Pock

夢は自給自足の暮らし。 そしてアースシップに憧れています。 愛知県在住。 昨年の半年…

Pock

夢は自給自足の暮らし。 そしてアースシップに憧れています。 愛知県在住。 昨年の半年間はサラブレッドの産地 北海道浦河町、今年の半年間は丘の町 北海道美瑛町で2拠点生活をしています。

最近の記事

幻のベーコン作りに連れて行ってもらいました✨✨✨

あれは5月に美瑛町に来たばかりの頃、ゲストハウスのオーナーに、すっごく美味しいベーコンのブロックをいただきました。 なんでこんなに美味しいんだろう?と思うくらいの絶品で、1㎜位に薄くスライスしてフライパンに乗せると脂がいっぱい出てきて、そこに野菜を入れて炒めるとすごく美味しいのです。 ベーコンがあるうちはお肉を買わずにすむ位に重宝していたのですが、ブロックの塊はついになくなってしまい、幻のベーコンになったのでした。 その幻のベーコン作りに、家のオーナーがこの度誘ってくだ

    • 遡上、産卵、そして力尽きる鮭たち

      先日行った浦河町の上流の河川で、沢山の鮭を見ることができました。 背びれが水面から出てしまう程の浅い川の中を、産卵する場所を探し回っていました。 それを至近距離で観察できたのは、タイミング的にすごく幸運な出来事でした。 鮭の生態はよく知らなかったのですが、海は外敵が多いから安全な川で産卵するために、長い長い距離を満身創痍で登ってくるのだそうです。 オスとメスはペアになって、メスは産卵に適した川底を探して見つけたら、尾びれで穴を掘り産卵し、オスが精子をかけたあと砂を被せて

      • 栗を求めてどこまでも~

        先日、美瑛町から浦川町まで栗拾いに行ってきました。車で6時間かけてf(^^; 昨年、浦河町に短期移住した際に、お世話になった方々にご挨拶もしてきました。 バイトしていたパン屋さんにも行って、店主さんとお話していたら、もう1年もたってしまったんだなぁと、タイムスリップしたような不思議な感じで胸が熱くなりました。 パン屋さんの職業がら、睡眠をおろそかにしていたらこの夏ついに倒れてしまい、これからはもう少し(4時間は)寝るようにしますと言われていました。 ちなみに私は7時間は

        • 今年もやってきました! 栗の季節🎵

          去年の秋、北海道の浦河町に住んでいた時に、市民農園や山道にすごく沢山の栗が落ちていました。 山道にいたっては栗街道かと思うほど栗が道路にいっぱい落ちていて、わ~っと拾っては家で栗きんとんを作っていっぱい食べて、食べきれずにみんなに配りまくりました。 イガに入って落ちているのではなく、たいていは実だけがバラバラと落ちているので、拾うのは簡単です。 拾った栗は洗って茹でて半分にカットしてから、スプーンで中身をくり抜いたらきび砂糖と塩を入れてつぶしてラップで茶巾に絞ります。

        幻のベーコン作りに連れて行ってもらいました✨✨✨

          釧路湿原でノロッコ号&カヌーに乗ってきました~(^-^)/

          先日、釧路湿原まで遠路はるばる(片道6時間)行ってきました。 実は昨年、日高地方の浦河町からも釧路湿原に行きました。カヌーに乗って水面から釧路湿原の雄大さを感じてみようと。 ところが、天候が悪くてカヌーが転覆する恐れがあり、カヌーツアーは中止になってしまいました。 それで、今年はリベンジで再び釧路湿原を訪れました。 リベンジついでに、観光ガイドに必ず載っているノロッコ号にも乗って、雄大な釧路湿原の真っ只中に行ってみよう!と。 釧路駅で往復乗車券と行きのノロッコ号指定

