うぃずだむと林檎の樹

ソフトウェアエンジニアリング専攻 大学生 専門分野: ヒューマン・コンピュータ・インタ…

うぃずだむと林檎の樹

ソフトウェアエンジニアリング専攻 大学生 専門分野: ヒューマン・コンピュータ・インタラクション/ソフトウェア工学

記事一覧

固定された記事

コピペで5分!PythonとGPTで表現力豊かなBlueskyボットを作る方法完全ガイド

こんにちは! ポストTwitter(X)としてBlueskyが話題になっていますね! 今回はPythonでGPTに生成させたポストを自動でBlueskyに投稿するbotの作成手順を紹介します!本記事…

100〜
割引あり

長期保存に適した記録媒体について調べてみた

情報のデジタル化が進む中、データの長期保存はますます重要になっている。そこで、さまざまな記録媒体の寿命、記録容量、読み取り速度を比較し、長期保存に最適な媒体を探…

ゴジラ-1.0 を観てきた話(ネタバレ注意)

卒論がひと段落ついたので観れていなかった映画を観てきた。今回は「ゴジラ-1.0」。よくよく考えてみると、私はゴジラ映画を観るのは初めて。家でも映画館でも全く観たこと…

AI依存症になった話

先日卒論を提出した。ここからまた添削結果を受けて修正するわけだが、卒論を書く上で私には秘密兵器があったんだ。それがGPT Plus。英語の論文をサクッと要約したり、面倒…

今更VIVANTを見た話とU-NEXTについて

10月末から数日間でVIVANTを一気に観た。まず前提として私は国内ドラマをほとんど見ない。そんな私が久しく国内ドラマを観た感想を今更だが書いていく。 物語の冒頭、砂漠…

007 4Kレストア 第二弾を観てきた話

007 60周年記念4Kレストア上映、第二弾がスタート! もちろん第二弾もコンプリートを目指し、初日から映画館に通った。 今回も感想をまとめてみようと思う。(ネタバレあり…

Android開発でGoogleCloudAPIキーの隠蔽とGit運用を最適化してみた話

こんにちは。現在研究でAndroid開発に取り組んでいるんですが、自宅と出先で同一のリポジトリをいじるために、githubにプロジェクトをアップしております。どこでも作業が…

サッカー日本代表戦を見てきた話

こんにちは!現在帰省中の僕です。 今回久しぶりに(と思ったらこの前ブラジル戦行ってました)サッカー日本代表戦を観戦してきました!! このためにわざわざ実家に帰省し…

かれこれ1年以上割り箸と紙コップで生活している話

人間は一定の環境下に長く置かれると、最適化を図ろうと努力する。 その努力には、手を抜くと言うことも含まれる。そして、どこで手を抜くかが重要であり、それを探すこと…

007 4Kレストア第一弾を全て観た話

BOND60 ということで、今年は007生誕60周年。人気作品が4Kになって劇場に帰ってきた。 第一弾は「女王陛下の007」「007は二度死ぬ」「私を愛したスパイ」「ゴールデンアイ…

ブログというものを始めてみる

こんにちは。うぃずだむと申します。 この度ブログを始めてみようと思います。というのも、普段アウトプットの場としていたX(Twitter)では文字数が足りず、言いたいこと…

コピペで5分!PythonとGPTで表現力豊かなBlueskyボットを作る方法完全ガイド

コピペで5分!PythonとGPTで表現力豊かなBlueskyボットを作る方法完全ガイド

こんにちは!
ポストTwitter(X)としてBlueskyが話題になっていますね!
今回はPythonでGPTに生成させたポストを自動でBlueskyに投稿するbotの作成手順を紹介します!本記事ではWindows/Mac両方の環境で試しております。コピペで誰でも作れちゃうので試してみてね!

動作例

最初にどんなものが作れるか動作例をお見せします。
以下の画像は実際に作成したPythonコー

もっとみる
長期保存に適した記録媒体について調べてみた

長期保存に適した記録媒体について調べてみた

情報のデジタル化が進む中、データの長期保存はますます重要になっている。そこで、さまざまな記録媒体の寿命、記録容量、読み取り速度を比較し、長期保存に最適な媒体を探求してみた。

各記録媒体の特徴

磁気テープ
1960年代普及
寿命: 10〜30年以上
記録容量: 数百GB〜数TB
読み取り速度: 10〜300 MB/s

ハードディスク
1980年代普及
寿命: 5〜10年以上
記録容量: 数百G

もっとみる
ゴジラ-1.0 を観てきた話(ネタバレ注意)

ゴジラ-1.0 を観てきた話(ネタバレ注意)

卒論がひと段落ついたので観れていなかった映画を観てきた。今回は「ゴジラ-1.0」。よくよく考えてみると、私はゴジラ映画を観るのは初めて。家でも映画館でも全く観たことがなかった。シン・ゴジラも見ていない。
そんな事前知識ほぼゼロの状態で観てきたわけだが、結論から言うと個人的にはかなり良かった。怪獣ものであり戦争ものであり、SFホラーである。まさにそんな映画だった。物語のテンポも無駄を省きつつ、わかり

