Tadashi Nakamura

クリスチャンミュージシャン。 作曲・編曲、ベーシスト、ウクレレプレイヤー、楽器指導、ウ…

Tadashi Nakamura

クリスチャンミュージシャン。 作曲・編曲、ベーシスト、ウクレレプレイヤー、楽器指導、ウクレレ教室の先生。 ウェブサイト:https://signpost-sound.wixsite.com/tadashi-n

マガジン

  • Apple関連・デスクガジェットetc

    使っているApple製品やデスク上のガジェット関連の投稿です。

  • なんてことない話。

    なんてことない話をまとめております。

  • 楽器関連

    所有する楽器関連の投稿まとめ。

  • Live and Release Info

    ライブや作品のリリースについての記事です。

  • インコのスノーさん

最近の記事

「デバイスバンド Plus」というお話。

ネットでちょこちょこと記事を見かける3coinsのデバイスバンド Plus。購入から数日が経ったので、現時点での感想を書いてみたいと思います。 こちらの記事も併せてご覧ください!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓    ネット上でこのデバイスバンドについては色々なレビューが出ています。まさに十人十色。「良い!!」と言う人もいれば「絶対オススメしない!」という人もいたり。 僕の率直な感想は「これはこれでアリだな」です。そもそもこのスマートウォッチに何を求めているのか?とい

    • 「続・3coinsのスマートウォッチ」というお話。

      以前、娘用に3coinsのスマートウォッチを購入したという投稿をしましたが、あれから1ヶ月…新しいバージョンがこの4月から発売するという情報を知り、僕と妻用に新たに2つ購入しました。 スマートウォッチと書いていますが、今回の商品は正確にはデバイスバンド Plusというらしいですね。娘が使っているのを側で見ていて、本当に限られた機能だし、正直作りもお値段相応という感じだしと思っていたんですが、しみじみ最近健康管理をもっとちゃんとしなきゃなぁと思うことが増え、今回の新作発売を機

      • 「韓国料理はおふくろの味」というお話。

        いつもガジェットや音楽系の内容ばかりになってしまう僕のnoteですが、今回は『韓国料理』です。 「韓国料理はおふくろの味」というタイトル通り、僕にとって韓国料理は懐かしい味です。 僕の母方の祖父は韓国人です。そして、母は日本人と韓国人のハーフ。つまり僕はクォーター、4分の1だけ韓国人の血が僕の中に流れているということになります。日本で生まれ育っているので、韓国語も話せないし、読み書きもできません。ただ、母が家で作ってくれた料理は韓国料理も多くあったので、僕にとっては懐かし

        • 「売らないでよかった…」というお話。

          皆さん、「嗚呼…売らなきゃよかった…」みたいな経験ありますか? 先日、機材整理をしました。その際、ギターを1本売るか迷っていたんですが、今回は売らないでおいたんです。 そのギターというのがEpiphoneのSheratonというモデル。中古で当時4万円くらいだったかな?正直あまり覚えておりませんが、そこまで高額なものではないです。これは僕が日本に本帰国して初めて買ったギター。ハムバッカーのモデルが欲しくて大久保の某楽器店にて見つけて買いました。 ハムバッカーのギターとい

        「デバイスバンド Plus」というお話。

        マガジン

        • Apple関連・デスクガジェットetc
          22本
        • なんてことない話。
          2本
        • 楽器関連
          16本
        • Live and Release Info
          2本
        • インコのスノーさん
          4本
        • 好きなアルバムをご紹介。
          3本

        記事

          「3coinsのスマートウォッチ」というお話。

          皆さん、スマートウォッチは使ってますか? 僕はスマートウォッチについては必要性を感じる事ができず使っていません。本音をいうと周りで使っている人が多く、同じ感じはちょっとなぁ…という僕の中の天邪鬼な部分が使わない理由の8割くらいだったりしますが…。ただ、年齢的に(40代です)健康管理という部分でスマートウォッチを使った方が良いのかもなぁと思ったりはしております。 さて、実は昨日3coinsにてスマートウォッチを購入しました。 これは娘用です。娘がこれまで使っていた腕時計が

          「3coinsのスマートウォッチ」というお話。

          「完全に自分好みに振り切った曲」というお話。

          皆さん、振り切ってますか? 以前は作家事務所に属し、プロの作曲家として音楽活動をしていた事もありましたが、今は一人のクリスチャンとして音楽活動をしています。 そんな僕が珍しく「完全に自分好みに振り切った曲」を作ってみたくなり、YouTubeのサブチャンネルにアップしてみました。こういう曲は好みが大きく分かれるところだと思いますが、良かったらぜひ聴いてみてください。

          「完全に自分好みに振り切った曲」というお話。

          「iPad mini 6のスタンドを変えてみた」というお話。

          皆さん、iPad mini 6用のスタンド…使ってますか? iPad mini 6を手に入れてから完全に自分の中のiPadイメージがひっくり返ったわけですが、ひとつ不満というか…それはmagsafe対応ではないという事。充電はできずとも背面にiPhone同様磁石があったらなぁと。もちろん、それを補うためのアイテムは色々あるわけですが、あまりピンとくることがなく、とりあえず自宅でのスタンドはこれまで使っていたものをそのまま使用していました。 これはこれで悪くないんですが「挟

          「iPad mini 6のスタンドを変えてみた」というお話。

          「ラックケースをデスク下に移動した」というお話。

          昨日「ラックケースにしてみた」という投稿をしましたが、その中でデスク下にラックケースを移動したいなぁと書いておりました。で、結局今日時間がちょっとできたのでやってしまいました。 デスク上にあった方が機能的ではあるけど、圧迫感がすごくて悩みましたが、圧迫感の方がやっぱり気になるのでデスク下に移動。 横幅や高さなど、他のものとの兼ね合いもあるので悩みましたが、折りたたみのミニデスクをラックケースの下に設置することで解決。音源モジュールを使う時は若干覗き込まなきゃいけなくなりま

