真心の介護福祉士

生活の中で、仕事として、介護に携わるすべての人へ、励み・勇気・やすらぎ・ほんの少しでも…

真心の介護福祉士

生活の中で、仕事として、介護に携わるすべての人へ、励み・勇気・やすらぎ・ほんの少しでも贈り物となりますように✨️ 建築科大学>プー>専門学校>特養→認知症デイ (北海道) | 介護福祉士/介護支援専門員/認知症ケア専門士 |

最近の記事

ヒヤリハットのシェアリング.#27~習慣の大切さ~

朝のルーチンはお持ちですか?  それが崩れたら、 その一日は…  ※弊社で行っているヒヤリハット(インシデント報告書)の活動内容をそのままシェアする回となっています。        ※弊社のヒヤリハットの活動は、インシデントのみならず、気づいたことや良かったこともシェアする内容となっております。        ※弊社のヒヤリハットの活動については、        https://note.com/magokoro_kaigo/n/nec32e3369fa4?sub_r

    • ヒヤリハットのシェアリング.#26~デイサービスの価値~

      日々のケアの中に 大切なことが 隠れている ※弊社で行っているヒヤリハット(インシデント報告書)の活動内容をそのままシェアする回となっています。      ※弊社のヒヤリハットの活動は、インシデントのみならず、気づいたことや良かったこともシェアする内容となっております。      ※弊社のヒヤリハットの活動については、      https://note.com/magokoro_kaigo/n/nec32e3369fa4?sub_rt=share_pw   1

      • ヒヤリハットのシェアリング.#25~トキメキの旬‼~

        知りたい!! 聞きたい!! そんな想いを抱いた、その時がトキメキチャンスです!! ※弊社で行っているヒヤリハット(インシデント報告書)の活動内容をそのままシェアする回となっています。       ※弊社のヒヤリハットの活動は、インシデントのみならず、気づいたことや良かったこともシェアする内容となっております。       ※弊社のヒヤリハットの活動については、       https://note.com/magokoro_kaigo/n/nec32e3369fa4?s

        • ヒヤリハットのシェアリング.#24~可能性を探ること~

          急遽、利用人数が減る。そんな時… 普段できないことを考えますか? 少しゆとりができると安堵しますか?      ※弊社で行っているヒヤリハット(インシデント報告書)の活動内容をそのままシェアする回となっています。      ※弊社のヒヤリハットの活動は、インシデントのみならず、気づいたことや良かったこともシェアする内容となっております。      ※弊社のヒヤリハットの活動については、      https://note.com/magokoro_kaigo/n/ne

        ヒヤリハットのシェアリング.#27~習慣の大切さ~

          ヒヤリハットのシェアリング.#23~食事形態はどうする⁉~

          前回のヒヤリハットのシェアリング 目的や意図の理解のお話でした。 関連した事例が上がりましたのでシェアします。       ※弊社で行っているヒヤリハット(インシデント報告書)の活動内容をそのままシェアする回となっています。      ※弊社のヒヤリハットの活動は、インシデントのみならず、気づいたことや良かったこともシェアする内容となっております。      ※弊社のヒヤリハットの活動については、      https://note.com/magokoro_kai

          ヒヤリハットのシェアリング.#23~食事形態はどうする⁉~

          デイサービスと在宅のかけ橋

          最後の家族旅行に行きたい 当日キャンセルになってもいい そして当日を迎えた 1.外に出られない利用者さんデイに通われている利用者は、女性。 旦那さんと2人暮らし。 ご本人は、夫は亡くなり、自分のお父さんと暮らしていると暮らしていると思っている。 認知症が進んでいることはわかっているが、 サービスを利用しようとしても全く外に出ることが難しく、 ご家族と一緒でも滅多に外には出ない。 そうして弊社のデイを紹介されました。 2.家族旅行2月に入ったころ、ご家族から3月に京都旅行に

          デイサービスと在宅のかけ橋

          ごまかしと誘いの違い

          認知症対応で葛藤を抱くときはありますか? 嘘をついてごまかしている自分が嫌 だましている気がして・・・ 1.ご家族不在の対応先日、とある出来事がありました。 認知症が深く、ご家族さんの送り出しがないと家から出られない方。 2泊3日でご家族が家を不在にするということで、日中できるだけ人の目が効くようにデイを利用できないかと。 利用拒否があるのではなくて、 その方の世界観の中で外に出られない理由があって普段から御家族さん不在の日は利用につながらないという方だったのです。 ご

          ごまかしと誘いの違い

          成功だけが全てじゃない

          利用者さんに馴染み深いのは、かぼちゃ団子や芋団子。 クレープなんてハイカラなおやつは、真新しい感覚⁉ そもそも好き嫌いは人それぞれですよね。 1.クレープパーティー私が勤めているのは認知症対応型のデイサービスで、1日定員が11名となっています。 先日、急遽のお休みが続いて利用者さんが4名という日がありました。 「クレープパーティーしましょうか⁉」と。 せっかくだから何かできないかと職員さんが考えてくれました。 本当は、かぼちゃ団子や芋団子の方が利用者さんが喜ぶことを知

          成功だけが全てじゃない

          専門知識がなくてもできること

          知症カフェで10分ほどミニ講話をさせていただきました。 その時のお話をシェアしたいと思います。 1.質問道端で泣いている子供がいます。 あなたは、この子はどうしたのだろうと想像しますか? それでは、あなたは、この子にどうしますか? 次に、 お休みの日に旦那さんがソファーでゴロゴロしています。 あなたは、旦那さんはどうしたのだろうと想像しますか? それでは、あなたは、旦那さんにどうしますか? それでは、 同じ状況で、 旦那さんが実は重度の病に罹っていたとしたら...

