マガジンのカバー画像

【きょく】いろいろメモ

15
日常で疑問に思ったことを調べたメモ
運営しているクリエイター

記事一覧

キブシメモ

以前、実家発でえっちらおっちら歩いた時に。不思議な植物を見た。

ブドウの実のように、黄色い花?が垂れ下がっている木である。「垂れ下がる」という点ではフジの花と似ていると言えなくもない。でも雰囲気は全然違っていて。フジのような可憐さはなく、圧倒される感じだった。

まぁ、こういうものなんですけれども。

とにかく物量で押してくる感じというか何と言うか。見た瞬間「!?」となった。あまり見覚えのない植

もっとみる

さとうきび?

車で走っている時、道の脇の畑に見慣れないものが植わっているのを見つけた。

物凄く背が高くて、真っ直ぐ空に伸びている。正確なところはわからないものの、2メートル以上はあると思う。それが畑いっぱいに生えているので、普通の畑と比べて迫力があった。

一瞬、「さとうきび…?」と思った。私の知識の中で一番近いのは「さとうきび」だったのだ。

ただ、うーん…。何か違うような…。そもそもさとうきびを日常的に見

もっとみる

ユウゲショウ メモ

よく通る場所に。ニワゼキショウが咲きはじめていた。

私は昔から何となくこの花が好きで。でもそこまでよく見る花というわけでもなくて。雑草で花束を作ろうと思った時にこの花が見つかったら喜んだものだった。

最近はよく見る気がする。ニワゼキショウが生えている場所に引っ越したのか、それともニワゼキショウの勢力が拡大しているのか。

と、沢山咲いているニワゼキショウの中に1つ、見慣れない花が。

色は似て

もっとみる

金剛杵メモ

独鈷杵というものがある。

こういうので

密教の法具であるらしい。

実物を見る機会はなかなか無い気がするけれども、創作物では使われているのか?何やかんやと今までの人生で聞いたことはあるし、名前を聞けば何となくの形も浮かんでくるのだった。

ところで本を読んでいたら、「三鈷杵」という言葉が出てきた。空海には「飛行三鈷杵」というエピソードがあるらしく。唐に留学していた空海が帰ってくる時に、向こうの

もっとみる

ホワイトタイガーメモ

息子が貼っていた、トイレ用のシール。トイレに行けるようになった今は貼っていないのだけれど、シールを貼っていた台紙自体はまだ片付けていなかったりする。

その中の1つ。動物を見てふと気付いた。

ホワイトタイガーだけ、目が青いな。

「ホワイトタイガーはアルビノじゃない」というのは以前聞いたことがある気がする。ので、目が赤ではないのだろうけど。青だったっけ?

というわけで検索してみたら、確かに青だ

もっとみる

埼メモ、前メモ

今回も買ってみました『時空旅人』。テーマは「古代倭と加耶」。日本でいう弥生時代〜古墳時代辺りに朝鮮半島の南端に「加耶」という連合国家があったのだけれど、加耶とその頃の日本について主に書いている。

ちまちま読み進めていく中。吉野ヶ里遺跡の話があった。吉野ヶ里遺跡は、弥生時代の遺跡である。おそらく皆学校で習うし一度は聞いたことのある遺跡だと思う。佐賀県にある。

もっと詳しく住所を言うと、神埼郡吉野

もっとみる

たどん

息子との絵本タイム。せなけいこさんの『いじわる』という絵本を初めて読んだ。いじわるな気持ちはどんどん移っていってしまうから、いじわるせずに笑おうね、という話である。せなさんらしい味のある切り絵?貼り絵?の絵本なのだけれど。知らない言葉が出てきた。それが

たどん

という言葉である。

おひさまにぶつけているのは、黒い丸いもの。これが「たどん」なのだろう。ゆきだるまの目に使っていたものだと思われる

もっとみる

ケイ素

今日の話はかなりマニアックすぎるというか、自分でもよくわからない誰得記事である。が、ちょっと現状を整理するために書いてみたいと思う。

最近、ケイ素に関するものをよく見かける。

もうこの時点で意味不明だが、とりあえず読み進めてもらえたらと思う。

最初は二週間ほど前のシリカゲルだっただろうか。シリカゲルを見た時にふと思った。シリカゲルって湿気取りとして使われるけど、原理は全然知らんなぁ。

シリ

もっとみる

ヒメコバンソウ メモ

子どもの頃から好きな雑草がある。

カスミソウみたいに小さいのが広がっていて、可愛い感じの雑草である。見つける度に何だか嬉しかったし、雑草で花束を作る時には毎回入れたくて、「近くにないかなー」と探したものだった。

最近保育園で見かけて、名前を調べてみようと思った。おそらくだけれど、これはヒメコバンソウというものだ。

コバンソウの小さいバージョンだから姫、ということだと思う。子どもの頃は、小さな

もっとみる

ツボミオオバコメモ

田植えで田んぼに行った時。オオバコ……っぽいものがあった。

ちょっとわかりにくいけれども、真ん中あたりに生えているものである。

オオバコと言えば、相撲。子どもの頃によく遊んだ。早速息子とやろうと思ったものの、このオオバコ、茎が細いし曲げるとすぐ折れるのである。全然しなやかさが無い。

オオバコってこんなだったっけ?もっとこう、手で取るのも苦労するくらい強くてしっかりしたものだった気が。

実は

もっとみる

県外ナンバーメモ

この4日。平日のはずなのに、いつも以上に県外ナンバーを見かけた。ずっと仕事で職場と家の往復しかしていないのにこんなに見ることってなかなか無い。春休みに入って部活の遠征?が増えたのが一因だと思われる(そんな感じのバスを何台か見かけた)けれども、おそらく単純な旅行も多いのだと思う。

私は車のナンバーを見るのが好きなのである。数字ももちろん見るが、都道府県名も見る。好きなのである。

そんなわけで、今

もっとみる

ほんしき

我が家に『パンやのくまさん』という絵本が入った。パン屋さんをやっているくまさんの何気ない1日を描いた本。あぁ、毎日って、生きていくってこんな感じだよな、という内容の本である。

早速私も息子も初めての状態で1回読んだ。が、読みながら私が「???」となる部分が。

くまさんは こんどは ほんしきに あさごはんを たべます。

「ほんしき…?にあさごはんをたべます。ほんしきって何だろうね?」

息子に

もっとみる

フクラスズメメモ

本日は、息子のお弁当の日ー。

何とか作り終えたので、6時近いがちゃちゃっと今日のnoteを書こうと思う。

今日はタイトル通り、フクラスズメの話。と言っても、名前の通り可愛いスズメ…ではなく蛾だしメインは幼虫の話なので、虫が苦手な方は見ない方がいいかもしれない。

昨日は実家に行き、息子と散歩をした。すると、道を横切る一匹の幼虫。全身黒くて、小さな白い斑点?もぼちぼちあり、頭とおしりが赤寄りのオ

もっとみる

スロメニア改めスロベニアの話

夢を見た。

夢の中で私はマンションに住んでいて、隣に住んでいる一家と段々仲良くなっていった。そこの奥さんはどう見ても外国人。ある日、うちに遊びに来て話をしている時に、その人が「スロメニア人」なのだということを知った。そんな夢だった。

起きてから思った。スロメニアは実在するのだろうか。スロバキアならまぁ、聞いたことがあるけれど。スロメニアが実在するなら、語感的に旧ユーゴスラビアとかあの辺だろうな

もっとみる