マガジンのカバー画像

星空案内人

15
星のソムリエを目指して奮闘中?!
運営しているクリエイター

記事一覧

星を探す

星を探す

一昨日、友達とプラネタリウムに行ってきました。

ゴールデンウィークなので、人が多かったです。
子供も多かったですね。

曲がりなりにも私も準案内人とはいえ星のソムリエ®なので、内容は知っていることばかりなのですが、それでも楽しいんですよね。

「こういう伝え方もあるんだな」とか「表現の仕方が素敵だな」と、星に癒やされながら勉強もできる最強の環境。

投影後は友達が解説員さんに質問したりして、少し

もっとみる
星のソムリエ®になりました

星のソムリエ®になりました

約5ヶ月の講座受講を経て、まだ準案内人ではありますが、星のソムリエ®になりました!

準案内人でも『星のソムリエ®』と名乗っていいことを、昨日初めて知りました(笑)。

☆☆☆☆☆☆☆

受講期間の約5ヶ月間は、楽しくて本当にあっという間でした。

仲間やスタッフさんとはこれでお別れではなく、むしろこれから長い付き合いになるであろうに、「今日で終わりかぁ…。淋しいなぁ…。」と思って、授与式や懇親会

もっとみる
星空案内の難しさよ

星空案内の難しさよ

先日、星空案内人資格認定講座の7回目『星空案内の実際』を受講してきました。

講座の前半は、実際に星空案内をする際に必要なことであったり、注意点、講師の先生の実演などなど。

ずっと、星空案内人を目指してできるところまでやってみよう!と思いつつ、「私にできるかな?」「お客さん側の方が楽しいのでは?」と、ブレブレになっている部分もあり、「大丈夫!」「いや、無理じゃない?」のせめぎ合いでした。

でも

もっとみる
観望会に行ってきた

観望会に行ってきた

観望会に行ってきました。

実は観望会に行くのは初めて。
正確に言うと、数年前に行ったことはあるけどお天気が微妙で中止になっちゃったんですよね(泣)。
なので、今回が初めての観望会。

スタッフさんは星空案内人講座でお世話になっている方達なので、先輩方の仕事ぶりを勉強しに行ってきました。

☆☆☆☆☆☆☆

会場は日比谷公園だったのですが、有楽町駅に着いたのが始まる時間くらいだったので、少し遅れて

もっとみる
星座をみつけよう

星座をみつけよう

昨日は、星空案内人認定講座の6回目『星座をみつけよう』を受講してきました。

星空案内をするにあたっての、実際の観察に必要な諸注意や情報の集め方などを教わりました。

そして観察に必要な道具の1つ、星座早見盤の使い方も教わりましたよ。

星座早見盤を使うのなんて子供の時以来ですが、いろんな使い方を教わって、楽しかったです。

「◯月△日□時はどんな星座が見えるのかな?」とか、「今見えてる星は何だ?

もっとみる
赤道儀むずっ!!!

赤道儀むずっ!!!

今日は星空案内人認定講座の5回目、『望遠鏡を使ってみよう』を受講してきました。

座学はほんの少しだけで実技がメイン。
『望遠鏡を使ってみよう』というのだから、あたり前か(笑)。

望遠鏡だけでなく双眼鏡や電視観望、自動導入や自動追尾等など、いろんなことを教えていただきました。

実技に関しては、ファインダーの調整の仕方、架台(赤道儀と経緯台)の動かし方、望遠鏡(反射式と屈折式)で対象物(今回は練

もっとみる
宇宙の謎にワクワクする

宇宙の謎にワクワクする

前回のレポートも満点取れなかったー!(悔)
さっさと提出すればいいというものではありませんね(あたり前)。

さて、今日は星空案内人認定講座の4回目、『宇宙はどんな世界?』を受講してきました。

☆☆☆☆☆☆☆

と、その前に、講座仲間達と一緒にコスモプラネタリウム渋谷に行ってきました。
見たのは子供向けのプログラムでしたが、普通に大人でも楽しめました。

解説員さんのいるプラネタリウムって初めて

もっとみる
大切なのは「好き」でいること

大切なのは「好き」でいること

今日は星空案内人認定講座の3回目、『星空の文化に親しむ』を受講してきました。

星座やギリシャ神話、お月見の話などなど。
講師の方がコスモプラネタリウム渋谷の解説員の方だったので、とてもわかりやすいし、面白いし、「もっといろいろ聞かせてほしい!」と思うくらい楽しかったです。

