沢崎 尞市

金融業界一筋20年! 銀行、証券、生損保と色々な金融機関を渡り歩いてきました!! 近年…

沢崎 尞市

金融業界一筋20年! 銀行、証券、生損保と色々な金融機関を渡り歩いてきました!! 近年はWEBライター資格を取得し、FP業務の傍らライター業や将来のお金のことに不安な世代からの相談など、情報発信にも力を入れています! 必ずフォロバしますので、フォローよろしくお願いします!

最近の記事

「アイスは冷凍食品に入りますか?」という質問をしたい。件。

昨日保険のランキングについて書かせていただいたのだが、私個人的には毎週のように気になっているランキングがある。日経MJの週間ランキングが逸れである。これは日経POSサービスにより全国45チェーン235店舗での商品の売上をランキングしたものである。 これは「首都圏、近畿圏に登場してから13週間以内の商品を対象とし、1週間分の来店客千人あたりの販売金額で算出したものである。要は比較的新しい商品の売上ランキングである。飲料、菓子、冷凍食品、その他食品、家庭用品の5項目に分かれてい

    • 雑誌の「保険ランキング」はあてになるのか?をはっきり言う件。

      先週の週刊ダイヤモンド(4/27,5/4合併号)に「生命保険ランキング」が掲載されていた。 こういった「保険商品ランキング」は他の雑誌でも定期的に実施されている。では、このランキングは保険選びをするうえで、参考になるのかというと、結論から言えば参考になる。どれが1番で2番といった順位については何を優先順位として考えるかで変わる部分もあると思うが、おおよそそれぞれの商品(医療保険なら医療保険)の上位を選んでおけばハズレは無い。 この「保険ランキング」についていえば何年も前か

      • 日本人「100歳まで生きたくない」ってホント?って件。

        「人生100年時代」と最近言われている。日本人の平均寿命が延び、100年生きるつもりで生涯設計をしよう、という働きかけである。 しかしながら現状では「100歳まで生きたい」と思う日本人はわずか27%しかいなようだ。 博報堂が、日本、米国、フィンランド、ドイツ、中国、韓国の6か国の20代から70代(日本のみ80代まで)の男女にアンケートを取った結果が27%だったのだ。一方で100歳まで生きたいと答えた米国人は67%、中国人は66%と日本とはずいぶん差がある結果だ。 日本人は

        • DJ脇さんのお店に行ってきたよ。という件。

          愛知県や東海地方にお住まいの方はご存じかもしれないが、今週名古屋栄にある老舗商業施設「中日ビル」が新築リニューアルされ再オープンした。 私も新しい物好きなので、さっそく週末に行ってみようと計画を立てていたところ、同日に同じく名古屋栄で「レペゼンフォックス」のDJ脇さんのアパレル「wickedmate」のPopUpShopが来る事を発見。DJ社長も復帰するし、ちょうどTシャツも欲しいと思っていたし、これは是非応援の意味でも行ってこようということで、家族連れで行ってきた。家族は全

        「アイスは冷凍食品に入りますか?」という質問をしたい。件。

          誰が呼んだか「荒野の7人」という米株7強。の件。

          みなさんは「マグニフィセント7」をご存じだろうか? そう、2016年に「荒野の7人」をリメイクしたデンゼルワシントン主演のハリウッド映画である・・・。と答える人も多いのではないだろうか。 私もその一人である。しかしながら世間ではしばらく前から、米国株で影響力の強い7銘柄を指すようになっている。 以下7銘柄が「マグニフィセント7」である。 ・マイクロソフト ・アップル ・エヌビディア ・アマゾン ・アルファベット(Google) ・メタ(Facebook) ・テスラ みてお