          専門知識がなくてもできること

          ヒヤリハットのシェアリング.#22~目的・意図の理解

          気づけば、なんでこんな対応してたんだろう?    そんなことはありませんか?  目的や意図を理解していないと陥る落とし穴、ありますよ。      ※弊社で行っているヒヤリハット(インシデント報告書)の活動内容をそのままシェアする回となっています。     ※弊社のヒヤリハットの活動は、インシデントのみならず、気づいたことや良かったこともシェアする内容となっております。     ※弊社のヒヤリハットの活動については、   ↓↓↓   1.原文2度ほど、ホールの配膳して

          ヒヤリハットのシェアリング.#22~目的・意図の理解

          施設入所に悩まれているご家族さんへ

          本当にいいのだろうか? もっと私が頑張れば... 嫌がっているのに、、、かわいそう 1.こんな質問を受けました。先日一般の方からこんな質問を受けました。 要介護4で介護がないと自分のことはできなくて、私が全部しています。 ちょうど順番が来たと連絡があって、迷ったんですがお願いしたんです。 そのことを本人に伝えたら「バカヤロー」と、怒られて。 ご飯を介助しているときとか、見ていたら可哀想になってきて、本当にこれで良かったのかと未だに悩んでいます。 まだ、施設に入れることは早

          施設入所に悩まれているご家族さんへ

          行事に求めること

          鬼は外 福はうち 昨日は豆まきをされましたか? 1.行事今日は福祉施設で働かれている方の内容となってしまうのですが、 皆さんの職場ではイベント・いわゆる行事はどれくらいの頻度で開催していますか? どのような目的で開催されていますか? 私の働かせていただいている施設では、 認知症対応型ということもあり、 日々のレクはある程度の流れや種目は決まっていて、 新しい変化やレクは意図的に多くしていません。 そこに、 季節行事を取り入れています。 まずは節句行事を軸にして、 七草、 節

          行事に求めること

          ヒヤリハットのシェアリング.#21~欠けたピースの合わせ方~

          色んな職員がいますよね。  自分が普通だと思うことから外れる職員。 周りの普通から自分が外れていることも!?     ※弊社で行っているヒヤリハット(インシデント報告書)の活動内容をそのままシェアする回となっています。   ※弊社のヒヤリハットの活動は、インシデントのみならず、気づいたことや良かったこともシェアする内容となっております。    ※弊社のヒヤリハットの活動については、   https://note.com/magokoro_kaigo/n/nec3

          ヒヤリハットのシェアリング.#21~欠けたピースの合わせ方~

          物語~利用者を知る~

          尊厳を守ることが大切 利用者を知ることが大切 なんとなくわかるようでいて、 抽象的なことってありますよね。 1.利用者を知ること利用者さんを知ることが大切だと言われたことはありませんか?  実際に私も言います。  ケアを提供するうえでも、認知症というケアも、リスクマネジメントでも、その方を知ることはとても大切です。  人と関わる以上、介護とか仕事とか関係なく、 相手を知るということって大切ですよね。  かといって、どうすれば知ったことになるのか、 何を知ればいいのかっ

          物語~利用者を知る~

          心地よさはバランス感覚

          営業を受ける お店で接客を受ける 丁寧な対応が嬉しいですか? フランクな対応が嬉しいですか? 1.顧客体験から考えたこと半年前くらいになりますが、車屋さんに行きました。 向かいのテーブルには、50~60代くらいの上品な女性。 おそらく担当者と思われる、30代くらいの店員さんがやってきて、 「元気だった?」 別テーブルの営業トークが気になってしまって、 少しばかり耳を傾けてしまいました。 (気にしなくても室内に聞こえるほど元気の良い、ハキハキした営業でした) 「うん」

          心地よさはバランス感覚

          ヒヤリハットのシェアリング.#20~私物の紛失から学ぶこと~

          私物の把握ってどのように行っていますか? あれ⁉ 今日なかった?? なんてこと、(あったらダメですが)ありませんか?    ※弊社で行っているヒヤリハット(インシデント報告書)の活動内容をそのままシェアする回となっています。   ※弊社のヒヤリハットの活動は、インシデントのみならず、気づいたことや良かったこともシェアする内容となっております。   ※弊社のヒヤリハットの活動については、   https://note.com/magokoro_kaigo/n/nec3

          ヒヤリハットのシェアリング.#20~私物の紛失から学ぶこと~