にいる

Webディレクターやってます。 戦略性のある仕事やエンタメが好きです。 二児の父親。

にいる

Webディレクターやってます。 戦略性のある仕事やエンタメが好きです。 二児の父親。

記事一覧

5社転職してみて、ビジョンとカルチャーの浸透度によって、会社が前に進めるかどうかが決まるし、優秀な社員の定着率も変わるなと感じている。その根源には戦略が必須ということも分かってきた。戦略からの戦術、個々人のスペックとつながって活かせる会社はそうでない会社よりも圧倒的に結果が出てる

にいる
1年前
2

上司から「残念」と言われること

会議や勉強会で、よく上司が「残念」と言います。 主に物事の意図を理解していない態度や行いに対して、期待値を下回ったときに使われているようです。 上司は義理人情に…

にいる
1年前
1

親の否定癖とレジリエンス

どうも、にいるです。 妻と親についての課題を話す機会があり、親のメンタルが不安定だと子供は大変だね、みたいな話をしていました。 その中で、ふと思い出した「レジリ…

にいる
2年前
2

”帰属意識”の意味とは

どうも、にいるです。 先日、転職する旨を会社に話しまして2週間が経ちます。 数回にわたり上長、取締役と話をして一旦は辞める方向でいけそうです。 その中で度々出てき…

にいる
2年前

RPGで例えるとある社員の状況

どうも、にいるです。 約2年ぶりの更新です。 この2年間の間に、 ・新型コロナでフルリモート ・娘が2人に ・2時間/日の自分時間がアニメで終了する日々に 等、色々なこ…

にいる
2年前
3

働き方と3ラ ワーク

どうもご無沙汰してます。 にいるです。 今思ったことを配信しています。 今日は、働き方について考え事を していたときに、ふと思ったことを 書きたいと思います。 ま…

にいる
4年前
6

娘の成長期〜1歳〜

にいるです。 更新滞ってました。 娘が1歳を過ぎて保育園に預けていると まぁ成長もするし病気もかかるしで 主に嫁に負担がかかってしまっています。 本人(娘)が一番し…

にいる
5年前
2

娘の成長記〜でで子が進化した!

にいるです。 うちの娘、でで子が最近呪文を 唱えるようになりました。 1歳を超えるとだいぶ変わりますね! なので、でで子からトコトコちゃんに 進化です 笑 話す度、…

にいる
5年前
6

耳鼻科の客層

にいるです。 大型連休明けから微熱と咳と痰に 苦しんでおります。 ということで、耳鼻科に来たのですが 耳鼻科って未就学児とご年配の方が めっちゃ多いですよね。 特…

にいる
5年前
1

リアル冒険者ギルド

にいるです。 僕はゲームとかアニメをよく見ます。 よく見ると言ってもミーハーですが。 特にファンタジーが好きで、 ダンまちとか転スラとかSAOのような RPG系のアニメ…

にいる
5年前

理想のライフスタイルを想像してみた。

にいるです。 今年後半の支出について 夫婦で話し合うことが 多かった今週前半。 その中で、自分がゴールとすべき KGIの設定が甘くなってきていたので ここら辺で一度設…

にいる
5年前
2

子育てで気をつけること

にいるです。 社会人になってから、母親との コミュニケーションがうまく 出来なくなっていて、何が 原因なのか色々と調べました。 昨日、母が毒親と言うことに 気付かさ…

にいる
5年前
3

人のせい

にいるです。 何か問題が起きたとき、誰のせいか 犯人探しする人がいます。 犯人が特定され、事細かに経緯を 確認し、次問題が起きないように 厳重注意する。 それで終…

にいる
5年前
1

無知

にいるです。 「無知」であることが嫌で 日々分からないことは すぐにググるんですが、 知らなくても問題ないって 感じの人が結構多いですね。 この情報過多の時代に、 …

にいる
5年前
1

女学生が友達と「クソ」という言葉を連呼することに違和感を感じた電車内。
俺もおじさんになったということかな?

