マガジンのカバー画像

うつと生きる幸せ

29
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

NHKドキュメント『彼女は安楽死を選んだ』を観て

先日、ベルギーのパラリンピック選手が安楽死した出来事の影響なのか、NHKのドキュメンタリーが再放送されていたのを、たまたま目にした。

最近、死ぬことばかり考えていた僕にとって、安楽死とは心の平穏を取り戻し、この苦しみから逃れられる最も良い方法であるように思えていたため、珍しく最初から最後まで観てしまった。

日本では安楽死が認められていないため、この方はスイスの安楽死団体にメールを送り、それが最

もっとみる
キューブラー・ロスの死の受容モデルについて

キューブラー・ロスの死の受容モデルについて

そういえば、死の段階モデルを考えた人がいたような。と思い検索したら、やはりいた。

キュブラー・ロスという方が『死の受容モデル』を提唱していた。以下にその段階を引用するが、神などが出てくるので、科学的とは言い難いが。

第1段階:否認と孤立(denial & isolation)
自らの命が危機にあり、余命があとわずかである事実に衝撃を受け、それを頭では理解しようとするが、感情的にその事実を否認(

もっとみる

死への階段

朝、6時頃に悪夢で目が覚めて。身体に纏わりつくような嫌悪感と、動悸と、眠気の間に置かれながら、2度寝を試みた。

眠れたのかどうなのか、わからないまま10時、いや11時頃に寝床から起き上がり、『あぁ、起きてしまった』と独りつぶやいた。

本当はこのまま死にたいのになぁ。と思っては、習慣というのは恐ろしいもので、トイレに行き、歯を磨き、コンビニへと外出する。

痛いのは嫌だな、どうしよう。死にたいけ

もっとみる

どうせ死ぬなら一瞬で

最近、気がつくと『どうやったら痛みなく死ねるんだろうか。』ということばかり考えている気がする。

先週は従姉妹の結婚式に参加し、久しぶりに祖母と会い、元気そうな姿に安堵し、会話を交わした。

よし、これで死ぬ前のTODOリストは1つ消えたな。そんなことを思いつつ、従姉妹の新しい人生に小さな希望と幸福が訪れることを願った。

死ぬというのはなかなか難しい。もちろん死ぬときは物理的に自分ひとりの状況で

もっとみる
出来ることなら誰か僕をやさしく殺して欲しい

出来ることなら誰か僕をやさしく殺して欲しい

最近、頓服薬の効力が低下しているように思う。1日3錠まで摂取して良いのだが、飲んでも全然不安が軽減されず、希死念慮が全身を覆い尽くして、ベッドから動けない時間が増えたように思う。

睡眠導入剤を飲んでいるものの、睡眠の質は相変わらず悪く、早朝に悪夢で目を覚ましては、トイレに行き、動悸の治まらない身体を無理矢理また睡眠へと押し込む。

そして、10時ころに起床し、日々流れる時間に身を任せ、コンビニで

もっとみる
生きる理由を少しだけみつけて

生きる理由を少しだけみつけて

このエッセイに共感した。

なんとなく生まれてしまったわたしたちは、なんとなく生きていくしかない。人の命は尊いものだと言われても、全然ピンとこない。(他人の命を軽視しているわけではないが)自分の命の尊いポイントが全くわからないからだ。
産んでくれた親に失礼と言われるかもしれないけれど、親や家族に全身全霊で感謝して、友人を愛して、仕事に生きがいを見いだせるような健康的な精神の人間ばかりでは、残念なが

もっとみる
僕の世界とあちらがわの世界 "自閉症だった私へ" を読んでみて

僕の世界とあちらがわの世界 "自閉症だった私へ" を読んでみて

昨晩、この本を読み終えた。自閉症当事者であるドナ・ウィリアムズが自分の体験や思考を鮮明に記述した手記だ。

この本の中では、3歳から現在に至るまでを、時間軸に沿って、出来事や感情、思考を豊富な「あちら側」の世界の言葉によって描かれている。

生まれてから、ドナは「あちら側の世界」と「私の世界」に大きな隔たりがあり、周囲の人たちは上手に「あちら側の世界」に適応することができるのに、私は、「私の世界」

もっとみる