マガジンのカバー画像

主夫な八百屋の子育て日記

98
家族の引越をきっかけに主夫になった男の子育て日記。八百屋ならではの視点の子育て論もあったりなかったり。過去の書き溜めたものから始めてみたいと思います。
運営しているクリエイター

#主夫な八百屋の子育て日記

子どもが野菜嫌いで何が悪い!、と野菜好きな八百屋は思います。

子どもが野菜嫌いで何が悪い!、と野菜好きな八百屋は思います。

八百屋として、子育て中の親御さんに訴えたいことは、写真の本のタイトルの通りです。

「子どもが野菜嫌いで何が悪い!」、
管理栄養士である幕内秀夫さんの著書です。

実は私、子どもの頃は結構な野菜嫌いでした。

たまご焼きに入ったねぎに吐きそうになり、肉詰めピーマンはお肉とソースの味で四苦八苦しながら食べ、しいたけもぬるっとした食感がダメでした。

それが、気づけば食べられるようになり、今では野菜の

もっとみる
次のトークイベントは11/23です。

次のトークイベントは11/23です。

去る10/9函館蔦屋書店でエッセイ集出版記念のトークイベントを行いました。午前と午後の2部構成。
ついに紙の本(ペーパーバック)になりました。|鈴木辰徳(すず辰/主夫な八百屋) (note.com)

午前の部のテーマは「なぜ函館でおいしさで勝負する八百屋を開店するに至ったのか?」農学部に入ったきっかけやなぜおいしい野菜を追求した、野菜で笑顔を結ぶ八百屋をすることになったのかなど、人生の節目・選択

もっとみる

別姓でも幸せ家族です。

2021年6月23日、最高裁で2度目の選択的夫婦別姓制度に関しての判決が。

予想していたとはいえ、やはり一抹の怒りが…
ということで、2015年のときの判決後に書いた文章をそのまま掲載します。

^^^^^^
2015/12/16、最高裁で「夫婦別姓」についての憲法判断が出ました。

婚姻時に、どちらかの姓に統一するという今の法律は「違憲」ではない、との判決でした。(夫婦別姓自体も「違憲」ではな

もっとみる
amazon kindle で「主夫で八百屋もおもしろい!」出版しました!

amazon kindle で「主夫で八百屋もおもしろい!」出版しました!

1月に話題にしていました、「八百屋のエッセイ集」無事出版しました。

タイトル「主夫で八百屋もおもしろい 函館発 子育て八百屋すず辰の雑記帳」。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08X1R6Q2N/

函館の八百屋すず辰のエッセイ集。

「日々の料理が楽しくなる八百屋」として美味しい野菜・果物を販売し、函館で食いしん坊な人が集う八百屋。3児を育てる主夫でもある店主が、店

もっとみる
「父、サンタってホントにいるんだね」と小4の息子が言った。

「父、サンタってホントにいるんだね」と小4の息子が言った。

(子どもたちには内緒の話ですが、とてもほっこりしたので書いちゃいます)

2020年のクリスマスは、(研究者の)女房が調査で船の上だったため、私が初めて「サンタ」に。

例年は、夜型の女房がサンタ担当。朝型で夜に弱い私は紅白歌合戦を最後まで見たことはなく、さっさと寝て朝一番に起きて子どもらの寝顔を見つつ、「おっ、プレゼントあるある」とつぶやくのが恒例でした。

中学生になり、ほっとくと12時近くま

もっとみる
すず辰マガジン(特典付)、amazon kindleで年末年始、一挙0円セールです!!

すず辰マガジン(特典付)、amazon kindleで年末年始、一挙0円セールです!!

年末年始、読んでただけたらうれしいなってことで、amazon kindleに出しているすず辰マガジン(特典付)を以下のスケジュールで0円セールします。

・12/27(日)17:00~1/1(金)16:59
 すず辰マガジンvol.2 主夫な八百屋の子育て日記

・12/29(火)17:00~1/3(日)16:59
 すず辰マガジンvol.3 主夫な八百屋の子育て日記②

・12/30(水)17:

もっとみる
ポケモンカードゲームと息子の涙

ポケモンカードゲームと息子の涙

長男が年長さんだったころの最大の関心は、ポケモンのカードゲームでした。

ポケモンとは、アニメのキャラクターで、とある世界に生息している特殊な生物で、正式にはポケットモンスター。さまざまな技を持ち、その技を駆使して闘うカードゲームなのです。このカードゲーム自体は2016年で20周年を迎え、何を今さらというところではあったのですが、やり始めた長男にとっては旬のゲームでした。

やり始めの頃、ルールが

もっとみる
主夫な八百屋の子育て日記、amazon kindleに登場!