にいる
5年前
1

成果主義ね。

にいるです。 日本が年功序列から成果主義に 変わってきたと言われています。 僕は何度か転職してきた中で、 年功序列で評価されることは 少なくなってきていると 感じて…

にいる
5年前
1

5社転職してみて、ビジョンとカルチャーの浸透度によって、会社が前に進めるかどうかが決まるし、優秀な社員の定着率も変わるなと感じている。その根源には戦略が必須ということも分かってきた。戦略からの戦術、個々人のスペックとつながって活かせる会社はそうでない会社よりも圧倒的に結果が出てる

上司から「残念」と言われること

会議や勉強会で、よく上司が「残念」と言います。 主に物事の意図を理解していない態度や行いに対して、期待値を下回ったときに使われているようです。 上司は義理人情に熱く、リーダーシップもあり部下からも慕われる良い上司ですが、この「残念」という言葉を僕は好きじゃありません。 経験上、「残念」という言葉を二人称で使うときは、その人が勝手に期待値を設定して判断する言葉だからです。 親、教師、同級生、元婚約者とその家族など、色んな人から色んなシチュエーションで浴びせられたので、この

親の否定癖とレジリエンス

どうも、にいるです。 妻と親についての課題を話す機会があり、親のメンタルが不安定だと子供は大変だね、みたいな話をしていました。 その中で、ふと思い出した「レジリエンス」という言葉。 ”レジリエンス” … 直訳すると「回復力」 最近メンタルの話とセットでレジリエンスが語られることが多くなってきているなと思います。 ビジネスでも日々メンタルは重要なことですが、家庭においても同じく重要だなと感じています。 日々の子育て … 子供は親の言うことなんて聞きませんから、それによ

”帰属意識”の意味とは

どうも、にいるです。 先日、転職する旨を会社に話しまして2週間が経ちます。 数回にわたり上長、取締役と話をして一旦は辞める方向でいけそうです。 その中で度々出てきた「帰属意識」という言葉。 「君にはもう少し”帰属意識”を持って取り組んでほしかった」 なんて言われまして、 はて?自分では帰属意識を持って取り組んできたつもりなんですが… そもそも、帰属意識を調べてみると 帰属意識とは、「ある集団に属している、またはその集団の一員であるという意識や感覚」を意味する言葉で、元

RPGで例えるとある社員の状況

どうも、にいるです。 約2年ぶりの更新です。 この2年間の間に、 ・新型コロナでフルリモート ・娘が2人に ・2時間/日の自分時間がアニメで終了する日々に 等、色々なことがありました。 さて、本題に移ります。 まずは、例える前にストーリーをお話しましょう。 ※一部フィクションも入っております。 背景 とある社員、Aさんとしましょう。 Aさんは、Webディレクターというポジションにいます。 今所属している会社はWeb制作会社ではなく広告制作を主軸にしており、カタログ作

働き方と3ラ ワーク

どうもご無沙汰してます。 にいるです。 今思ったことを配信しています。 今日は、働き方について考え事を していたときに、ふと思ったことを 書きたいと思います。 まず、タイトルの「3ラワーク」って 僕が作った略語です。 「ライスワーク」 「ライクワーク」 「ライフワーク」 これの一文字目を取って「3ラワーク」 と略しました。 そもそも 「ライスワーク」 「ライクワーク」 「ライフワーク」 って何? って思われた方もいるので 簡単に説明すると、 「ライスワーク」…

娘の成長期〜1歳〜

にいるです。 更新滞ってました。 娘が1歳を過ぎて保育園に預けていると まぁ成長もするし病気もかかるしで 主に嫁に負担がかかってしまっています。 本人(娘)が一番しんどいと思います。 保育園行くようになって、娘の成長は 著しく、それまでしなかったたっちを 自分で練習したり、伝い歩きも少し できるようになりました。 他にも、おもちゃの音の鳴るボタンを 認識して押すこともできるし、その 音楽にのせて手を叩いたり縦ノリで 踊ることもできてます笑 食事も、パンを自分でつまん

娘の成長記〜でで子が進化した!