最初に、宇宙の素晴らしさを伝えるには知識よりも「好き」という気持ちが大事なこと、「好き」でいれば自然と知識もついてくると仰

もっとみる
贅沢な悩み

贅沢な悩み

また寝ている間に、先日再提出した星空案内人講座の単位認定レポートが返ってきていました。

結果は、一応合格☆

前回、テキトーに書き直して再提出した問題は、案の定不正解でした(そりゃそうだ)。

赤道儀、マジでわからん!!!

間違えた問題に関しては、解説をしてくださっているのですが意味わからん。
イメージできないからチンプンカンプン。
見たことはあるけど、「こうやって使うんですよー」と実際に動か

もっとみる
コンフォートゾーン

コンフォートゾーン

今朝起きたら、先日提出した星空案内人講座の単位認定レポートが返ってきていました。

結果は、不合格(⁠⁠;∀;⁠)

やっぱ望遠鏡は難しい!!!
赤道儀なんて使ったことないし…。

というわけで、再提出決定です(泣)。

ただ、1日中レポートのことを引きずりたくなかったので、今日は在宅勤務ということもあり朝からベッドの上で間違えた問題とにらめっこし、メモが足りなかった点に関してはGoogle先生に

もっとみる
手作り望遠鏡と天体観測

手作り望遠鏡と天体観測

今日は星空案内人資格認定講座、第2回の『望遠鏡のしくみ』を受講してきました。

前半は、望遠鏡の基礎知識。
基礎なのに難しい…(白目)。

一応、天文宇宙検定や星検を受ける時に勉強したことはあるので、全くの初耳!みたいなことはなかったのですが、なんとなくはわかっても人には説明できないレベル。
要復習。

なので、今回は単位認定レポートも難しかった!
なぐり書きでも、ノートに書いておいてよかったです

もっとみる
伝え方と関心度

伝え方と関心度

先日提出した星空案内人講座の単位認定レポートが返ってきました。

結果は、満点合格☆

まだ導入部分だし、過去に勉強したことのある範囲だったので、逆に満点じゃないとおかしいのですが(笑)。

それでも「さっさと提出しちゃおう♪」とレポートの問題を見た時は、プチパニックを起こしました。

9つの文章の内、誤った記述のある4つの文章の番号と、どのように間違えているのか説明してくださいという問題。

もっとみる
楽しく気楽にやっていこう

楽しく気楽にやっていこう

ついにこの時が来た。
『星空案内人資格認定講座』の初日。

どんな人達が集まるかわからないゆえの緊張もありましたが、圧倒的にワクワクが優勢だったので、入口に立っていたスタッフさんに「こんにちはー、初めまして。よろしくお願いします♪」と笑顔でご挨拶。

思いっきりよそ行きの自分全開。

「お前、普段そんなキャラじゃないだろ!」とセルフツッコミをしてしまうくらい、浮かれていました(笑)。

実際に集ま

もっとみる
光り射す場所へ

光り射す場所へ

星空準案内人の講座を受講できることが決まってから、ちょっとした変化が起き始めている気がします。

どの占いだったか忘れてしまったけど、今年の下半期は新しい出会いがあるらしく、講座を受講するようになれば講師や受講生との出会いが生まれるわけで、そういうことなのかな?と思っていました。

しかし、どうやらそれだけではないっぽいのです。

ざっくりと3つほど、「やってみたいな」「できたらいいな」と思ってい

もっとみる