satomi

はじめまして。 8歳/6歳/1歳の男の子を毎日慌ただしく育てているsatomiです。 …

satomi

はじめまして。 8歳/6歳/1歳の男の子を毎日慌ただしく育てているsatomiです。 まさか自分が3人の男の子を育てるとは夢にも思っていませんでした!思うようにいかないことが多い子育てですが、それでも子どもとの時間には限りがある。日々の日常を大切にしていきたいと思っています。

マガジン

  • 子育て奮闘キロク

    3兄弟を育てています。子育ては嬉しいことだけじゃなく、上手くいかなかったこと、悩んだことも数知れず。でも、今しかない子ども達と向き合いたい!そんな私が毎日を奮闘している子育て日記を綴っています。

  • 絵本の力

    絵本育児を絶対的に支持しています。 子どもに関わっている全ての人に自信を持っておススメした絵本を紹介しています。

  • 心に響いた本を紹介

    悩んだことや上手くいかない時…読書からたくさんの学びを得てきました。 ぜひ読んでもらいたいおススメ本を紹介します。

最近の記事

我が子との絵本記録 #2『給食室のいちにち』(6歳次男)

こんにちは。 8歳・6歳・1歳の男の子3人を育てているsatomiです。 本日は、4月から小学生になったばかりの次男がドハマり、10回以上一緒に読んだ1冊をご紹介します。 小学入学前に、小学校について話すきっかけにしたいという思いから、就学に向けての絵本を数冊図書館で借りて一緒に読みました。 その中でも入眠前、迷わず持ってくるのが『給食室のいちにち』でした。 内心、「またこれか…」と思う日もあったくらいです。 それでも、新生活が少しでも楽しいものになってもらえたらと思い直

    • 【子育て】次男小学校入学から2週間…心配になりすぎる自分への戒め

      こんにちは。 8歳・6歳・1歳の男の子3人を育てているsatomiです。 前回の投稿から随分経ってしまいましたが、やはり子どもの成長は残しておきたいと考え、投稿を再開することにしました。 今回は、次男が今月から小学校に入学して、親として感じることを書き留めていきたいと思います。 次男の様子ではなく、親としての今後の決意表明というものでしょうか。 ご興味ある方はお読みいただけると嬉しいです。 恐らく、このnoteを書いている方の中でも今年入学という方も多くいらっしゃるのでは

      • 我が子との絵本記録 #1 『くだもの』(1歳3男)

        こんにちは。 8歳・6歳・1歳の3人の子どもを育てているsatomiです。 久しぶりの投稿になってしまいました。 私は、絵本に対して大変興味があり、今後子育て期間を終えても、長く絵本に携わっていきたいと思い、この想いは年々高まるばかりです。 その基盤は、我が家にる3人の子ども達との絵本の読み聞かせの幸せな時間から始まっています。 絵本に携わっていくことは、これからも長くできると思いますが、我が子と絵本を通した時間の共有は、実は今しかない、期間限定なのですよね。 きっとこの時

        • 背番号「17」長男の最初の壁

          こんにちは。 8歳・5歳・1歳の子どもを育てているsatomiです。 長男8歳が野球をはじめて1年になりました。 最初は週に一度90分という野球スクールに昨年12月から通いました。 そこでは、投げること打つこと、基礎の基礎を優しい先生方に褒めてもらい持ち上げてもらいながら、野球の楽しさを学んだ1年でした。 そこから、新たなステージへ移行した今年の11月。 スクールからスポーツ少年団のチームへと移りました。 それまでのスクールは未就学児もいて、とにかく「楽しく」がモットー。

        我が子との絵本記録 #2『給食室のいちにち』(6歳次男)

        マガジン

        • 子育て奮闘キロク
          11本
        • 絵本の力
          3本
        • 心に響いた本を紹介
          1本

