shiro

保育士|整理収納アドバイザー1級|自分らしく働く|「やってみたい」「行ってみたい」を実…

shiro

保育士|整理収納アドバイザー1級|自分らしく働く|「やってみたい」「行ってみたい」を実現していく

マガジン

  • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン

    • 1,430本

    木下斉さんのvoicy🎙️ [木下斉のズバリいいますよ!] https://r.voicy.jp/Z5qmd1nw9dP から生み出された #ジブン株式会社マガジン というnote投稿を勝手にながら集め始めました。 できれば共同運営という形で運営していきたいと思ってます。 ▶︎本マガジンのトップ固定記事にて本マガジンの概要および ▶︎共同運営への参加者募集させていただいてます。 注)なお、3/18の投稿分以降、適宜ピックアップし、勝手ながらこのマガジンへ収録させていただいております。 もし、意にそぐわない形での掲載でありましたら、申し訳ございません。本マガジンのトップ固定記事へのコメント欄にてその旨お伝えいただけましたら、速やかに掲載を取り下げさせていただきます。 #ジブン株式会社マガジン で投稿されている方々のご活躍に寄与できれば幸いです

最近の記事

やっぱり大切だと思ったお片付けの基本

 保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです!4月に職場を異動してまず感じたことは 「モノの置き場所が全然わからない」です。  探しものの時間って本当に無駄だと思います。  自宅がすっきりして探しものをしなくなりそれが当たり前にってしまった今、職場でクリップ1つ誰かに聞かないと置き場所がわからないことに、悲しささえ感じます…  探すことに時間がかかることは、仕事の効率を下げますし、それよりなにより誰かの時間を奪って、モノの置き場所を聞かないといけないことがとてもス

    • 異動先で仕事を効率化しようとして学んだこと

       保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです。  この春、異動で勤務先が変わり、保育士という職種は変わらなくても今まで当たり前だったことが、イメージ通りに進まないことが多くあります。  これは一見面倒なことのようにも感じますが、当たり前を見直し、自分が成長するチャンスでもあると感じています。 ①今までやってきたことがすぐには認めてもらえなかった  昨年度、事務仕事の効率化を図るために事務手続きを簡略化した業務がありました。この業務は子どもの育ちにはまったく関係のない事

      • 新年度、業務の改善のために大切にしていること

         保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです!  今年度、一時保育の担当になりました。一時保育の担当は初めてなのですが…  以前、一時保育の業務は一通りしたことがあるので一応経験者という立ち位置のようです。  一緒に担任になった方は私よりも先輩なのですが一時保育の担当は初めてということで、事務仕事については教えることも多いのです。  その中で「どうしてこの業務は青ペンなの?決まり?」と聞かれると「そういえばどうしてだろう…」と私自身よく考えずにやっている業務があるこ

        • 春服について(普段着は4着で着回し!)

           保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです!  新年度が始まり、緊張と忙しさで疲れも押し寄せてきているところですが、通勤途中に桜が見られるだけで、ちょっと元気が出るから不思議です🌸  春になって、通勤や休みの日に着ている服は計4着です。春服って何を着たら良いか、以前はとても悩んでいた記憶があります。  現在着ている服は、どれもお気に入りだし、数が少ないから「何を着ようか」と迷うこともなし! ①現在着回している4着 冬に着ていたワンピース(メルカリで購入)とボーダーの

        やっぱり大切だと思ったお片付けの基本

        マガジン

        • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン
          1,430本

        記事

          異動で新たに購入したものとは

           保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです!  この春、異動になりました。異動と決まってからは「職場の方々への贈り物、何にしよう。」とまず考えました。もちろん贈り物は強制されてはいませんが、感謝の気持ちを手紙と共に伝えたいと心から思ったので、準備することにしました💐 ①今の職場の方々への贈り物  食べたり使ったりしてなくなるモノを前提として選びました。  また今回意識したのが「買い支え」です。    自分のお気に入りで、これからも長く続いてほしいと思うお店には、定期

          異動で新たに購入したものとは

          異動を断捨離のチャンスに!実際に断捨離したモノについて

           保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです!  この春、異動になりました。  5年間勤務した保育園は家から遠い園でしたが、雰囲気が良く楽しい職場でした。できればもう少しいたかった…!  でも、公立保育園に勤務していたら異動はつきもの。5年在籍は長いほうなので仕方がないです…  気持ちを切り替えて、異動を断捨離のチャンスに変えていきたいと思います!  異動に伴い断捨離したものを紹介します。 ①駐車場  車通勤していたので、職場の近くに契約していた駐車場をすぐに解約し

          異動を断捨離のチャンスに!実際に断捨離したモノについて

          書類の9割は不要?職場の事務机の断捨離をして気づいたこと

           保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです!  職場に自分の事務机というのは基本的にありません。事務をしようと思ったらその時に空いている机でしています。  今年度、途中から新たな仕事を担うことになり、初めて自分の事務机を手にしました。  引き出しを開けてみると… 書類と文房具でほとんど埋まっていました!  前任者が参考になるだろうとほとんどの書類を置いていってくれたのです… ①引き出しの中身を全て出してみる・不要な書類が山程出てきました。 一枚一枚確認すると、以前

