長谷川元気

実習指導担当者。理学療法士。3学会合同呼吸療法認定士。福祉住環境コーディネーター2級。…

長谷川元気

実習指導担当者。理学療法士。3学会合同呼吸療法認定士。福祉住環境コーディネーター2級。「指導者が実習生に求めていること」という視点で実習対策情報を配信中です。主には『リハぶっく』https://reha-book.comにて情報を共有中。

マガジン

  • 臨床のアトリエ

    ”コーヒー1缶分”と同様の眠気覚まし効果を感じてください♪ 実習で教わる内容を”予習”しておきましょう♪ 基礎知識とその”応用方法”を学びましょう♪ 実習に行けなくなった方は、”実習の雰囲気”を感じてみましょう♪

記事一覧

固定された記事

『実習の教科書』(実習前編)~現役理学療法士がまとめた学校では教えてくれない実習対策~

~この書籍への想い~ はじめまして。 理学療法士の長谷川元気です。 今回はこの書籍に興味を持っていただき誠にありがとうございます。 この書籍は「臨床実習で落ない…

780
24

『聴く力』〜実習生が求められるコミュニケーションスキル〜

※今回一番伝えたいことまでは『無料』で読めますので、ぜひ、ご覧下さい! はじめにどうも、はせがわです。 いきなりですが、これを読むあなたに質問です。 実習が「辛…

1,980
1

実習中に教えている『触る』について

はじめに これは ・実習(臨床)では『触る』をどう捉えているのか知りたい ・実習の際に最低限覚えておきたい『触る』の基礎について知りたい ・『触る』の基礎を復習し…

120
1

実習中に教えている『移乗介助』について

はじめに これは ・実習(臨床)では『移乗介助』をどう捉えているのか知りたい ・実習の際に最低限覚えておきたい『移乗介助』の基礎について知りたい ・『移乗介助』の…

120
4

実習中に教えている『問診』について

はじめに これは ・実習(臨床)では『問診』をどう捉えているのか知りたい ・実習の際に最低限覚えておきたい『問診』の基礎について知りたい ・『問診』の基礎を復習し…

120
1

実習中に教えている『動作分析』について

はじめに これは ・実習(臨床)では『動作分析』をどう捉えているのか知りたい ・実習の際に最低限覚えておきたい『動作分析』の基礎について知りたい ・『動作分析』の…

120
2

実習中に教えている『良い姿勢』について

はじめにこれは ・実習(臨床)では『良い姿勢』をどう捉えているのか知りたい ・実習の際に最低限覚えておきたい『良い姿勢』の基礎について知りたい ・『良い姿勢』の基…

120
8

実習中に教えている『姿勢と嚥下機能』について

はじめに これは ・実習(臨床)では『姿勢と嚥下機能』をどう捉えているのか知りたい ・実習の際に最低限覚えておきたい『姿勢と嚥下機能』の基礎について知りたい ・『…

120
2

実習中に教えている『嚥下障害』について

はじめにこれは ・実習(臨床)では『嚥下障害』をどう捉えているのか知りたい ・実習の際に最低限覚えておきたい『嚥下障害』の基礎について知りたい ・『嚥下障害』の基…

120

実習中に教えている『サルコペ二ア・ロコモ・フレイルの違い』について

はじめにこれは ・実習(臨床)では『サルコペ二ア・ロコモ・フレイルの違い』をどう捉えているのか知りたい ・実習の際に最低限覚えておきたい『サルコペ二ア・ロコモ・…

120
4

実習中に教えている『筋力低下』について

はじめにこれは ・実習(臨床)では『筋力低下』をどう捉えているのか知りたい ・実習の際に最低限覚えておきたい『筋力低下』の基礎について知りたい ・『筋力低下』の基…

120
2

実習中に教えている『筋力向上』について

はじめにこれは ・実習(臨床)では『筋力向上』をどう捉えているのか知りたい ・実習の際に最低限覚えておきたい『筋力向上』の基礎について知りたい ・『筋力向上』の基…

120
2

実習中に教えている『筋力』について

はじめにこれは ・実習(臨床)では『筋力』をどう捉えているのか知りたい ・実習の際に最低限覚えておきたい『筋力』の基礎について知りたい ・『筋力』の基礎を復習して…

120
2

実習中に教えている『筋肉の収縮様式』について

はじめに これは ・実習(臨床)では『筋肉の収縮様式』をどう捉えているのか知りたい ・実習の際に最低限覚えておきたい『筋肉の収縮様式』の基礎について知りたい ・『…

