マガジンのカバー画像

ナカノヒトリのゆるっとラジオ

32
創作する人ナカノヒトリの音声配信まとめ。stand.fmだったり音声データアップしてたり。10分程度の雑談してます。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

変化することと、乱れることは違う。

変化することと、乱れることは違う。

「美しい生活」という言葉がよく、頭に浮かぶ。
いま無意識にテーマになっていることなのかもしれない。

私は、生活リズムについては「整っている」ということに美しさを感じるらしい。
仕事の流れもそうだけど。こう考えると、最初就職した時に進行管理のポジションで仕事ができたのはすごくありがたい。否が応でも流れの良さみたいなものを意識できたから。

整っていることが好き、そういうふうに仕事するとか生活したい

もっとみる
やっと「地方の文学賞」が視野に入った理由

やっと「地方の文学賞」が視野に入った理由

小説を書き始めて10数年。
賞というものに応募したのは数回。
たぶん、5回くらい?
坊ちゃん文学賞に一回出した以外は、出版社が主催している文学賞にしか出したことがない。
web上でやっているコンペも含め、だ。

こう考えると、思った以上にコンペ的なものに応募してこなかったんだなーと今更ながら思う。今書いててちょっとびっくりしている。

理由としては「受賞後、デビューしたいなら出版社が主催の賞」とい

もっとみる
小説を書く手が止まった。起承転結の承ってめちゃ大事ですね・・・

小説を書く手が止まった。起承転結の承ってめちゃ大事ですね・・・

よくあることっちゃよくあることなんですが。

自分の書く話の圧に耐えられなくなったり、
転と結は決まっていてそこに向かうための承の圧に耐えられなくなったり。
圧か。やっぱり圧なのか。

勢いに乗りたかったな~~。
プロットをもうちょい書いてるとなんとか行けたりするのだけど、プロットを書くのもよく「く、くるしい・・・」ってなる。
私が書いている時によく陥る状態なんですが、話の空気にあてられるんですよ

もっとみる