水野春

日々あったこと、見たもの、感じたことをつらつらと書きます。肩書きはありません。 いろい…

水野春

日々あったこと、見たもの、感じたことをつらつらと書きます。肩書きはありません。 いろいろなものがすきで、いろいろなことに興味を持っては失います。ゆらゆら流れて生きてみたい。

最近の記事

  • 固定された記事

10年好きで居続けるということ

我ながら湿っぽいタイトルですね。 基本的に私のnoteは私の好きなこと、書きたいことしか書いていませんが、 今回は「好き」について少し書きたいなと思います。 好きでいることにはエネルギーがいる私には10年経っても好きでいるアーティストがいます。CLEANEROという二人組です。 この記事はふたりの紹介ではないので詳細は割愛しますが、まあとにかく曲も声も最高なので聴いてください。 CLEANERO YouTube Channelを見る さて、では本題に。 そもそも、ま

    • 真夜中の世迷言

      こんばんは。こちらではお久しぶりな水野春です。 久しぶりの記事も例によってそんな明るい話でもないので、期待してくれていた人がもしいたらごめんなさいね。 本当は寝たほうがいいんだけど、ライブを控えてこんな気持ちを抱えたままではどうにもと思ったので、書き殴ります。 私は、私自身の命について軽々しく死ぬとか何とかいう癖に、 誰かの訃報にめっぽう弱い。 もう、びっくりするくらい弱い。 (だから、自分の身近にいる人は冗談抜きで3,000年くらい生きてくれと思うし、誰よりも先に死にた

      • 【2021/8/15現在】水野春についてのまとめ

        はじめまして。またはお久しぶりです。 水野春です。 このあたりで改めて自己紹介をまとめようと思いました。頑張ります。 生息場所(とりあえずこの項目だけ見てもらえたら)まず、御託はいいから活動実績を見せろよという方に向けて、あるいはリンクまとめを見たいという方に向けて、生息場所をまとめます。今後増減がある場合は更新します。 活動別にまとめるので、気になるところだけでも見てもらえたら嬉しいです。 ◇YouTube(歌ってみた・踊ってみた) ◇ニコニコ(歌ってみた・踊ってみた・

        • 心の叫びをnoteにしてみた

          1週間の心の叫びをしたためて、締めの句点を打つ。スクロールして上まで戻って、ああそうだと画像をアップロードしようとする。スマホ版noteはフォルダ内にあるものを使わなきゃなんだっけ、と頃合いのものを選択した。読み込みがしばらく続いたあと、なぜかアプリのトップ画面に戻る。下書きを見ても、もう一度テキストを開いても、どこにも先程までの文章は見当たらない。 これを2回。もうなーーーんもやる気でない。かなしい。 そうまでして、つらかったしんどかったって言わせたくないのかnoteよ

        • 固定された記事

        10年好きで居続けるということ

          意味のあることを書けない、ことが気になる

          書くことがない、なあと。 書くことがないときは、インプットが足りないときか、とにかく元気がないときか。 前者も後者も、って気持ちですが、毎日の些細なことを拾うアンテナみたいなものが弱っている気はしますね。悲しいな。 意味のあることを書かなきゃ、と思うと、途端に書けなくなっていくんです。 誰かにとって意味のあること、ちゃんとしたことを書かなきゃ。そう思うと筆が進まなくて、もう書かなくていいかなと思う。 そもそも人にとっての意味って何?とも思う。私がどれだけ意味を持たせようと

          意味のあることを書けない、ことが気になる

          【感想】映画『あの頃。』はドラマチックなこともそうでないことも日常として描いているんだと思う

          今年に入って、1ヶ月に1本のペースで映画を見ています。 いい調子。 ハロプロオタクなので映画『あの頃。』を見ました。松坂桃李氏のことはシンケンジャーの頃から好きなんですが、夢羽ちゃんのスクリーンデビューを見届けたいなあというそんな気持ちもあっての観劇です。 夢羽ちゃん、推しです。キラキラした歌声が好きです………………好き……………… ということで、感想をつらつら書いていこうと思います。 オタクとしての私と、それ以外の感想について。 ハロプロが好きだからこそ味わえる感動が

          【感想】映画『あの頃。』はドラマチックなこともそうでないことも日常として描いているんだと思う

          時間のある・なしは書きたいものによって変わる

          感想noteを、書きたい! けど時間がない! というこのジレンマ。 時間はあるっちゃあるんですけど。 感想noteを書くときって結構しっかり向き合わないと書けないなあと思っていまして。 そういう時間が取れない。 そんな状況下でアラビヨーンズナイトも見てしまった。これもぜひ感想を書かねばという気持ちです。困った。 でも感想書きたいと思える作品を複数見ているというのは幸せなことなのかなあ。 なんとか文章にしていきたいと思います。自分の記憶としてもね。

          時間のある・なしは書きたいものによって変わる

          自分の中の些細な幸せに気付けるように居たい

          時間があったので髪を巻きました。 そしたらなんだか自分としてはとてもうまく行ったので、嬉しかったわけです。 外出は基本自粛ですが、メイクしてみたり、ヘアアレンジしてみたり、そのあたりを練習しやすい期間ではあるわけなので、余裕があるタイミングではいつも使わないものに手を出したり、いつもやらないことをやってみたりします。 で、それがうまく行くとその日の気分もちょっとだけ良くなるというか。 どうしても『あの頃。』が観たかったので、映画館に行きました。 そのために必要以上におし