120

実習中に教えている『トレーニングの原理・原則』について

はじめに これは ・実習(臨床)では『トレーニングの原理・原則』をどう捉えているのか知りたい ・実習の際に最低限覚えておきたい『トレーニングの原理・原則』の基礎に…

120
3

実習中に教えている『呼吸器疾患の栄養』について

はじめにこれは ・実習(臨床)では『呼吸器疾患の栄養』をどう捉えているのか知りたい ・実習の際に最低限覚えておきたい『呼吸器疾患の栄養』の基礎について知りたい ・…

120
3
『実習の教科書』(実習前編)~現役理学療法士がまとめた学校では教えてくれない実習対策~

『実習の教科書』(実習前編)~現役理学療法士がまとめた学校では教えてくれない実習対策~

~この書籍への想い~
はじめまして。

理学療法士の長谷川元気です。

今回はこの書籍に興味を持っていただき誠にありがとうございます。

この書籍は「臨床実習で落ないために」という想いの元、作成されています。

というのも、私自身、学生時代にいった実習にあまりいい思い出がないのです。

学校での成績は決して良かったわけではありませんが、定期試験は特に問題なく通過していたため、順調かと思われた学校生

もっとみる
『聴く力』〜実習生が求められるコミュニケーションスキル〜

『聴く力』〜実習生が求められるコミュニケーションスキル〜

※今回一番伝えたいことまでは『無料』で読めますので、ぜひ、ご覧下さい!

はじめにどうも、はせがわです。

いきなりですが、これを読むあなたに質問です。

実習が「辛くない」と感じることの
できる方法があるって知っていましたか?

『実習』という単語をみると多くの方は

「辛い」
「寝れない」
「孤独」

といった言葉が連想されるかと思います。

慣れない土地で、慣れない人と触れ、慣れない言葉をた

もっとみる
実習中に教えている『触る』について

実習中に教えている『触る』について

はじめに
これは

・実習(臨床)では『触る』をどう捉えているのか知りたい
・実習の際に最低限覚えておきたい『触る』の基礎について知りたい
・『触る』の基礎を復習しておきたい
・実習がなくなったから漠然と不安を抱えている

そんな方におすすめのnoteです。

どうも!Twitterやブログを中心に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の実習生のサポートをしている長谷川元気です。

今回は『触る』の基

もっとみる
実習中に教えている『移乗介助』について

実習中に教えている『移乗介助』について

はじめに
これは

・実習(臨床)では『移乗介助』をどう捉えているのか知りたい
・実習の際に最低限覚えておきたい『移乗介助』の基礎について知りたい
・『移乗介助』の基礎を復習しておきたい
・実習がなくなったから漠然と不安を抱えている

そんな方におすすめのnoteです。

どうも!Twitterやブログを中心に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の実習生のサポートをしている長谷川元気です。

今回は

もっとみる
実習中に教えている『問診』について

実習中に教えている『問診』について

はじめに
これは

・実習(臨床)では『問診』をどう捉えているのか知りたい
・実習の際に最低限覚えておきたい『問診』の基礎について知りたい
・『問診』の基礎を復習しておきたい
・実習がなくなったから漠然と不安を抱えている

そんな方におすすめのnoteです。

どうも!Twitterやブログを中心に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の実習生のサポートをしている長谷川元気です。

今回は『問診』の基

もっとみる
実習中に教えている『動作分析』について

実習中に教えている『動作分析』について

はじめに

これは

・実習(臨床)では『動作分析』をどう捉えているのか知りたい
・実習の際に最低限覚えておきたい『動作分析』の基礎について知りたい
・『動作分析』の基礎を復習しておきたい
・実習がなくなったから漠然と不安を抱えている

そんな方におすすめのnoteです。

どうも!Twitterやブログを中心に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の実習生のサポートをしている長谷川元気です。

今回

もっとみる
実習中に教えている『良い姿勢』について

実習中に教えている『良い姿勢』について

はじめにこれは

・実習(臨床)では『良い姿勢』をどう捉えているのか知りたい
・実習の際に最低限覚えておきたい『良い姿勢』の基礎について知りたい
・『良い姿勢』の基礎を復習しておきたい
・実習がなくなったから漠然と不安を抱えている

そんな方におすすめのnoteです。

どうも!Twitterやブログを中心に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の実習生のサポートをしている長谷川元気です。

今回は『

もっとみる
実習中に教えている『姿勢と嚥下機能』について

実習中に教えている『姿勢と嚥下機能』について

はじめに

これは

・実習(臨床)では『姿勢と嚥下機能』をどう捉えているのか知りたい
・実習の際に最低限覚えておきたい『姿勢と嚥下機能』の基礎について知りたい
・『姿勢と嚥下機能』の基礎を復習しておきたい
・実習がなくなったから漠然と不安を抱えている

