこ炭酸

北海道在住 クスッとする文章目指してます

記事一覧

大人の威厳で脅した話

タイトルからして不穏な感じしますね。 今日はちょっとしたトラブルがありました。 家の近所の素敵な公園に最近現れた小学生男子が、 数日前からゴミをポイ捨てしたり、…

17

誕生日プレゼントは…

誕生日はタキシード仮面と同じ日のきょこ炭酸です。 あらそう!タキシード仮面をご存知ですか! そうそう!守ちゃん! そうね、きっと同世代ね!(急に親近感わくよね) …

11

私の決意

先日初めて行った美容師のお兄さんに、noteやTwitterに北海道の素晴らしさ綴ってます!と言ったら 『観光大使みたいでなんかいいですね!』 と言われたので、これからは自…

19

住むだけレベル上げ

先月、祖母のお葬式に出席するために約2ヶ月半ぶりに東京に帰省しました。 オシャレで働き者だった祖母。 喪服は祖母に褒めてもらえるように可愛らしいものを探して着まし…

11

ビンのために

先日、こんなニュースを読みました。 ざっくり要約すると、 ・昔と比べて今の子、筆圧弱くなってるよ! ・蛇口やドアノブの進化など日常生活の変化の影響では? ・手書き…

9

傘はささない、持たない

私は現在、北海道出身の十両力士『一山本』を応援してます!! 地元出身って応援したくなりますよね。 どうもこんばんは、住民歴二ヶ月ですが地元風吹かせてるきょこ炭酸で…

8

北海道のいろいろ 〜小学校編〜

夫の転勤で東京から北海道に越してきてもうすぐ2ヶ月が経ちます。 鱒(ます)と鮭(さけ)の違いが全然分からない、、まだまだ北海道民とは名乗れないきょこ炭酸です。 …

14

ためにならない引越し技

冷蔵庫整理のために、北海道産じゃがもちスープを消費し(とても美味コストコで買えるよ)、北海道展で購入した山わさび醤油漬けをかきこむように食べ(癖になります)、こ…

7

辞令は突然に

ケンミンshowの「辞令は突然に…」あのコーナーすごく好きでした。 でも当事者となるとね。。 Twitterの移住区は「シロップ兄やんのシマ」のきょこ炭酸です。 近々、移住…

13

本棚に漫画を置きたい

こんばんは。 意外と読書好きなきょこ炭酸です。 だけど本好きな人と話が合ったことはありません。 本好きあるあるですよね。そうですよね?? 本棚に新しい漫画を置きた…

7

アラクレの犬

こんにちは。きょこ炭酸です。 さて、まずはどんな話題を書けばいいものか… メルマガのネタになればと書き溜め続けているメモ ここから始めてみようかな 《メモ》 アラ…

16

再び武器を取る

こんにちは。きょこ炭酸です。 こんな風に書き出すのもすごく久しぶり。 この度、noteを始めてみました。 きっかけ去年から働いている会社で突然単発でメルマガ作成を依…

11

大人の威厳で脅した話

タイトルからして不穏な感じしますね。

今日はちょっとしたトラブルがありました。

家の近所の素敵な公園に最近現れた小学生男子が、
数日前からゴミをポイ捨てしたり、口に含んだジュースを公園のベンチに吹きかけたりする悪行を働いていたようです。
ポイ捨てする人懲役1か月はくらっていいと思う。
そして、それを注意した娘とその友達が言い争いになるっていうね。

5時をだいぶ過ぎても帰ってこないので公園に寄

もっとみる
誕生日プレゼントは…

誕生日プレゼントは…

誕生日はタキシード仮面と同じ日のきょこ炭酸です。

あらそう!タキシード仮面をご存知ですか!
そうそう!守ちゃん!
そうね、きっと同世代ね!(急に親近感わくよね)

先日、姪っ子が5歳の誕生日を迎えました。

住んでる場所が遠距離なので、プレゼントを送りつけるくらいしかしてないのですが喜んでもらえたようです。

ちなみにプレゼントには緑の板あげました。
え?緑の板?黒板??

これです。
レゴの土

もっとみる
私の決意

私の決意

先日初めて行った美容師のお兄さんに、noteやTwitterに北海道の素晴らしさ綴ってます!と言ったら

『観光大使みたいでなんかいいですね!』
と言われたので、これからは自称・北海道観光大使とこっそり名乗っていこうと思ってます。

有名な回転寿司・トリトン
湯呑みダサ可愛い!欲しい!