もっとみる
AI依存症になった話

AI依存症になった話

先日卒論を提出した。ここからまた添削結果を受けて修正するわけだが、卒論を書く上で私には秘密兵器があったんだ。それがGPT Plus。英語の論文をサクッと要約したり、面倒なコードの解析、実験データを表に変える魔法みたいな機能。なんとも便利!およそ25,000字、Wordのページ数でおよそ40枚ほどに及ぶ比較的大規模な論文だが、論文自体を書くのに要した時間はわずか10日ほど。

ファイル読み取りは、ま

もっとみる
今更VIVANTを見た話とU-NEXTについて

今更VIVANTを見た話とU-NEXTについて

10月末から数日間でVIVANTを一気に観た。まず前提として私は国内ドラマをほとんど見ない。そんな私が久しく国内ドラマを観た感想を今更だが書いていく。

物語の冒頭、砂漠を堺雅人がさまようシーンから始まる。まずこの時点でお金がかかっていることはよくわかった。砂漠のシーンは、モンゴル砂丘で撮られているらしい。ただ目が肥えてしまった私は砂についた足跡の位置が前後でバラバラなのが少し気になってしまった(

もっとみる
007 4Kレストア 第二弾を観てきた話

007 4Kレストア 第二弾を観てきた話

007 60周年記念4Kレストア上映、第二弾がスタート!
もちろん第二弾もコンプリートを目指し、初日から映画館に通った。
今回も感想をまとめてみようと思う。(ネタバレあり)

リビング・デイライツ

第二弾、1作目は4代目ボンド、ティモシーダルトン主演『リビング・デイライツ』。
この作品は5年以上前にBS-TBSの特集で見た記憶が微かに。確か吹替で、大塚芳忠さんだったような。
ロジャームーアの時代

もっとみる
Android開発でGoogleCloudAPIキーの隠蔽とGit運用を最適化してみた話

Android開発でGoogleCloudAPIキーの隠蔽とGit運用を最適化してみた話

こんにちは。現在研究でAndroid開発に取り組んでいるんですが、自宅と出先で同一のリポジトリをいじるために、githubにプロジェクトをアップしております。どこでも作業ができるので便利なのですが、少し困ったことが。
何かというと、publicなリポジトリにはAPIキーなどの機密な内容はpushしてはならないということ。キーが悪用されてしまうと大変なことが起こりますからね。クラウド破産という恐ろし

もっとみる
サッカー日本代表戦を見てきた話

サッカー日本代表戦を見てきた話

こんにちは!現在帰省中の僕です。
今回久しぶりに(と思ったらこの前ブラジル戦行ってました)サッカー日本代表戦を観戦してきました!!
このためにわざわざ実家に帰省しました。というのも,今回の代表戦は我が地元新潟での開催。
テレビで見るのも戦術を分析できるので好きなのですが,生の観戦は会場の雰囲気が感じられるので興奮します。

今の代表はイケメン選手が多くて(昔からかな)女性人気もすごいですね!しかも

もっとみる
かれこれ1年以上割り箸と紙コップで生活している話

かれこれ1年以上割り箸と紙コップで生活している話

人間は一定の環境下に長く置かれると、最適化を図ろうと努力する。
その努力には、手を抜くと言うことも含まれる。そして、どこで手を抜くかが重要であり、それを探すことが努力である。

一人暮らしを始めてから4年、 僕はいろいろな「手を抜くところ」を探してきた。 今日は僕が見つけた、「手を抜くところ」の1つについて紹介する。

一人暮らしといえば家事。僕は家事が苦手だ。その中でも特に僕が敵視しているもの

もっとみる
007 4Kレストア第一弾を全て観た話

007 4Kレストア第一弾を全て観た話

BOND60 ということで、今年は007生誕60周年。人気作品が4Kになって劇場に帰ってきた。

第一弾は「女王陛下の007」「007は二度死ぬ」「私を愛したスパイ」「ゴールデンアイ」「ロシアより愛をこめて」の5作品。

毎晩映画館に通い詰め、なんとか5作品全てを観ることができたので感想を書いていく。

ロシアより愛を込めて

1本目はショーン・コネリー演じる初代ボンドの超人気作。
これは流石にD

もっとみる

ブログというものを始めてみる

こんにちは。うぃずだむと申します。
この度ブログを始めてみようと思います。というのも、普段アウトプットの場としていたX(Twitter)では文字数が足りず、言いたいことが十分に言えないことが多々ありまして。

日記とかブログは書くことを探すこと自体が大事だと思っています。
普段の生活での気づきや発見のアンテナ感度があがるんですよね。
趣味に関することや日常のことなど、気ままに日記感覚で書いていきま

もっとみる