マガジンのカバー画像

未来をつくるファイナンス・スピンオフ講座

10
「未来をつくるファイナンス」で取り上げているテーマの中から、特に興味深いと思われるテーマについて窓際★トドが、解説します。
運営しているクリエイター

記事一覧

搾取する株主に対抗する(未来をつくるファイナンス番外編 その3)

搾取する株主に対抗する(未来をつくるファイナンス番外編 その3)

前の記事で内部留保って何か、ちゅう話を書いたやんか。

「内部留保吐き出させよう」ちゅうのは、「内部留保とは何かを理解したら、おかしな理屈」やゆうことが分かったやろ。

で、加えてゆうと、そもそも会社が存続するための最低条件は、内部留保がちゃんと積みあがっていくことなんや。そのあたりは次回以降論じることにする。

今回は、ちょっと視線を変えて「搾取する株主に対抗する方法」について解説していくわ。

もっとみる
内部留保ってなんやろな?(未来をつくるファイナンス番外編 その2)

内部留保ってなんやろな?(未来をつくるファイナンス番外編 その2)

前回、B/Sは資産価値の内訳で、左は「モノの種類」ちゅう観点の内訳、右は「持ち主」ちゅう観点の内訳が書かれとるゆう話したやんか。会社を二つの面から見とるゆうてもええかもしれへん。

さて、今回は「内部留保」について解説したるわ。

「企業には『内部留保』ちゅう『余った現金みたいなもん』がぎょうさんあるらしいから、それ吐き出させよう」
ゆう話がよくニュースで出てくるやんか。これな、全然おかしい話なん

もっとみる
右も左も変わらへんねん。B/S的にw(未来をつくるファイナンス番外編)

右も左も変わらへんねん。B/S的にw(未来をつくるファイナンス番外編)

B/Sってあるやんか。貸借対照表ってやつ。あれ、よく「右と左は一致する」とかいいよんねんな。

なんでやろうな。モマエは、なんか、そゆうもんなんやなー、って思っとるやろ。

今日は、その説明したるわ。

そもそもB/Sって何かゆうたらな、「会社の資産価値」の記録やねん。もう少しちゃんとゆうと「モノとしての会社の資産価値」なんや。「モノとして」てどうゆう意味やねん、ってなると思うんやけど、そこは一旦

もっとみる
NPV=0の意味分かってへんくてクソワロタw

NPV=0の意味分かってへんくてクソワロタw

今、「未来をつくるファイナンス」のオンラインコンテンツつくっとるやんか。そんで、また色々と調べとるんやけど、あれやんな。NPV=0の意味がわかってへん先生がたくさんおんねんなwwww

NPVおさらいするで。会社に1億円あるとするやんか。この1億円を1億1000万円の価値のある事業に投資したとするやんか。そしたらな、正味1,000万円だけ会社の価値が増えるやろ。この正味で増える価値1,000万円が

もっとみる
ハイリスク・ハイリターンの謎

ハイリスク・ハイリターンの謎

「ハイリスク・ハイリターン」ってあるやんな。これ、不思議や思わへん?ワイ、ファイナンスの勉強始めたときにこの意味がわからんくて、難儀したんや。

「β(ベータ)が高い=不確実性が高い=リスクが高い」株式は、「高いリターン」ゆうやんか。CAPMの式でも、

Ri=Rf+βi×(Rm-Rf)

って書いてあるやんか。

でも、これ、おかしいやろ。だって、「株価はランダム・ウォークなんやから、どの株式も

もっとみる
出会って5秒でFCF

出会って5秒でFCF

FCF(フリーキャッシュフロー)の計算って、ちょっと面倒やんな。今日は、これ、5秒で概算する方法を伝授するで。しかも、発想が勉強になる上に、DCFとマルチプルをつなげる登竜門になる話やwww

FCFって、次の式で計算できるやんな。

FCF=EBIT×(1-税率)+減価償却費ー設備投資費−運転資本増分

この式について、次の「ある程度は妥当といえなくもない」前提を設定してみるで。

前提1 減価

もっとみる
なぜ負債比率を高めても、WACCは下がらないのか?

なぜ負債比率を高めても、WACCは下がらないのか?

WACC(資本コスト)ってあるやんか。あれ、負債比率上げても、下がらんのやけど、下がるゆう誤解が時々あるから、下がらん理由を直観的に解説するで。

WACCの式見てみよか。

WACC=Kd×(1ー税率)×(D/D+E)+Ke×(E/D+E)

Kd:負債コスト

Ke:株主資本コスト(=期待リターン)

D:負債

E:株主価値(時価)

これ見ると明らかやけど、負債コストと株主資本コストの加重

もっとみる
なぜIRでWACCは下げられないのか?

なぜIRでWACCは下げられないのか?

最近よく耳にするIRとWACCを巡る誤解があるやんか。「IRによって、ベータを下げることが出来るから、その結果WACCを下げること、すなわち資本コストを下げることが出来る」ちゅう話なんやけどな、これ、間違っとるで。え?なんや有名な本にもそう書いてあるし、この間会ったコンサルの先生もそうゆわはったって?!wwww

モマエはおじいちゃん、おばあちゃんか。本に書いてあったらなんでもしんじてまうんか?w

もっとみる
フリーキャッシュフローとは何か?

フリーキャッシュフローとは何か?

事業価値評価で、フリーキャッシュフロー(FCF)って、よくでてくるやんか。これ、ちゃんと理解してへんやつ、むっちゃ多いねん。いや、コーポレートファイナンスの入門書でも間違ってるのいっぱいあんねん。

そもそもな、「フリーキャッシュフローってなんやー?」ゆうと、だいたい次の二つが挙がってくんねんな。

その①

FCF=営業利益×(1ー税率)+減価償却費ー設備投資費ー運転資本増分

その②

FCF

もっとみる
UFOチャートの衝撃 ~三表を理解したいならコレを使いなさい~

UFOチャートの衝撃 ~三表を理解したいならコレを使いなさい~

財務諸表てあるやんか。貸借対照表(B/S)とか、損益計算書/包括利益計算書(P/L)とか、キャッシュフロー計算書(C/S)とかな。あれ、作れるようになったら、ええやんな。

作れるようになると、会社の形がよくわかるようになるからな、経営者やこれから経営者になるやつ、経営陣に入ろうと思うとるやつなら、財務ちゅう観点から会社の形を見られるのはむっちゃ強みになるんやで。

あと、コンサルな。経営コンサル

もっとみる