          書類の9割は不要?職場の事務机の断捨離をして気づいたこと

          小さな業務を減らすために行動したこと

             保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです!  保育士になって10年目になります。今年度は初めてクラス担任ではなくフリーとして、お休みの保育士がいるクラスに入ったり、事務所で事務仕事をしたりしています。  もうすぐフリーになって1年が経とうとしています。今年度始めて知った保育園の事務仕事がたくさんあります!  事務仕事は、仕事というより、作業的なものも多いのが現状。。。  初めての業務だからこそ違和感を感じることが多く、その違和感をそのままにしない努力を続けて

          小さな業務を減らすために行動したこと

          職場の謎風習を断捨離したい

           私の職場には  体調不良等で急なお休みをもらったら、職場の人全員(50人くらい)にお菓子を配る という謎風習があります。  お休みの期間がたった2日だったとしても… ①謎風習を断捨離したいわけ  体調不良って、お互い様だと思うからです。  定期的に感染症も流行ります。もちろんできる限りの対策はしていますが…  一生懸命働いていたら、腰や足が痛くなることもあります。  本人は元気でも家族が体調不良で休むこともあります。  それはみんな同じ。    なのに、どうしてお菓子を

          職場の謎風習を断捨離したい

          違和感を感じる仕事とは

           木下斉さんの「仕事と作業の違い」という内容のVoicyを聞き、違和感を感じる仕事は、仕事ではなく作業だったんだ!!とわかりました。  仕事とは、何らかの目的があってやることなのです。目的もなく、ただ「いつもやってるからやる」モノは仕事ではなく作業だったのです。  今回は、ずっとモヤモヤしていた職員会議についてまとめました! ①職員会議って作業?  私は月に一回ある職員会議にいつも違和感を感じていました。それは、行事やクラスについての毎月の報告会でしかないからです。事前に

          違和感を感じる仕事とは

          職場の片付けをするときに、気をつけたいポイントとは?

           保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです!  資格を活かして、自分の職場のお片付けをしています。  職場のお片付けをしたいと思ったとき、気をつけたいポイントがあります。  これを知っておけば、お片付けがよりスムーズなモノになると思います! ①上司の了承(できれば賛同)を得る  どうして片づけたいのか、どのように片付けるのか、片付けるとどのような良いことがあるのか…ねらいを伝えることが大切です。  私は、常々片づけたいと思っていますが、処分することには後ろ向きにな上

          職場の片付けをするときに、気をつけたいポイントとは?

          職場のお片付けをするメリットとは

           保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです!  保育士をしながら日々、職場のお片付けをしています。 ①「これは捨てて良いと思う?」と聞かれるようになった。  みんな、見て見ぬふりをしていたけど、「いらないなー、捨てたいなー」と思うモノがあるのです。でも、もったいない気もするし、面倒だな…と。誰かに背中を押してもらいたいと思っていることがあるようで… 悩んだときに背中を押してもらおうと、要・不要の判断を聞かれることが増えました。←特に園長や副園長から(笑) 本当は私に

          職場のお片付けをするメリットとは

          保育園の片付けのチャンスはいつか

           保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです!  前回と前々回、保育園のお片付けをしたことについてまとめました。  でも、休憩室や倉庫をお片付けする機会って、なかなかないと思います…  今回は「片付けたい人が片付けるチャンスをどう作るか」についてお話します。 ①1番目のチャンス それは、年度始まりです。  私はいつも4月の最初の土曜日に出勤して、担任するクラスの保育室のモノを全ての出して片付けます。  そこには何年もしまったままだった空の段ボールや、制作に使った素材

          保育園の片付けのチャンスはいつか

          保育園の共有スペースを片付けたら、わかったこと

           保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです!  前回のnoteで、職場のお片付けをしたことについてまとめました。  それからというもの、時々お片付けのチャンスがめぐってくるようになりました。  次にお片付けしたのは、倉庫の中の工具などが収納してあるスペースです。 ①なぜ片付けることになったのか  それは「使いたいモノが見つけられなかったから」です! あるあるですね…笑  以前からこのスペースはごちゃごちゃしていて使いにくいと思っていました。でも、片付ける時間がない

          保育園の共有スペースを片付けたら、わかったこと

          整理収納アドバイザーの資格を活かして保育園を片付ける

           保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです!  整理収納アドバイザーの資格を取得したあとは、それを活かしたくてウズウズ…でも、公立保育園で働いている公務員なため、副業は基本的にできず…  そこで、まずは1番身近な職場のお片付けから始めることにしました。 ①まずお片付けをした場所  私がまず片付けたのは、更衣室と休憩スペースを兼ねている部屋の一角とそのそばにある給湯室です。  そこには使っているのを見たことのない山盛りの食器、いつからあるかわからない調味料、何に使うの

          整理収納アドバイザーの資格を活かして保育園を片付ける

          なぜ保育士が整理収納アドバイザーの資格を取得したのか

           保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです!  お片付けが楽しくなってきた頃、整理収納アドバイザーの資格に興味を持ちました。  昨年の1年間で、2級→準1級→1級と取得することができました。 ①なぜ整理収納アドバイザーの資格を取ろうと思ったのか  趣味になったお片づけ。今まで自己流だったので、お片付けの仕方や良さを体系的に学びたいと思ったからです。  また、保育に関すること以外で、お金をかけて学ぶことをしたことがありませんでした。新しいことを学ぶことで自分の世界を広

          なぜ保育士が整理収納アドバイザーの資格を取得したのか