すももの木

すももの木

最近の記事

きゅんきゅん祭りのあとのさみしさ

この2週間はすごかった。 これまで、地上波で放送してくれなかった三浦春馬くんの映画とドラマが なんと放送されたのである。 しかも2週連続。(公開された映画の宣伝だけど) コンフィデンスマンjpのロマンス編とプリンス編。 しかも、その間に春馬くんのあの伝説のドラマ「ラストシンデレラ」が 真夜中に再放送されるという夢のようなことが。 と言っても、ラストシンデレラは関東のみの放送で、 ここ関西では放送されなかったのですが、 関東放送によりTverで観れるという嬉しいプレゼント。 コ

    • まったく色褪せない想い

      昨年は、ずっとnoteを放置し続けて やっと再開できたと思ったら 三浦春馬くんのことばかり書いていた。 そのくらい春馬くんの沼に入り込んでいた。 年が明けて、やっと春馬くん以外の内容が書けた! というのも束の間、気持ちはまったく変わらないまま。 時間薬なるもの本当にあるんですかー?? と聞きたいくらいに。 インタビュー記事を見たり、ご本人が話されていた内容を 知れば知るほど、その魅力に取りつかれてしまうという。 容姿だけでなく、内面が本当に美しい人。 実はものすごい方であった

      • 成人式のSNS(意地悪な見方)

        成人式の日のSNS。 最近はTwitterしか見ていない私が 不覚にも、なぜかFacebookをのぞいてしまった。 見て後悔。 あちゃー!! またいらんもん見てしまった。。 成人式ということで 「娘が成人しましたー!」 と晴れ姿の写真を何枚か。それはいいんだけど 娘ちゃんに便乗して「私の成人式」ということで うん十年前のご自身の振袖姿をアップしている方を お見かけして いつものごとく 「え?何目的?」 意地悪な見方をしてしまう私。 そんなに世の中に披露したいのね。 何

        • 年末年始の帰省(嫁の立場から爆発)

          九州の出身で、関西の人と結婚して 関西に住んでいる。 自分の実家がかなり遠いこともあり 家族全員で帰ると費用もかかり 自分の実家に帰ることを遠慮していた。 自分から言い出すことはなく 毎年、ダンナの実家でお正月を過ごす。 年数は経ってもやはり他人の家族。 気を遣う。 しかも、うちの実家は、親が離婚しているので 母一人暮らし。 母がひとりで年を越してるのか?と 気にはなっていた。 家を離れている弟も毎回は帰っていないようだし。 いつかダンナやダンナの家族が 「たまには、九州に帰

        きゅんきゅん祭りのあとのさみしさ

          何を楽しみに生きればいい?

          最近、ちょっと元気がでない。 ロスってます。 完全にロスです。 私の永遠の推し「三浦春馬」さんに会えないロスに どっと襲われています。 ずっと悲しみが減ることなんてないんだけど それでも日々、ちょっとしたことを楽しみにこれまでどうにかやってきました。あの日以降、春馬さん出演の映画が3本公開されました。 天外者、ブレイブ、太陽の子 これまでは、その映画が公開されるのを楽しみに生きていました。 1本終われば、次の映画というふうに。 その新作映画を待ちながらも、映画館によっては、過

          何を楽しみに生きればいい?

          出逢ってくれた春友さんに感謝。

          「春友さん」って当たり前のように使っていますが、「なんぞや?」と思いますよね。 私の永遠の推し「三浦春馬さん」のファンが日本中ものすごくたくさんいるのですが、その三浦春馬さん推しつながりのお友達を「春友」と呼んでいます。私たち三浦春馬ファンには、同じく春馬さんを想い続ける「春友」の存在がとっても大事。気兼ねなく思う存分「三浦春馬」の話ができる友達です。 私もこの1年、映画館に通い続けるなかで、「春友さん」ができました。 悲しみに打ちひしがれたなかで、映画を観て、涙止まらない時

          出逢ってくれた春友さんに感謝。

          Twitterを始めたら、Facebookが気持ち悪くなった件

          今の私には、Twitter生活が心地いい。 何年か前、アカウントを作りTwitterを始めようとした。 ところが、「いったい、何をつぶやけばいいんだー」 「こんなことつぶやいて何の意味ー」とか思い出し 自分には向いてないなーとあきらめた。 そしてインスタをやろうとしたら、当時大学生の娘に 「何の写真載せんねん!!」と突っ込まれ、これも断念。 その当時は、Facebookをやって、子どもたちの迷言や子育ての様子を アップしたりしていた。まわりは主婦の起業ブームとやらで 仕事を

          Twitterを始めたら、Facebookが気持ち悪くなった件

          メディアが報道しない謎。。

          昨日は、私の永遠の推し三浦春馬さんの主演映画「天外者」の公開から1周年特別上映の1日でした。 天外者は2020年12月11日に公開されて、その後、三浦春馬さんの誕生日の4月5日、七夕の7月7日に特別上映されたことがあります。さらに昨日12月11日はちょうど1周年ということで1日限りの特別上映でした。 衝撃を受けたあの日から1年以上経ちますが、ファンの悲しみは消えることなく、さらにはファンが増え続けているのではないか?という感覚があります。亡くなってからのファンがどれだけ多いこ

          メディアが報道しない謎。。

          このとてつもない偉業を伝えたい!!