          誰が呼んだか「荒野の7人」という米株7強。の件。

          ショートドラマから「名作」は生まれるのか?という疑問を書いてみた件。

          私は世代的にフジテレビ「月9」が絶好調だった世代である。アニメは30分、ドラマは1時間がデフォルトの感覚だ。 YouTubeでもショート動画が人気となっているように、今度はショートドラマが台頭してきている。 スタートアップの「GOKKO」が中国の制作会社「嘉書科技」と組み、60話近くからなるショートドラマコンテンツを提供する。4月中にも公開という事なので、すでに公開もされているかもしれない。ちなみにこの「GOKKO」は「ごっこ倶楽部」として、すでにショート動画やドラマをガ

          ショートドラマから「名作」は生まれるのか?という疑問を書いてみた件。

          人口密度的な観点で、各テーマパークの快適さを比較してみる、という件。

          世間はもうすぐGWに突入である。皆さんはどこかへお出かけはされるだろうか? 私はそれほど長期の休みは取れないため、地元愛知の「ジブリパーク」へ行く予定にしている。GWというものはどこへ行っても混雑しているし、最近はインバウンド訪日客も増えているので、混雑は致し方ないと思って出かける覚悟である。 しかしながら、ジブリパークの料金は「大さんぽ券」というすべてのエリアを回れるチケットで大人料金7,800円である。(繁忙期料金) 高い…気がする。 私は以前の「モリコロパーク」

          人口密度的な観点で、各テーマパークの快適さを比較してみる、という件。

          DJ社長、戻ってくるってよ。って件。

          本日4月18日、DJ SHACHO【Repezen Fox】のユーチューブに1本の動画があがった。「And I’m waiting for you too」という曲の動画である。 昨年末から失踪状態だったDJ社長が久しぶりに公式に動画をあげた。 私は若者の活力というかバイタリティが好きで、熱量あふれる彼らの歌も結構好きだった。令和のこの時代に、昭和的な熱さや欲望や希望を語るDJ社長が好きだった。比較するとファンには怒られそうな気もするが、尾崎豊が発した熱と同じようなものを

          DJ社長、戻ってくるってよ。って件。

          KAZUYA SHIMASAの「OASIS」が妙にエモかった、件。

          今日は経済も政治も関係ない話である。 今朝は仕事がゆっくりスタートだったため、ぼーっとテレビ番組「ラヴィット」を観ていた。朝からモーサテなどのニュースを観ていると、続いて放送されるワイドショー的な番組はお腹いっぱいな感じになるので、私は気楽にラヴィットを観ることが多い。 そんなラヴィットだが、明日3月29日で4年目突入のようで、今週は記念に視聴者リクエスト週間を実施していた。本日(28日)の視聴者かたのリクエストは、自分も急逝したお父さんも好きだったニューヨーク嶋佐さんの

          KAZUYA SHIMASAの「OASIS」が妙にエモかった、件。

          金利のある世界でまた君と出会えたなら、と思い耽った件。

          日銀が17年ぶりにマイナス金利を解除した。マイナス0.1%だった政策金利を0~0.1%に引き上げた。同時に長短金利操作の撤廃とETFなどリスク資産の新規買い入れの終了も決めた。先日の株価急落時にETFの買い入れを入れなかったのは、すでに終了を決めていたからなのだろう。 マイナス金利解除は今期の春闘での大幅な賃金上昇が最後の引き金となったと報道されている。大手企業だけの賃金上昇だけでいいものかと思うのだが、長い間賃金の上昇とは無縁だった日本経済を考えれば、妥当な判断なのかもし

          金利のある世界でまた君と出会えたなら、と思い耽った件。

          ペアローン、ホントに組んでも大丈夫?と思う件。

          「ペアローン」をご存じだろうか?住宅ローンを夫(もしくは妻)単独で組むのではなく、夫婦共同で組むローンである。メリットとしては所得が合算されより多くの金額の住宅ローンが組めることだ。デメリットとしては、片方が亡くなった場合はその分しか残債が軽減されないことなどがある。 通常住宅ローンは(一部例外を除く)債務者が死亡すればローンはチャラになる団体信用生命保険が掛けられているのだが、ローンが半分ずつなら、チャラになる金額も半分になるという事だ。残された方は家事負担や育児負担が増