          釧路湿原でノロッコ号&カヌーに乗ってきました~(^-^)/

          無農薬野菜を毎日お届けしてます~(^-^)/

          借りている家のオーナーさんのビニールハウスや庭の畑で、色々な野菜を作らせてもらっています。 今まで作った野菜はキュウリ、ミニトマト、ズッキーニ、サニーレタス、茄子、ピーマン、スナップエンドウ、絹さやエンドウ、ししとう、大葉、バジル、スイカ、オクラ、ブロッコリー、カボチャ、じゃがいも、サラダほうれん草、ラディッシュ、小松菜、レタス、人参、パセリです。 あと、キャベツ、大根、水菜、白菜もなんとか日々育っていて、ちゃんと収穫できる日が待ち遠しいです。 あまり沢山出来なかったり

          無農薬野菜を毎日お届けしてます~(^-^)/

          初めて作った大きな大きなシンプルぱん🎵

          美瑛町図書館に『3分こねでか~んたん シンプルぱん』という本があったので借りてみました。 材料は強力粉と塩と砂糖とドライイースト2gだけ。 なんだか私にもできそうだったので初めてのパン作りに挑戦してみました。 材料をまぜて3分間こねるだけ。あとは1次発酵と二次発酵の間ねさせておいて焼くだけで出来ました🎵 家にあるのはオーブンレンジだったので、最高200℃にしかならいので、焼き色が少し物足りないですが、本当にパンがちゃんと焼ける事に感動しました(^-^)/ パンが焼ける

          初めて作った大きな大きなシンプルぱん🎵

          熊笹で草だんご作りました🎵

          借りている家の周りには、熊笹がいっぱい生えています。雨が降った翌日には青々としてとても美しい熊笹です。 冬になっても枯れず、生命力溢れる植物で、養命酒にも使われるほどの薬効があります。 それはさておき熊笹と言えば新潟県の名産品、草だんごの材料ではありませんか! 草だんごや柏餅、ちまき等、葉っぱに包まれた和菓子は大好物です。 食べた後の葉っぱの匂いを嗅ぐのも大好きです。 それで愛知県に一度帰った折りに、草だんごの材料であるヨモギをスーパー(北海道の近くのスーパーでは見つか

          熊笹で草だんご作りました🎵

          美瑛のコーンベーグル🎶

          美瑛町にはJA美瑛が経営している美瑛選果というお店があります。 高級レストランが併設されていて、農産物やお土産やソフトクリームなどのスイーツも売っているのですが、いつも行列ができているのがパン屋さんなのです。 有名なあんパンは美瑛産しゅまり小豆が100gも入ったずっしりと重いあんパンです。 他にも黒豆パンやバターロール、食パンも美味しいと評判です。 でもそれよりもっと有名なのが、新千歳空港限定の『びえいのコーンパン』です。 ブーランジェリー「VIRON」とコラボした空

          美瑛のコーンベーグル🎶

          イクラに見えるけど、フサスグリです~(゜ロ゜)

          ある日、借りている家の庭をふと見ると、何か赤い実が見えました。 あれは何だろう?キレイだけど、まさか食べられる実じゃないよね~って思いながら、恐る恐るひと粒味見。うん、何だか食べられそう! 早速Googleレンズで調べてみました。 フサスグリ(赤スグリ)もしくはレッドカラントと出ました! ジャムやゼリー、果実酒に使われるそうで、ケーキの飾りにひと粒乗ってることもあるそうです。 触るだけでポロポロ落ちる実をなんとか収穫して洗って器に入れたら、う~ん、イクラにしか見えないf

          イクラに見えるけど、フサスグリです~(゜ロ゜)

          オニヤンマくん、出動!