「冬タイヤ、始めました。」

そんなのぼりをチラチラ目にする機会が増えました、こちら北海道。

もちろん、北海

もっとみる
住むだけレベル上げ

住むだけレベル上げ

先月、祖母のお葬式に出席するために約2ヶ月半ぶりに東京に帰省しました。
オシャレで働き者だった祖母。

喪服は祖母に褒めてもらえるように可愛らしいものを探して着ました。

1月に亡くなった実家のアラクレコーギー犬、シロップにもあの世で会ってるかな。
三途の河らへんで川遊びしながら
「ばあさん!迎えにきてやったぜ」
って言ってそう。

でも祖母は犬よりも会いたい人優先するだろうから邪険に扱ってそうw

もっとみる
ビンのために

ビンのために

先日、こんなニュースを読みました。

ざっくり要約すると、

・昔と比べて今の子、筆圧弱くなってるよ!
・蛇口やドアノブの進化など日常生活の変化の影響では?
・手書き離れは学力低下に繋がるかも

昔は、たまにあるものすごい固い蛇口にイライラさせられていたし、ドアノブにはよく静電気をかまされていました。

しかしながら、マークシートが認識不可になることもなく(塗りつぶし方の指示めっちゃ細かいよね)

もっとみる
傘はささない、持たない

傘はささない、持たない

私は現在、北海道出身の十両力士『一山本』を応援してます!!
地元出身って応援したくなりますよね。
どうもこんばんは、住民歴二ヶ月ですが地元風吹かせてるきょこ炭酸です。

ロイズのチョコポテチにフロマージュ味があった!
美味しい!おすすめ!

北海道のいろいろ第二段、小出しにしていこうと思います。

前回はこちら→北海道のいろいろ〜小学校編〜

北海道の人、傘ささない人多すぎる

そこそこの雨量でも

もっとみる
北海道のいろいろ 〜小学校編〜

北海道のいろいろ 〜小学校編〜

夫の転勤で東京から北海道に越してきてもうすぐ2ヶ月が経ちます。

鱒(ます)と鮭(さけ)の違いが全然分からない、、まだまだ北海道民とは名乗れないきょこ炭酸です。

ちなみに、違いは全く分かりませんが、圧倒的に鱒が安いので我が家は鱒一択です。

5月も終わりに近づき、ようやく寒っと感じる日が少なくなってきました。
でも日陰とか風が吹くと「寒っ」て言いがち。
そして私はまだ半袖に袖を通してません。
5

もっとみる
ためにならない引越し技

ためにならない引越し技

冷蔵庫整理のために、北海道産じゃがもちスープを消費し(とても美味コストコで買えるよ)、北海道展で購入した山わさび醤油漬けをかきこむように食べ(癖になります)、これまた北海道産の段ボール買いしたじゃがいもに頭を悩ませています。
来月には北海道に住む予定のきょこ炭酸です。



引越しの作業がなかなか進みません。
日常生活を営みつつ、ダンボールに詰めて置いておくってかなり場所取る‼︎

ダンボール保

もっとみる
辞令は突然に

辞令は突然に

ケンミンshowの「辞令は突然に…」あのコーナーすごく好きでした。
でも当事者となるとね。。

Twitterの移住区は「シロップ兄やんのシマ」のきょこ炭酸です。
近々、移住区の表記を「美食の宝庫」に変更することになりそうです。
いや、「カルビーの買収地」かな。
シンプルに「めっちゃ寒いところ」かな...

そうです。
4月から北海道の札幌で新しい生活が始まります。
ちなみにカルビーの買収地っての

もっとみる
本棚に漫画を置きたい

本棚に漫画を置きたい

こんばんは。
意外と読書好きなきょこ炭酸です。
だけど本好きな人と話が合ったことはありません。
本好きあるあるですよね。そうですよね??

本棚に新しい漫画を置きたい

これずっと前から考えていました。

我が家には、リビングの壁全面に夫がラブリコ(突っ張って作るやつ)で作ってくれた本棚があります。

ドドドーン!とあるので部屋が煩雑な見た目にはなりますが、部屋が散らかっていても本棚の延長のように

もっとみる
アラクレの犬

アラクレの犬

こんにちは。きょこ炭酸です。

さて、まずはどんな話題を書けばいいものか…
メルマガのネタになればと書き溜め続けているメモ
ここから始めてみようかな

《メモ》
アラクレの犬
教祖・はるたん
姿勢が良い人がすき
ポテトがすき
甥をフェミニストに育てたい
Amazonプライムすごい
今更Wiiのマリオ
髪の毛くるくるな次女
ネスカフェはQOLを向上させる
ダイソンの掃除機を買う
機能を駆使できない洗

もっとみる

再び武器を取る

こんにちは。きょこ炭酸です。

こんな風に書き出すのもすごく久しぶり。
この度、noteを始めてみました。

きっかけ去年から働いている会社で突然単発でメルマガ作成を依頼されました。

そもそもなぜ私にお鉢が回ってきたのか。
暇そうだったからかな…
体力もないし家庭と両立できるギリギリ範囲で働いてるため出勤日数がパートさんの中で一番少ないのです。笑

お堅い企業メルマガしか配信していなかった会社の

もっとみる