          ペアローン、ホントに組んでも大丈夫?と思う件。

          「ブル」が多すぎて、ブルブルしちゃってんじゃないの?と感じた件。

          記事の題名にある「ブル」とは強気相場を指す用語である。ブル(Bull)とは(雄牛)を指しており角が上に向かっている姿から上昇を表している。逆の用語で相場下落を指すものに「ベア」(Bear)があるが、こちらは熊のことで、前足を振り下ろす姿から弱気相場を指している。 今週もまた体調を崩してしまい、noteの更新が少なくなってしまっていたのだが、その間に日経平均は大きく下がっていた。体調府不良の間に高値更新し、また体調不良の間に大きく下げている。体調を崩すと気力もなくなるので、つ

          「ブル」が多すぎて、ブルブルしちゃってんじゃないの?と感じた件。

          アメリカ人さん、それで本当にいいの?と思う件。

          今週のスーパーチューズデーでトランプ氏が対立候補のヘイリー氏に大勝した。スーパーチューズデイとは、アメリカの大統領選挙の予備選挙・党員集会が集中する3月第2火曜日のことである。ここでは15州で共和党指名候補の選挙が行われ、14州でトランプ氏が勝った。これによって共和党の指名候補はトランプ氏になることが濃厚となった。 皆さんも周知のことだと思うが(前大統領だったからね)トランプ氏は「アメリカファースト」を掲げており、その政治方針は国外的な問題より自国の問題を優先して対応する姿

          アメリカ人さん、それで本当にいいの?と思う件。

          体調不良してる間に日経平均4万円超えちゃったよ…。と言った件

          1週間ぶりのnoteです。体調不良で臥せっている間に日経平均は4万円を超えていました…。ずいぶんあっさりと更新したなあというのが感想だ。最高値更新からほぼ1週間で更新である。今年に入ってからの日経平均上昇率は20%と世界の市場で比較してもトップクラスの伸びである。 日本株を買っている資金の7割を外国人が占めると言われているが、確かに他の欧米諸国に比べ、通貨安や低金利、デフレの改善傾向など経済条件が良く、企業の収益も改善されているため常に投資先を探している海外マネーが入ってく

          体調不良してる間に日経平均4万円超えちゃったよ…。と言った件

          投資の神様が「カジノ的」って言っちゃったよ。って件。

          世界で最も有名な投資家というと、皆さんは誰を思い浮かべるだろう。多くの人が「ウォーレン・バフェット」をあげるのではないだろうか。 米国最大の投資会社「バークシャー・ハサウェイ」を率いる超有名投資家で、以前バフェットが「日本の商社いいよね」みたいな発言をした際には、軒並み商社株が上昇をした。個人的にはその時「あなたくらいの投資家がそれ言うって、もう相場操縦じゃない?」と思ったりした。まあ、エイプリールフールに「テスラダメかも」って嘘を平気で言うカリスマ経営者もいるから、それに

          投資の神様が「カジノ的」って言っちゃったよ。って件。

          予想より1日早く日経平均最高値更新したね。の件

          先日noteで「日経平均は2月26日日に高値更新するだろう」と予想を書いたのだが、何のことはない一日早く(相場開催日で)最高値を更新した。 予想通りエヌビディアは好決算を発表したまでは良かったが、その後の時間外取引価格の上昇だけで、その後の日本市場が米国市場が開くのを待つまでもなく、ここまで上がるとは思わなかった。 34年ぶりに高値更新はまあ喜ばしいことなのだろうが、この状況をあらためて冷静に見てみると「過熱気味」を通り越して「過熱状態」ではないかなと思う。ちょっと一気に

          予想より1日早く日経平均最高値更新したね。の件