マガジンのカバー画像

Pick Up notes

74
素敵だと思ったnoteまとめ。
運営しているクリエイター

#共産主義

旧ソ連、チェコ、ポーランド…コミュニスト時代からのレトロな車

旧ソ連、チェコ、ポーランド…コミュニスト時代からのレトロな車

今日は、歴史を生き延びて今もブダペストを走る、レトロな車たちの街角スナップをお届けします。

こちらは 旧ソ連のラーダ(LADA)社の、通称ジグリ。丸いフロントライトが魅力的。

ジグリは1970年から1988年まで製造されたということです。

こちらはやはりコミュニスト時代のチェコのもの。シュコダ(Škoda)社の車です。これは1984年のモデルのようです。

もっとみる
多民族国家オーストラリアで世界を見る

多民族国家オーストラリアで世界を見る

スーパーに行けば世界中の食品が並び、飲食店は国ごとに分けられレジではその国の訛りの英語を聞くチャンスだなぁなんて思えば… 寿司は日本の国民食と思われているのにモヤモヤしつつも寿司屋に行って日本語が通じるかと思えば働いてるのは韓国人か中国人で… 文化って一体なんなんだろう?って考える今日この頃です。

私が通うコミュニティセンターの英語クラスには無料という事もあって、色んな人々が集います。日本では決

もっとみる

共産主義が失敗した理由の一つ

共産主義が失敗した理由としては、計画経済の不可能性とか権力の集中が過ぎたことととか色々あると思いますが、国民の精神的な側面として、王制・貴族制の否定と宗教の否定があったのではないかと思います。

王制つまりは国王など生まれ持った地位によって立場が保たれる仕組みというのは、圧政を強いている場合は当然ながら国民の怨嗟の的になります。その結果の革命であれば当たり前ですが王制が廃止されます。フランス革命や

もっとみる