マガジンのカバー画像

故郷のよいところ

7
故郷(和歌山県)の素敵なところをご紹介するマガジンです🍀
運営しているクリエイター

記事一覧

281 日本で唯一!「飛び地の村」へ・和歌山県北山村

281 日本で唯一!「飛び地の村」へ・和歌山県北山村

わたしは旅行好きですが、大の地図好きでもあります。
地図好きにとって、一番の好物。それは「飛び地」です。

「飛び地」とは一つの行政区画のうち、地理的に離れている区画のこと。上の例では黄色の南陽市の市域の中に赤い高畠町の町域が2か所存在しています。

こちらは千葉県山武市と東金市の飛び地。黄色の東金市の市域に薄緑の山武市の市域が飛び地で点在し、さらにその中に東金市の飛び地が存在するという二重飛び地

もっとみる
アドベンチャーワールド🎡美パンダ🐼図鑑   ♡♡♡

アドベンチャーワールド🎡美パンダ🐼図鑑 ♡♡♡

アドベンチャーワールドで暮らしている
イケパン永明🎩パパと 美パンダ良浜🍯ママ
の間に生まれた 5頭の娘🐼たちは 本当に
美人揃いのパンダさんですヽ(*´^`)ノ🧡

☆今年 22歳になった 良浜🍯ママ☆

そして 娘🐼達より長く生きているぶん
体の 黒×白の白い部分が… 茶色い😂
特に 子育て中は 子パンダと一緒になって

もっとみる
八咫烏の歴史を紐解く🌈

八咫烏の歴史を紐解く🌈

日本神話にも登場する三本足のカラス『八咫烏(やたがらす)』。

現在も、『熊野三山』と呼ばれる和歌山県の聖地である三社(『熊野本宮大社』『熊野速玉大社』『熊野那智大社』)では、八咫烏で描かれたカラス文字の護符『熊野牛王神符(くまのごおうしんぷ)』が授与されています。

熊野牛王神符は、三社それぞれ意匠が異なります。

こちらは、現在、熊野速玉大社で授与されている護符です。48羽の八咫烏で書かれたカ

もっとみる
熊野の偉人「南方熊楠」をたっぷり味わう3日間 4/23-25 〜家、墓、マンダラ、巨木、逸話〜

熊野の偉人「南方熊楠」をたっぷり味わう3日間 4/23-25 〜家、墓、マンダラ、巨木、逸話〜

                    写真:南方熊楠顕彰館(田辺市)所蔵
みなさん、こんにちは。熊野出身のファシリテーター、青木マーキーです。ここ数年、自分が生まれ育った土地=熊野に、お友達を案内するのがライフワークみたいになっています。今回は、熊野ゆかりの偉人・南方熊楠さんをテーマに3日間、皆さんといっしょに学びたいと思います。

南方熊楠ってどんな人?

明治維新があった1867年に生まれ、

もっとみる
ふるさとの景色③ 〜寺社仏閣編〜よみがえりの聖地と偉人の眠る場所

ふるさとの景色③ 〜寺社仏閣編〜よみがえりの聖地と偉人の眠る場所

遅ればせながら、
あけましておめでとうございます^^*

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1ヶ月近く風邪をこじらせておりましたが
やっと治まってきました…!

本日はふるさと紹介、第3弾。

寺社仏閣編です🍀



紀南といえば、、
熊野古道といえば、、、
【熊野本宮大社】⛩!

主祭神である【家津美御子大神(素盞鳴尊)】
のお仕え【八咫烏】は、
サッカー日本代表のユニフォームで

もっとみる
ふるさとの景色② 〜温泉編〜湯筒は最高にエコだ!

ふるさとの景色② 〜温泉編〜湯筒は最高にエコだ!

こんにちは^^
ふるさと紹介の第二弾です~

今日は、温泉について♨



和歌山県の温泉と聞くと、

“日本三美人の湯” のひとつと謳われる
【龍神温泉】※1

“日本三古湯” のひとつとして由緒ある
【白浜温泉】※2

をイメージする方が多いかなぁと思います。

※1:龍神温泉は歴史も濃く、その昔、修験道の開祖である役小角(えんのおづの)さんが発見し、その後、空海さんが灘陀龍王の夢のお告げを

もっとみる
ふるさとの景色① 〜古民家編〜120年の建材と旅の僧侶が残したもの

ふるさとの景色① 〜古民家編〜120年の建材と旅の僧侶が残したもの

こんにちは。明です😊

11月に故郷を訪れました。
和歌山県の南の方です。

和歌山県は、
県の8割が山、
街の多くが海沿い、
聖地巡礼の道が世界遺産、

自然・歴史・食べ物・温泉に愛された
実り豊かな場所です🍀

家庭の事情で、
10年以上遠ざかっていたのですが、

やっぱりこの土地の
自然や時間の流れが大好きです。

関東に戻ってきてから
ますます恋しい…

なので、しばらくは、
自分への

もっとみる