          「ラックケースをデスク下に移動した」というお話。

          「ラックケースにしてみた」というお話。

          皆さん、ラックケース使ってますか? DTMをやっている方でマイクプリやコンプレッサーなど、アウトボードエフェクター使っている方もいらっしゃるかなぁーと思いますが、僕はDI以外はその手のものは現状持っていません。ラックタイプのものは音源モジュールくらいです。なので、なんとなくでデスク上にセットアップしていました。 100均で買ったものでラックっぽく使っていた感じでした。まぁ、これでも不便はそこまで無かったです。ただ、なんかこう…自分のデスクとして見た時にテンション上がらない

          「ラックケースにしてみた」というお話。

          「ZOOM G6を買ってみた」というお話。

          皆さん、マルチエフェクター使ってますか? 僕は自宅で楽曲制作の仕事をいただいた時、ある時はプラグインのアンプシュミレーターを使い、ある時はマルチエフェクターを使い…という感じでやってきましたが、これまで使っていたマルチエフェクターに別れを告げ、今回新しいマルチエフェクターを買ってみました。 それがこのZOOM G6です。 僕はZOOMの製品は実は結構使っています。ZOOMがとにかく好きで使っているということではなく、なんとなくたどりついたのがたまたまZOOMだったという

          「ZOOM G6を買ってみた」というお話。

          「機材整理をいよいよするぞ!!」というお話。

          皆さん、いかがお過ごしですか?僕は最近風邪をひいてちょっと体調を崩しておりました…。 さて、前に『「機材整理を実際に始めてみた」というお話。」』という投稿をしましたが、あれから実際にあまり事は進んでおりませんでした…。 機材整理をしたいという思いは変わらずあり、いよいよやろう!!っと気合いを入れ直したわけです。連休中のどこかで機材を売りに行こうと。で、今回は何を整理するかをせっかくなのでここに書いていけたらと思っております。 1.Line6 AMPLIFi FX100

          「機材整理をいよいよするぞ!!」というお話。

          「ちょっとしたスペースを無駄にしたくなくて悩む」というお話。

          デスク上のちょっとしたスペース…皆さんはどう利用してますか?もしくは、そのスペースをあえて空けておくというパターンもあるかな? 僕の部屋はめちゃくちゃ広いというわけではないので、デスク上もスペースを無駄にしたくないと日々思っております。今回、シンセサイザーを一台デスク上から無くしたことにより色々と状況が変わりました。 すっきりしてこれはこれで良いのですが、なんかもったいない感じがしてしまう僕はやっぱり貧乏性的なことなのかもしれません…まぁ、使えるところは使おうぜ精神が旺盛

          「ちょっとしたスペースを無駄にしたくなくて悩む」というお話。

          「機材整理を実際に始めてみた」というお話。

          思い立ったら実行したいタイプ、購入した際に箱がある場合は極力キープしておくタイプの僕です。皆さん、こんにちは。 昨日「機材整理をしようか考え中」という投稿をしましたが、本日はそれを少し実行して行きます。 ・閉封作業 書き出しでも書きましたが、僕は何か購入した際にその箱を極力キープしておくようにしています。ものによってはすぐ捨てますが、売却の可能性がある物については一応…という感じです。 さて、一般的に開封に関する動画や投稿って結構あるかと思いますが、今回はその逆の閉封

          「機材整理を実際に始めてみた」というお話。

          「機材整理をしようか考え中」というお話。

          2020年辺りだったでしょうか?制作環境を一新してから気がつけばもう2024年。基本的に今の制作環境で僕が最低限望むことはほぼほぼ出来ていて、どれも手放せない物になっています。なってはいますが、約4年という月日の中で『使用頻度の低いもの』というのも出てきました。 それがこのKORG OPSIXです。僕個人的には特にPad系の音色が気持ちよく、導入当初はちょこちょこと使ってきましたが、どうにも僕の中でその個性を活かしきれず「プラグインで似たような音色あったかも」みたいな場面も

          「機材整理をしようか考え中」というお話。

          「部屋のエアコンを入れ替えるので疎開中」というお話。

          僕の部屋は楽曲制作の作業部屋、レッスンを行う部屋として使っていますが、実はエアコンがかなり昔のものをずっと使っていました。どこかのタイミングで変えなきゃなぁと思いつつも使えてしまうので使い続けていたという感じです。 この数年で物価も上がり、電気代も上がる中でまだ使えるとはいえ昔のエアコンを使い続けることはどうなんだろう?と。僕は自宅が仕事場になるのでエアコンの使用時間も長い…ということはやっぱり変えた方が良いだろうと。そんなこんなでエアコンの入れ替えをすることにしました。

          「部屋のエアコンを入れ替えるので疎開中」というお話。

          「iPad mini 6の充電の持ちが気になる...」っというお話。

          iPad mini 6を使い出して約2週間ほどが経ちました。現時点での感想は「やっぱりiPad miniにして良かった!」です。 サイズが小さくなった事によってとにかく持ち運びしやすくなりました。どこに持ってくにもハードルがグイっと下がったわけです。これこそ、僕がiPadに求めていたことの一つ。バッグにもスッと入れやすく、なんとも気軽に持ち運びができるようになりました。 使い勝手としてもレッスンで使用するのはもちろん、アレンジ等の楽曲制作のお仕事もちょこちょことさせていた

          「iPad mini 6の充電の持ちが気になる...」っというお話。