見出し画像

【思考の種蒔き】愛と信頼

こんなことを考え、まとめてみた。

愛はさまざまに形を変える。
愛は流動的なもの。

心から愛するということはどういうことか。
言葉だけでは愛ではなく、
相手を崇めるでもなく、

愛は、自然に湧き起こるもの。
愛は、気持ち。

愛は感じるもの。
見出すことができるもの。

愛は受容するものではあるけれど、
常に受身であるものでもない。

愛 から発生する行動は、能動的になれる。
愛は 努力して得るもの でなく、
努力することによって愛を得られる場合がある、ただそれだけ。

信じる ということは、思考。
信じる というのは能動的なこと。

信じ“られる”か、信じ”られない”か?
これは ジャッジ なのだ。
無意識のうちにも、頭の中で判定をしている。

信じる ことを頑張ったり、
信じることにこだわれば、
頑固さが出てくる。
(それはそもそも、信じることができていない、ということ)

信じること 信じていることが 
堅くなって 信念 になると、
それは手放し難くなる。
強い信念は 美徳のようにも感じられるけれど、反面、柔軟性を欠く。

“自分を信じる”ということ。
自信とは、自分を信頼する心。

自分に対する愛は自己愛。
自分に対する信頼は自己信頼。


「愛と信頼はワンセットに。
絆を深めたいなら」


自分を愛するなら、
自分を大切にするなら、
自分を信頼する。


関連記事👇


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

タイトル画像は mime さんにお借りしています。ありがとうございます。
(アカウント特定できませんでしたm(_ _)m)

Olivia743@seeker


#スピリチュアル          #リーディング 
#エッセイ #ポエム #詩 #気づき      
#コラム     #癒し #スピリットガイド #守護霊 
 #前向き #ポジティブ #ポジティブ思考  #愛 
#恋愛   #人生  #生き方  #風の時代 #本心で生きる 
#本心に従う   #意識   #意図 #魂 #感情 #思考  
#信頼   #信じる #自信 #自己信頼
#つぶやき         #ひとりごと #自分と向き合う 
#スキしてみて     #自尊心 #自尊 #自己愛   
#自分を愛する  #ツインレイ 

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートしていただけましたら大変嬉しいです。 よろしくお願いします♪