          自分の中の些細な幸せに気付けるように居たい

          妙な疲れを感じる1週間

          日付を超えてもまだ今日だと言い張る、そういうメンタル。 それほど寒くなく、そういう日に雨が降っていると、ああ春が来るなあという気分になります。 いやもう春は来てるのか?どうなん?来てないか。来てくれ。 最近1週間に対して妙なくらい疲れてしまう自分がいます。 体力が落ちたのか、なんなのか。変なエネルギーを拾ってしまっているのか。季節の変わり目なんかも感じないような生活をしているはずなんですが。むむ。  ともあれ無事に1週間を終えてほっとしています。 今週ばかりは休んでしま

          妙な疲れを感じる1週間

          身体に操られる気持ち

          部屋が寒いです。 部屋が寒いのか私が寒がりなのかわからないけど、1ヶ月のうちで1週間くらいは信じられないくらい寒さを感じるときがあります。 原因不明。でも、ただただ寒いのでひたすら着込んだり暖房の温度を上げたりすることで、しばらくすると収まるから、正常の範囲内かなとは思うのです。 原因がわかるもの、わからないもの、どちらも含めて、盛らずに月の半分くらいは何らかの不調に襲われているもんで、こんな状況でずっと働き続けるの厳しいなっていう気持ちになるのです。 言ってしまえばP

          身体に操られる気持ち

          タスク管理術、やってみたいけど続く気がしない

          こんな本を見かけました。 最近、自分のやりたいことをやるには(そもそもやりたいことはなんなの?ってのもありますが)、というのをすごく考えるので、読んでみようと思いますが、どこまで実践できるものか、ということを先に思ってしまいました。 自分自身を信じていない、というか。 時間を守れないわけではないが、仕事でなくなるとタスク管理ってとても苦手なんですよね。疲れちゃうというか、なんというか。疲れているとそれ以外のことはなんかうまくできないというか。 要は、エネルギーの配分がうま

          タスク管理術、やってみたいけど続く気がしない

          ほんのわずかな「被災」でも、10年間忘れることはできなかった

          3月になり、かの3.11にまつわるピックアップテーマが出てきたので、私自身が経験したあの日のことに思いを馳せてみようと思います。 はじめに断っておきますと、私は被害の大きい地域で被害を受けたわけではありません。また、親族に被災者が、というものでもありません。 すぐに普通の生活に戻ることができた私の立場として、被災経験者の皆様におかれてはどうか今、幾分かでも幸せな日々を送ることが出来ていたらと願うばかりですし、一時も早い復興を願います。 そのうえで、それでも私自身が経験した

          ほんのわずかな「被災」でも、10年間忘れることはできなかった

          【ありがとうキラメイジャー記念】誰もがキラメンタルを持つ世界になれたら

          2020年を駆け抜けたキラメイジャーが、つい先日(2/28)終了してしまいました。 率直に言ってロスなので、今回は1年間通しての感想をつらつら書いていきたいなと思います。 王道のレッドから異色のレッドへのバトンタッチ前作「リュウソウジャー」は、モチーフ然り、レッドの性格然り、コウはめちゃくちゃにレッドだったなあと思うんですよ。 アツさとか、強くなっていく感じとか。 そこから、今作「キラメイジャー」のレッドは一見正反対。絵描きだし、おどおどしているし、「いやいや自分なんか」

          【ありがとうキラメイジャー記念】誰もがキラメンタルを持つ世界になれたら

          2021年2月の活動を振り返る

          明日(下手すると明後日も)、note書けないかもしれないので、2月最後になろうと思います。 ということで簡単に活動の振り返りでもしましょうか。 転職活動:全くできなかった(むしろやめた)2月、そんなに業務量が増えたわけではないとは思うものの、心労が増え滝がします。 転職したいなあとふわふわ思っているけど、本職の方に専念しようと一応は決めて、活動をしなかったので、それはそれでよいでしょう。 にしても、全くできなかったな…w 一方で、じゃあ勉強できているのかっていうとそれ

          2021年2月の活動を振り返る

          自分自身のコントロールすらうまくいかない

          セルフリーダーシップという言葉があります。 真面目にこれやらなきゃなと思う一方で、個の時代なんだなということをひしひしと感じて、早くも心が折れたりもします。 もう誰かが誰かを導く時代ではない。みんな自分でやりなさい。自分でやれないことはダメなことである。 よくいえば自由、悪く言えば丸投げ、でしょうか。 自分ごとにしたほうが人生楽しいよ、とよくいいますが、すでに自分事でやっているつもりで、うまく行っていない人はどうしたらいいんだろう。 道の切り開き方すら見えていなくて、ヒ

          自分自身のコントロールすらうまくいかない

          「痩せたい」と思うと安心する

          1年に1回、健康診断で自分の体重を知り、それが記録されていくわけです。 自宅にも体重計はあるけどそれほど頻繁に乗るでもなく、記録を残すでもなく(3日坊主になってしまってどうにも続かない、というのが正しい)。そうすると、必然的に健康診断の結果が、自分の体重を確実に記録していく手段になるわけです。 それによると、毎年ちょっとずつ体重が落ちていて、それが適正かどうかという観点は抜きに、体重が落ちていくことに達成感を覚えている自分がいます。 で、そうなると、自分が世間の価値観を持っ

          「痩せたい」と思うと安心する