        記事

          フルタイム×3児育児中 誕生日の抱負

          こんにちは。 8歳・5歳・1歳の子どもを育てているsatomiです。 昨日、私は42歳の誕生日を迎えました。 40歳に入ったばかりの頃は、あぁ40代かぁと憂鬱に思っていましたが、今年は何だか42という数字の並びも気にいっており(男性は厄年ですが…)、ワクワクした気持ちで迎えることができました。 今までと何が違うのだろうと自分の気持ちを少し深堀してみると、昨年1年の自分にあるのではないかと思います。 昨年1年間の私は、最後の出産も無事に終わり、復職をした年でもありました。

          フルタイム×3児育児中 誕生日の抱負

          結婚10年目にしての大きな喧嘩から思うこと

          こんにちは。 8歳・5歳・1歳の男の子3人を育てているsatomiです。 10日前に夫と大きな喧嘩をしてしまいました。 きっかけはささいないこと。 仕事で疲れていた夫がイライラしていました。 冷蔵庫から何かがひっかかり、思うように物を取り出せない場面で、「なんなんだよ!」とイラついた声。 そういう態度に私は、その日ワンオペで疲れていたことも重なり、私だって疲れてるんだよという思いから、夫の精神状態を受け入れることもできず、 「疲れているのなら寝たらいいよ。」とトゲトゲしい言

          結婚10年目にしての大きな喧嘩から思うこと

          【子育て】子どもの体調不良で仕事に行けない…優先順位の考え方

          こんにちは。 8歳・5歳・1歳の男の子3人を育てているsatomiです。 先週は、子ども達発熱のオンパレードでした。 月曜日…三男発熱。 水曜日…次男発熱。 木曜日…長男発熱(しかも39.2℃と高熱) 今回はフルタイムで働いている私が、子どもの体調不良とどう向き合っていくかについて書きたいと思います。 5月に3回目の育休から復職し、5か月が過ぎましたが、幾度となく保育園からはお迎えの呼び出しがありました。 その度に、お迎えの調整、仕事の調整をしてきましたが、今思うことを

          【子育て】子どもの体調不良で仕事に行けない…優先順位の考え方

          女の子を欲しかった私が、男の子を3人持って今思うこと【続:1年後】

          こんにちは。 8歳・5歳・1歳の男の子3人を育てているsatomiです。 随分投稿が空いてしまいましたが、毎日子育てに仕事にと変わらず奮闘しております! 気づくと、この前産まれたばかりだと思っていた三男は1歳になりました。 最後の乳児期の子育てだと思い、一つ一つをしっかり目にも心にも焼き付けていこうと思っているのですが、こちらの余裕もキャパシティも不足しているため、毎日が秒速で過ぎてしまいます。(トホホ…) ふと思い返すと、去年の今頃は出産直後で随分、落ち込んでいました。

          女の子を欲しかった私が、男の子を3人持って今思うこと【続:1年後】

          【子育て】8歳長男から教えてもらった子どもの成長

          こんにちは。 8歳・5歳・0歳の男の子3人を育てているsatomiです。 今月は、長男の8歳の誕生日がありました。 もう8歳かぁ~しみじみと思うことがありましたので、今回は書きたいと思います。 長男を出産した頃の私はというと、第一子を出産した皆さんが口にされる事が多い、まさに「大変」という渦中にいました。 妊婦時代に子育てはきっと楽しいに違いないと、産後のバラ色生活を思い描いていた私に、今だったらそんなに甘くないとガツンと言ってやりたいくらいです。 何もかもが初めてで経験

          【子育て】8歳長男から教えてもらった子どもの成長

          3度目のフルタイム復職から1か月…トレードオフから思うこと

          こんにちは。8歳・5歳・0歳の男の子3人を育てているsatomiです。 またまた随分投稿が空いてしまいました。 そうなのです、5月1日より3度目の復職をしました。 まずは、何より時間が無い!!!いつも何かに追われている!!! ということを毎日痛感しています。 その中で、今感じていることを今回は書きたいと思います。 就業時間はフルタイム?時短勤務? 復職前、まず頭を悩ませたことの1つとして、フルタイムかそれとも時短勤務での復職かということした。 私の職場は比較的理解がある