そんな方におすすめのnoteです。

どうも!Twitterやブログを中心に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の実習生のサポートをしている長谷川

もっとみる
実習中に教えている『嚥下障害』について

実習中に教えている『嚥下障害』について

はじめにこれは

・実習(臨床)では『嚥下障害』をどう捉えているのか知りたい
・実習の際に最低限覚えておきたい『嚥下障害』の基礎について知りたい
・『嚥下障害』の基礎を復習しておきたい
・実習がなくなったから漠然と不安を抱えている

そんな方におすすめのnoteです。

どうも!Twitterやブログを中心に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の実習生のサポートをしている長谷川元気です。

今回は『

もっとみる
実習中に教えている『サルコペ二ア・ロコモ・フレイルの違い』について

実習中に教えている『サルコペ二ア・ロコモ・フレイルの違い』について

はじめにこれは

・実習(臨床)では『サルコペ二ア・ロコモ・フレイルの違い』をどう捉えているのか知りたい
・実習の際に最低限覚えておきたい『サルコペ二ア・ロコモ・フレイルの違い』の基礎について知りたい
・『サルコペ二ア・ロコモ・フレイルの違い』の基礎を復習しておきたい
・実習がなくなったから漠然と不安を抱えている

そんな方におすすめのnoteです。

どうも!Twitterやブログを中心に理学療

もっとみる
実習中に教えている『筋力低下』について

実習中に教えている『筋力低下』について

はじめにこれは

・実習(臨床)では『筋力低下』をどう捉えているのか知りたい
・実習の際に最低限覚えておきたい『筋力低下』の基礎について知りたい
・『筋力低下』の基礎を復習しておきたい
・実習がなくなったから漠然と不安を抱えている

そんな方におすすめのnoteです。

どうも!Twitterやブログを中心に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の実習生のサポートをしている長谷川元気です。

今回は『

もっとみる
実習中に教えている『筋力向上』について

実習中に教えている『筋力向上』について

はじめにこれは

・実習(臨床)では『筋力向上』をどう捉えているのか知りたい
・実習の際に最低限覚えておきたい『筋力向上』の基礎について知りたい
・『筋力向上』の基礎を復習しておきたい
・実習がなくなったから漠然と不安を抱えている

そんな方におすすめのnoteです。

どうも!Twitterやブログを中心に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の実習生のサポートをしている長谷川元気です。

今回は『

もっとみる
実習中に教えている『筋力』について

実習中に教えている『筋力』について

はじめにこれは

・実習(臨床)では『筋力』をどう捉えているのか知りたい
・実習の際に最低限覚えておきたい『筋力』の基礎について知りたい
・『筋力』の基礎を復習しておきたい
・実習がなくなったから漠然と不安を抱えている

そんな方におすすめのnoteです。

どうも!Twitterやブログを中心に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の実習生のサポートをしている長谷川元気です。

今回は『筋力』の基礎

もっとみる
実習中に教えている『筋肉の収縮様式』について

実習中に教えている『筋肉の収縮様式』について

はじめに
これは

・実習(臨床)では『筋肉の収縮様式』をどう捉えているのか知りたい
・実習の際に最低限覚えておきたい『筋肉の収縮様式』の基礎について知りたい
・『筋肉の収縮様式』の基礎を復習しておきたい
・実習がなくなったから漠然と不安を抱えている

そんな方におすすめのnoteです。

どうも!Twitterやブログを中心に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の実習生のサポートをしている長谷川元

もっとみる
実習中に教えている『トレーニングの原理・原則』について

実習中に教えている『トレーニングの原理・原則』について

はじめに

これは

・実習(臨床)では『トレーニングの原理・原則』をどう捉えているのか知りたい
・実習の際に最低限覚えておきたい『トレーニングの原理・原則』の基礎について知りたい
・『トレーニングの原理・原則』の基礎を復習しておきたい
・実習がなくなったから漠然と不安を抱えている

そんな方におすすめのnoteです。

どうも!Twitterやブログを中心に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の実

もっとみる
実習中に教えている『呼吸器疾患の栄養』について

実習中に教えている『呼吸器疾患の栄養』について

はじめにこれは

・実習(臨床)では『呼吸器疾患の栄養』をどう捉えているのか知りたい
・実習の際に最低限覚えておきたい『呼吸器疾患の栄養』の基礎について知りたい
・『呼吸器疾患の栄養』の基礎を復習しておきたい
・実習がなくなったから漠然と不安を抱えている

そんな方におすすめのnoteです。

どうも!Twitterやブログを中心に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の実習生のサポートをしている長谷

もっとみる