主夫な八百屋の子育て日記、amazon kindleに登場!

毎週作成している店のチラシに書いてきた子育てネタを再編集した冊子「主夫な八百屋の子育て日記」をを電子書籍にしました(amazon kindle)。

5/12(火)17:00~17(日)16:59まで無料で購入できますので、この機会に良かったらお読みください。

子育て真っ最中の方も、すでにお子さんが巣立った方も、そして子育てはそのうちいつかって方も、クスッと笑っていただける、そんな冊子です。少し

もっとみる
今こそ、社会全体で「声かけ」を!

今こそ、社会全体で「声かけ」を!

『ライオンのグータッチ』という番組があります。土曜の9:55からの放映で、毎回スポーツに“一生懸命打ち込んでいるのに結果が出せない子どもたちのもとを“その道のエキスパート”である有名アスリートや著名人が訪れ、徹底的にサポート!夢を追いかける全ての子供たちの成長を見守る応援ドキュメントバラエティ”です。(番組HPより)。

だいたい3~4週に渡って少年少女たちの成長が描かれます。 昨年の10月の回は

もっとみる
軽く咳が出るので、大事を取って一日休んでみた。

軽く咳が出るので、大事を取って一日休んでみた。

3/9(月)、少し咳が出るため、大事を取って臨時休業しました。

いつもなら気合いを入れて働く程度でしたが、元々のどが弱く、こじらせると「ぜんそく様気管支炎」になることがごくたまにあり、そうなるとこのご時世にコンコン咳をしまくってはお客さんに引かれるなぁと思い。

あと、万が一、新型コロナに知らぬ間にかかっているなら、さっさと自己免疫で治すに限るので。

で、午前中一寝。起きて、息子たちと函館駅

もっとみる
子どものいる空間は

子どものいる空間は

子どもらがまだ小学校に上がる前。
出張で女房がいない土曜日は、自営業の気安さで、子どもたちを店に連れてくることがありました。

店や店裏で遊びまわる子どもたち。そんなわが子たちを、来店されたお客さんは顔をほころばせながら見守ってくれます。

お客さんによっては、子どもらがいないと、「あれっ今日はいないのね」と、がっかりされる方も。「子どもがいるとなんか店が明るくなった気がするわねぇ」という方もいま

もっとみる
見守る姿勢とぼやきの効用。

見守る姿勢とぼやきの効用。

四年前に、東京で子どもらとドラえもんの映画を見て。

ラストシーンで息子であるのび太を見守る、ママとドラえもんの会話に思わずうるっと。

最近「転ばぬ先の杖」とばかりに子どもを守り過ぎることがらが増えている気がしています。

あまり守りすぎますと、子どもが失敗含めたいろんな経験をし、自ら考える機会が減ってしまうため、大きくなってから自分で人生を切り開く力が弱くなってしまいます。

「かわいい子には

もっとみる
電子書籍、編集中!

電子書籍、編集中!

店で毎週発行していますチラシ「週刊すず辰」。

季節のオススメ野菜に、子育ての小ネタ、そしてコラムと書き連ねてきました(noteの記事も大半がその一部)。

過去のコラムを編集し、すず辰マガジンとして3冊発行しましたが、開業してから8年弱で発信してきた内容を再編集し、1冊の本に仕立てたいなと思っています。
 すず辰マガジン① 日々の料理が楽しくなる八百屋
 すず辰マガジン② 主夫な八百屋の子育て日

もっとみる
守り過ぎも問題です。

守り過ぎも問題です。

令和元年も間もなく終了ですね。函館は見事に吹雪いています。

年の暮れに~、って話題では全然ないですが、いつものように、過去に思ったことを掲載します。

娘(7)が小学校で田植え体験をすることになりました。

で、学校のプリントを読んでいると、“靴下をはいてやります”との言葉が!?  泥の中の石等で足を傷つけないために、靴下をはくんだそうです。しかも全員が!?

米農家さんは、田植え時、専用の長靴

もっとみる