          念願だったオニヤンマくんを5匹も自作しました! 以前いただいたのは1匹で、勝手口の見張りを頼んでいたのですが、表玄関にも欲しいと思い、材料を揃えるのにモタモタして今日やっと完成しました。 曲がるストローと、黄色と黒色のビニールテープと、緑色の手芸用ビーズと、クリアファイルと、黒色マジックと釣糸と針。 仮住まいなので全部の材料がすぐにはなくて、揃えるのに時間がかかってしまいました。 オニヤンマはトンボなので肉職性で、ガ、ハエ、アブ、ハチなどを空中で補食するのだそうです。

          オニヤンマくん、出動!

          天使のいちご エンジェルエイト👼

          借りている家の庭にはイチゴ畑があり、自由に収穫してもいいと言っていただきました(^-^)/ そのうちの4株は四季成りイチゴだとお聞きしていました。 イチゴといえば5月に収穫して終わりだと思っていましたが、四季成りということは1年中イチゴが食べれるということ!? 素晴らしい🎵 イチゴは順調に育ち、赤いイチゴはどんどん収穫して食べていました。 で、四季成りイチゴはというと、実がどんどん大きくなり4㎝位の大粒なのが4個以上できてきましたが、まだまだ青いので早く赤くならないかな

          天使のいちご エンジェルエイト👼

          自家製酵母のベーグルとカンパーニュ😋🍴💕

          とっても美味しいベーグルとカンパーニュ、もちろん、私が作ったのではなく頂き物です。 ゲストハウスでは日替わりで洋食と和食の朝ごはんを提供していて、洋食の日はオーナーが自家製酵母でパンを手作りされているそうです。 で、今日もいっぱい頂きました~(^-^)/わ~い🎵 「美瑛小麦」は春蒔き小麦と秋蒔き小麦があり、『春よ恋』『きたほなみ』『ゆめちから』が作られています。 北海道の小麦は高タンパクでグルテンの力が強く、しっとりしてモチモチした食感です。 さらに空気と水と牛乳が美味

          自家製酵母のベーグルとカンパーニュ😋🍴💕

          トマト祭り~(^-^)/

          またまたトマトを箱いっぱい頂きました~(^^)v 前回はそのまんま(皮がついたまま)冷凍作戦 & トマトケチャップ作りをしました。 そのまま冷凍したものは、水にさらして少しだけ解凍すると皮がつるんと剥けて、そのままラタトゥイユとかに使えました。 トマトケチャップの方は、苦労した割には味がどうしてもトマトケチャップにならず、トマトソースになりましたf(^^; で、今回は初めての湯剥きに挑戦! へたの部分から切り落としたトマトを沸騰したお湯に入れて、皮が少し破れてきたらザル

          トマト祭り~(^-^)/

          初乳いっぱい頂きます🍴🙏

          今日も家のオーナーさんから素敵なものを頂きました(^-^)/ なんと牛の初乳で作った牛乳豆腐です。 市場に出回ることがない牛の「初乳」なんて今まで1度も見たことも食べた(飲んだ)こともありませんでした。 出産後5日間の免疫や栄養がたっぷり入った「初乳」は普通の牛乳として売ることができないので、酪農家さんは余った「初乳」で牛乳豆腐を作って食べているのだそうです。 牛乳豆腐を作って食べれるのはまさに酪農家の特権。 家のオーナーさんは時々、酪農家さんから初乳を分けてもらい、自

          初乳いっぱい頂きます🍴🙏

          美瑛神社のハートは何処?

          美瑛町に来てから既に3ヵ月過ぎたというのに、まだ行けてなかった美瑛神社に先日やっと行ってきました。 あらゆる所の装飾にハートマークがあり、「隠れハート」を見つければ見つけるほど恋愛運がアップするといわれている美瑛の3大パワースポットの1つです。 (ちなみに後の2ヶ所は青い池と白ひげの滝だそうです。) 恋愛運はとっくに関係なくなった年頃ですが、パワーは必要です! まず、駐車場から鳥居に向かって歩いていくと、チリンチリンと涼しげな音色がいっぱい聞こえてきました。今の季節限定

          美瑛神社のハートは何処?