          私の推し、それはもちろん三浦春馬さん。 今週土曜日の12月11日になんと全国304館の映画館プラス台湾1館で 三浦春馬主演の「天外者」が、上映1周年を記念して1日限定で上映されます。映画公開から1年に特別上映されるなんてすごい偉業だと思うんです。 聞いたことありますか?これまでにこんなこと。 こんなことになるのも、三浦春馬さんの俳優としての素晴らしさ、いかに愛されている俳優であるかの証だと思います。 こんなことを言ってる私も、以前は「カッコいい俳優さんだよね」というくらいの認

          このとてつもない偉業を伝えたい!!

          久しぶりに正直に書いてみる

          以前書き始めたnoteを放置していた。 久しぶりに読んでみると 子ども達が小学2年生と6年生と書いてある。 どれだけ長いこと放置してるんだ。私は。 息子たちは すでに小学4年生と中学2年に成長し、女子高生だった娘は 大学進学でとっくに家を離れている。 時の流れ。いや流れ過ぎとる。 なかなか再開できなかった理由を正直にひとつ書くとすれば やっぱり三浦春馬くんのこと。 少なくともこの1年5カ月、 三浦春馬くんのことで頭がいっぱいだった。 娘がファンだった春馬くん。 あの日以降、娘

          久しぶりに正直に書いてみる

          バレンタインバトル♡

          わが家の小2男子に聞いたみた。 「バレンタインの意味知ってる?」 「女子が好きな男子に チョコレートあげるんやろ?」 どうやら最近ようやく バレンタインの意味が分かってきたらしい。 「お兄ちゃん!どっちが多くもらえるか バトルしようや!」 と小6兄に持ち掛ける弟。 「そんなこと言って大丈夫? 今まで女子からもらったことないやん!!」 と思わず言ってしまった。 お兄ちゃんはちょくちょく もらってきてるぞ。 小2男子いわく 「大丈夫!ママ、オレにくれるんやろ?」

          バレンタインバトル♡

          ロマンティックな自転車

          2カ月ほど前に、自転車がパンクして以来 歩いて塾に通っているわが家の小6男子。 前カゴもなく、デザインだけはカッコいいけど 実用性がないのです。 ついに、パンクばかりする自転車に嫌気が指して もう修理せず、春からの中学生活に向けて 新しい自転車を購入することにしました。 お父さんと一緒に買ってきた自転車を 見せてもらうと、嬉しそうに たくさん説明してくれました。 「音が静か、無音で走れる」 「前のカゴに荷物を載せれる」 「後ろに荷台がついて、二人乗りできる! ロマンティッ

          ロマンティックな自転車

          ワンオペ、ワンオペって。

          最近、子育てで使われる言葉で よく聞いたり読んだりする「ワンオペ育児」 どうもママがひとりで子どもたちの世話をすることを 指しているようですね。 4人の子育てしてきましたが、 子どもたちの世話は、日常生活では特にひとりでも 大変とは思わない派です。 パパに対して 「早く帰ってきて子どもたちお風呂に入れてよ」 という気持ちなんてまったくなく。。 それよりは、パパには遅く帰ってきて欲しい派。 子ども達が寝てからの静かな時間が わたしのゆっくりできる「ひとり時間」 この時間をどう

          ワンオペ、ワンオペって。

          ミルクボーイに影響される親子

          M1が大好き。 第1回から欠かさず見て、クリスマスより誕生日より その日は、私にとって本当に特別な1日。 そのせいか分からないけど、 娘たち2人も大のお笑いファンになって、 3人でM1を語り始めると、誰にもとめられないほど。 2019年のM1、もう最高すぎた。 毎回楽しんでいたけど、 こんなに盛り上がる年ある?? ってほど大興奮。 毎回準優勝するたびに、 大号泣していた女子高生は和牛の大ファン。 敗者復活からあがってきたときのわが家は、 感動しすぎて揺れにゆれた。 最後ミ

          ミルクボーイに影響される親子

          【子育て】女子と男子が違いすぎる

          上の子2人が女子。下2人が男子。計4人の子どもがいる。 下はまだ小学生。男子2人の子育てに奮闘して、日々疲れ切っている。 一般的に、子どものうちは、女の子のほうが精神年齢が高い、とかしっかりしているとか言われるが、本当にその通り!と実感する毎日。 女子ふたりには「あれしなさい、これしなさい」なんてほとんど言ってこなかったような気がするのに、男子ふたりには言いまくる自分に驚いている。 弟ふたり。お姉ちゃんたちと決定的に違うところは「計画性」と「危機感」をまったく持ち合わせて

          【子育て】女子と男子が違いすぎる

          今日が1番若い日。

          今日職場で、50代くらいの男性のお客様とお話させていただきまして。 「やってみたいけど、歳いってきたしできるかな?」とおっしゃられたので 「今日が人生で1番お若い日ですよ。がんばりましょうよ」とお答えしたところ、「今日が1番若い、、それ名言やな」とお客様。 もちろん、私が自分で考えた言葉でなく、以前どなたかのこの発言を聞いて、自分自身が「なるほど!そうだな」と思ったので、完璧にパクらせてもらいました。 「何かをやってみたい」と思ったとき、その時に始めるのが人生で最も若い日

          今日が1番若い日。