にいるです。 うちの娘、でで子が最近呪文を 唱えるようになりました。 1歳を超えるとだいぶ変わりますね! なので、でで子からトコトコちゃんに 進化です 笑 話す度、「あー!」「おぉー!」 「んっとこぉんっとこー」って この3種類の呪文が使えます。 そして、1歳になるまでは モノを放り投げるしか しなかったんですが、 最近「ちょうだい!」って 手を差し出すとちゃんと 置いてくれるように なりました。 置きはしますが次の瞬間には また取られるんですが。 腕の力がなく

耳鼻科の客層

にいるです。 大型連休明けから微熱と咳と痰に 苦しんでおります。 ということで、耳鼻科に来たのですが 耳鼻科って未就学児とご年配の方が めっちゃ多いですよね。 特に、今回は灘区の行きつけの 耳鼻科に来たのですが、ここは 未就学児が列をなして毎日並んで います。 小さい子というのは耳鼻のどの病気に かかりやすいです。 うちの子も例に漏れず、現在 気管支炎と中耳炎にかかりました。 1歳になったので早いところ 麻疹の予防接種も受けたい ところです。 歳を取ると、器官が

リアル冒険者ギルド

にいるです。 僕はゲームとかアニメをよく見ます。 よく見ると言ってもミーハーですが。 特にファンタジーが好きで、 ダンまちとか転スラとかSAOのような RPG系のアニメを好んで見ます。 昨日、帰宅中に冒険者ギルドって リアルであるとどんな感じなんだろうと 思ってググってみたら、いくつか 事例がありました。 ※冒険者ギルドはクエストと呼ばれる お仕事を紹介してくれるところです。 リアルの冒険者ギルドは地域活性化 プロジェクトとして2014年に 「まちかどギルド」として

理想のライフスタイルを想像してみた。

にいるです。 今年後半の支出について 夫婦で話し合うことが 多かった今週前半。 その中で、自分がゴールとすべき KGIの設定が甘くなってきていたので ここら辺で一度設定し直すことに しました。 備忘録的にnoteに記録 してみたいと思います。 ■収入について・収入は会社員で手取り20〜25万円 ・副業・複業で5〜20万円 今のところの理想は雇用形態に 限らずベースは会社員給与で 安定的にもらい、生活費を 支払うことを前提としています。 それに副業を始めて自分の 雑

子育てで気をつけること

にいるです。 社会人になってから、母親との コミュニケーションがうまく 出来なくなっていて、何が 原因なのか色々と調べました。 昨日、母が毒親と言うことに 気付かされ、妙に納得しました。 少し昔話をします。 母の父親、僕の祖父はワンマン 経営者で強力なトップダウン経営 で富を築いたそうです。 それは家庭でも同じで、 今の時代では虐待とも 言えるしつけを行っていたため、 母は祖父の言うことを聞くしか なかったそうです。 そんな家庭で育ったので、 当然母も子供への愛情

人のせい

にいるです。 何か問題が起きたとき、誰のせいか 犯人探しする人がいます。 犯人が特定され、事細かに経緯を 確認し、次問題が起きないように 厳重注意する。 それで終わりかと思えば、 別の場所で愚痴となって 共感を得ようとする。 そうやって問題を解決しようとしますが それでは解決出来てないことに 気づいていない。 周りにこういう人が一定数いて 愚痴として聞く機会が多分に あると思います。 話を聞きながら、客観的な 意見を言ったとしても、 大抵耳を貸してくれません。

無知

にいるです。 「無知」であることが嫌で 日々分からないことは すぐにググるんですが、 知らなくても問題ないって 感じの人が結構多いですね。 この情報過多の時代に、 調べれば大抵のことは 分かるのにもったいないと 感じています。 逆に多すぎてどれが本当? って言うこともありますが。 人が不安や恐怖を憶えるとき、 大抵は分からないことが起因 しています。 お金の不安もパソコンのトラブルも 病気や怪我の不安も、全ては 「無知」だから不安なんです。 知らないことは調べたり

女学生が友達と「クソ」という言葉を連呼することに違和感を感じた電車内。 俺もおじさんになったということかな?

成果主義ね。

にいるです。 日本が年功序列から成果主義に 変わってきたと言われています。 僕は何度か転職してきた中で、 年功序列で評価されることは 少なくなってきていると 感じています。 でも、その「成果」って 何が評価されているのか 実態がよく分からない。 今の会社は、コンピテンシーシートと 評価シートを照らし合わせて 評価しています。 それ以前は社員に評価軸を 公開していなかったので 幹部の意向と社内都合でしょうね。 今の会社でもそうですが、 「成果」がコンピテンシーシー