          3度目のフルタイム復職から1か月…トレードオフから思うこと

          【絵本紹介】子どもは必ず大人になっていく…その時は

          こんにちは。 7歳、5歳、9か月の男の子三兄弟を育てているsatomiです。 今回は、久しぶりに絵本の紹介をしたいと思います。 紹介したい絵本は、こちらです。 『あなたがおとなになったとき』 文:湯本香樹実 絵:はしこうしろう 発行日:2019年7月 7歳の長男、5歳の次男は少しずつ外の世界に足を踏み出しているなぁと感じているこの頃です。 特に長男は野球にどんどんのめり込んでいっている姿があり、夢中になれることに対して全力で応援したい気持ちと、私自身も一緒に新しい世界を

          【絵本紹介】子どもは必ず大人になっていく…その時は

          【子育て】ならし保育で泣きっぱなしの三男から思うこと

          こんにちは。 7歳、5歳、8か月の男の子三兄弟を育てているsatomiです。 随分久しぶりの投稿となってしまいました。 長男の春休みに合わせて毎日子ども達と過ごしており、なかなか時間を作ることができず、気づけば4月も半ばを過ぎてしまいました。 時間が過ぎるのが速すぎて恐ろしい! そして、気づけば育休も来週で終了。 新たな生活のスタートに不安と楽しみを抱いている日々です。 今月から始まった三男のならし保育ですが、苦戦しています。 3週目にして、いまだに2時間のみの預かりとな

          【子育て】ならし保育で泣きっぱなしの三男から思うこと

          【子育て】子どもの「やりたい!」を応援する覚悟

          こんにちは。 7歳、5歳、7か月の男の子三兄弟を育てているsatomiです。 先日のwBCのイタリア戦では、選手たちの意気込みと頑張りにとても勇気をもらいました。 夢の舞台に立つ選手を見て、ここまで来るのにどのような道のりを歩んできたのか、プレシャーに打ち勝つためにモチベーションをどのようにあげているのだろうと、頭をよぎりました。 そして、子育て中の私にとって一番の興味は、選手たちの親がどのような子育てをしてきたのかということでした。 何か書籍が出ていないか…探してみようと

          【子育て】子どもの「やりたい!」を応援する覚悟

          育休がまもなく終了…育休で得た学び

          こんにちは。 7歳、5歳、7か月の男の子三兄弟を育てているsatomiです。 いよいよ復帰が近づいてきました。 4月から子どもを保育園でのならし保育が始まり、5月1日から復職する予定です。 私は同じ職場で3回育休を取らせていただきました。 最後の育休を終える目前ですが、今回の育休で得た学びを書きたいと思います。 「3歳児神話」と聞くと今でも胸がちくっと痛みます。 私は、長男を出産する以前から勤めた職場を出産後も引き続きフルタイムで働いていましたが、この7年間ずっと葛藤と戦

          育休がまもなく終了…育休で得た学び

          絵本の読み聞かせを大切にしている話

          こんにちは。 7歳、5歳、7か月の男の子三兄弟を育てているsatomiです。 最近、また日々のバタバタに終われnoteの更新が出来ていませんでした。 気づけば、春がすぐそこですね。 いよいよ5月からの復職も近づいてきて、不安をヒシヒシと感じている今日この頃です。 今回は毎日行っている読み聞かせについて書いてみようと思います。 私自身が絵本が好きということもあり、現在7歳長男が1歳あたりからは、時間がある時には絵本を読んであげるということを意識して行ってきました。 長男は小

          絵本の読み聞かせを大切にしている話

          何気ない一言に傷つくことで得た学び

          こんにちは。 7歳、5歳、6か月の男の子三兄弟を育てているsatomiです。 寒い日が続き、花粉症は怖いものの春が待ち遠しい日々を送っております。 皆さまはいかがでしょうか。 今回は、学生時代からの友人と久びりにLINEでやり取りしていた際に、何気ないメッセージに私が傷つき、そこから得た学びについて書いてみたいと思います。 彼女は1歳年下で、学生時代アルバイト先が同じ縁で意気投合し、独身時代は海外旅行なども一緒に行った仲です。 他の人には言えないような心の内もこれまで話

          何気ない一言に傷つくことで得た学び